「#神戸新交通」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
神戸新交通の三宮(さんのみや)駅は1981年(昭和56年)2月5日にポートアイランド線(三宮~南公園~中公園間)の開業と同時に開設されました。島式ホーム1面2線の高架駅で、自動案内軌条式旅客輸送システムで...
このコーナーでは今まで乗車・撮影した列車・車両・塗色の中で、今では見られないモノを紹介いたします。第98回目は、神戸新交通ポートアイランド線【ポートライナー】の初代車両として活躍していた、8000型電車...
本日(2月5日)は、以下の出来事があった日です。平治の乱が終結した日。(1160年(平治元年12月26日))東海道本線の神戸駅から京都駅までがつながった日。この区間は現在のJR西日本京都線および神戸線。全線が開通し...
頭痛を和らげる方法教えて▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう安静にして休む様にする。【記念日】バスガールの日、ツインテールの日、夫婦の日【今日の誕生日】堀絢子さん(1942年)声優HISA...
本日(2月2日)は、以下の出来事が有った日です。後白河法皇が平清盛が黄泉の国に旅立ったことに伴いこの日から院政を再開する。(1181年(養和元年1月17日))成田鉄道(現在のJR東日本成田線)、成田駅~安食駅間が開業...
神戸新交通六甲アイランド線:六甲島検車場-マリンパーク/神戸新交通モーターカー+砕石運搬車新交通システムでホキ工臨なんてあるわけないと思って30年以上暮らしてきたが、あった。正確には編成全体でも13tなさそ...
駅に停車中の車両先頭付近、黄色く囲んだ箇所に注目しました。63メートルの印がありました。不審者よろしくもっと0キロに近い印を探しましたが、この印が0キロに一番近い印のようです。
毎度! おばんです!今週の「日曜ゆるネタ」ですが・・・(「年末年始ゆるネタ大会」は続いてます!)ヤボ用ついでに寄ってみたのが・・・神戸新交通・六甲ライナーの終点、マリンパーク駅。ま、六甲アイランド内でヤ...
毎度! おばんです!今日から個人的には「御用始め」なのですが、川崎車両は、まだまだ年末年始休業中・・・よって、年末年始「ゆるネタ探し」が続きます。で、とりあえずは年始のミーティングだったので、三宮事務...
【5月24日(水)】3000形8編成川車出場陸送六甲アイランド線の六甲ライナー3000形3108F(列番8)が兵庫工場から六甲島検車場まで陸送されました。2015年の新型車両計画発表から足掛け8年、ようやく1つの区切りを迎え...
【5月14日(日)】9375M117系S5編成117系で行く 新大阪⇔倉敷 日帰りの旅明石海峡大橋を背に山陽路を下り一路倉敷へ。昔はよく金光臨で走ってましたね。【5月17日(水)】1000形13号車廃車陸送神戸市営地下鉄1000形111...
プラレールすっきゃねん
恥ずかしならが、神戸新交通ポートアイランド線が無人の自動運転であることを知りませんでした。たまたま、先頭車両に乗車したら、前面に園児らが車両の全面に張りついていた。他の大人らは後ろ向きに座ったり、...
兵庫県神戸市中央区にある神戸新交通ポートライナー北埠頭駅(ポートアイランド線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
兵庫県神戸市中央区にある神戸新交通ポートライナー中埠頭駅(ポートアイランド線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
兵庫県神戸市中央区にある神戸新交通ポートライナー南公園駅(ポートアイランド線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
兵庫県神戸市中央区にある神戸新交通ポートライナー中公園駅(ポートアイランド線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
兵庫県神戸市中央区にある神戸新交通ポートライナー市民広場駅(ポートアイランド線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
兵庫県神戸市中央区にある神戸新交通ポートライナーポートターミナル駅(ポートアイランド線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
兵庫県神戸市中央区にある神戸新交通ポートライナー神戸空港駅(ポートアイランド線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。