鉄道コム

「#和歌山電鐵」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全276件

新規掲載順

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。PHOTO:貴志駅に停車中の「たま電車」 関西エリアの全線乗車で和...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。PHOTO:京都駅に到着する281系・特急[はるか] 今年の夏の青春...

    TTIさんのブログ

  • 鉄道コレクション(鉄コレ)の10月•11月出荷製品の画像が公開されました。 製品画像が公開! 和歌山電鐵2270系 おかでんチャギントンラッピング電車           【鉄コレ】和歌山電鐵2270系(おかでんチャギン...

    モケイテツさんのブログ

  • image3

    令和4年の活動記録 #.3

    • 2022年12月29日(木)

    今年一年間の私の活動記録である「鉄活」、最後に9月から12月までの後期を御紹介します。行動規制が大幅に緩和され近鉄・阪急・南海の電車まつりに足を運び、色々な撮影会にも足を運んだ非常に充実した週末ばかりで...

    railway-8539さんのブログ

  • 和歌山電鐵の新しいたま電車が鉄コレ化されています。見るからに水戸岡デザインの車両でかっこよく仕上がっています。ガチャガチャの設置されていておもちゃ電車が改装され登場した車両になります。窓ガラスにも...

  • 38_kintetsu_5000_shimakaze

    Nゲージ…所有車両~私鉄

    • 2022年12月27日(火)

    編成を組めてるモノを中心にリストアップ!※2022/12/27更新・KATO:小田急10000形HiSEロマンスカー11B(第1編成)…室内灯(電球)装着済み製品※赤シート車のカプラーフック崩壊で連結・走行不能状態・TOMYTEC:伊豆急...

  • image2

    令和4年の活動記録 #.2

    • 2022年12月27日(火)

    今年一年間の私の活動記録である「鉄活」、前回に続いて今回は5月から8月までの中期を御紹介します。この4ヶ月間で一番印象深かったのが京都鉄道博物館、4ヶ月間に6回、8月はなんと4回も足を運びました。5月15日...

    railway-8539さんのブログ

  • 2日前の和歌山電鐵に引き続き、今日もチャギントンラッピングです。こちらは阪堺電車のモ501形505号車のチャギントンラッピングです。実車の方はもうラッピング解除されていますが、模型はいつまでも見ることが...

    すてきちさんのブログ

  • 久しぶりの和歌山電鐵2270系が発売されました。すでにたま電車、おもちゃ電車、いちご電車が製品化されある程度充実していましたが、新たなラッピング電車です。南海時代の一般塗装をラッピングしたおかでん...

  • トミーテックさん、2022年12月出荷予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<324676>鉄道コレクション 阿武隈急行8100形 2両セットBAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>阿武隈急行線の全線電化開業に合わせて、...

    みーとすぱさんのブログ

  • DSCN3525.jpg

    鉄道コレクション 南海1201形

    • 2022年12月24日(土)

    昨日の和歌山電鐵つながりというわけではありませんが、その前身、南海貴志川線を走っていた1201形の鉄コレです。流石に私の年齢でも本線を走っている姿は見たことありませんし、貴志川線もあまり縁がなかったの...

    すてきちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221224/06/sanchan-mori/42/e2/j/o0810108015220187762.jpg

    この1年を振り返って 4月

    • 2022年12月24日(土)

    昨日は、米原工臨をUPした後、寝てしまい更新できませんでした。4月分です。あちこちで桜を撮りました。阪急京都線3300系正統派阪急電車と桜和歌山電鐵 たま電車ミュージアム号と桜沿線随一の桜の名所大池遊園、...

    ろばやんさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/69/96e5c3b38563413a2676655731baf852.jpg

    通販で鉄道模型を購入

    • 2022年12月23日(金)

    今日は、某ネットショップから荷物が届いた。鉄道模型製品を注文していたからである。宅配ドライバーに代金を支払って、荷物を受け取った。今回購入したものは、以下のとおり。トミーテック 鉄道コレクション ...

  • かなり寒い一日でした。今朝は奈良県北部も結構な雪でした。先日発売になった鉄道コレクション、和歌山電鐵のたま電車ミュージアム号とおかでんチャギントンラッピング。実車については、おかでんチャギントンラ...

    すてきちさんのブログ

  • ★<322252>鉄道コレクション 和歌山電鐵2270系 たま電車ミュージアム号 2両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2006年の和歌山電鐵発足時から在籍していた和歌山電鐵2270系。南海時代の1994~95年に南海貴志...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今回の【駅】コーナーは、和歌山県和歌山市南東部の山あいに広がる田園地帯に形成されている集落に位置する和歌山電鐵貴志川線の主要駅で、和歌山電鐵の本社所在地である駅、そして「ニタマ」「よんたま」の猫駅...

  • 昨年12月25日(土)に足を運んだたま電車ミュージアム号、貴志方2706車の座席や車内のパーツ等の続きです。そしてこの後和歌山駅から和歌山バスで和歌山市駅へ向かい"めでたいでんしゃ一家と行くクリスマス特別ツア...

    railway-8539さんのブログ

  • 昨年12月25日(土)に足を運んだたま電車ミュージアム号、続いて貴志方2706車の車内の見通しを撮影。そして座席や車内のパーツ等を撮影。#.8へ続く※ 令和3年12月25日、和歌山電鐵各駅にて。◆ 緑の南海に魅せられて ...

    railway-8539さんのブログ

  • トミーテックさん、2022/12/16発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<322252>鉄道コレクション 和歌山電鐵2270系 たま電車ミュージアム号 2両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2006年の和歌山電...

    みーとすぱさんのブログ

  • 昨年12月25日(土)に足を運んだたま電車ミュージアム号、和歌山方2276車の座席や車内のパーツ等の続きです。#.7へ続く※ 令和3年12月25日、和歌山電鐵各駅にて。◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.j...

    railway-8539さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ