「#長崎電気軌道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちわ☆Q太郎です。今日も暑い一日が始まった福岡地方。エアコンがない部屋ではやる気が失われますね。扇風機の風はもちろん生暖かい。その他からの更新です。何卒ご自愛のほど・・・撮影日 2023/8/14撮影地...
Qテツさんのブログ
長与廻りも有るよ長崎は今日も雨だった/そして、神戸/中の島ブルース [ 前川清 ] - 楽天ブックス浦上に戻って長与廻りも完了、#長崎本線 完了です(20230904)長与廻りもあと2.4km!(20230903)【中古】浦上天主堂写...
ピラフさんのブログ
こんばんわ ☆ Q太郎です。毎日暑い日が続いております福岡地方。本日はにわか雨に当たらずラッキーでしたね。明日頑張れば明後日は日曜日でお休み \(^o^)/さて、何をしましょうか?撮り鉄/乗り鉄からの更新です...
Qテツさんのブログ
江北から長崎本線に2駅揺られて久保田駅で下車。唐津線に乗り換える。キハ47の2連。車内は1両辺り20人ぐらいローカル線にしては結構な乗り具合。便所横のボックスが目の前で丸ごと空いたんでそこに落ち着くことに...
こんにちは!本日は8/17、817系の日ということで、817系に関する記事を書いていきたいと思います。817系とは2001年から製造がスタートしたJR九州の形式です。最終的に2015年までおよそ14年にわたり製造が行われ、...
885系のSM3編成は2003年7月18日金曜日21時45分頃、「かもめ46号」...
B767-281さんのブログ
西九州一人旅3日目を迎えました。8月15日は終戦記念日でもあります。早朝5時半過ぎ起床身支度して、昨日と同じく6時半からホテルのロビーで朝食クロワッサン、チーズパン、あんぱん、じゃがいもスープ?でした。...
江北行き普通列車 817系V026にほんブログ村にほんブログ村歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 32号 長崎
こんにちわ ☆ Q太郎です。朝から曇りがちで台風7号の影響でしょうか北風が吹いて暑くない福岡地方。台風7号の進路に当たる皆様はお気を付けください。盆休み最後の日となり今宵は送り火炊いてあの世に帰っていた...
Qテツさんのブログ
BLAZE左 スマートEV 右 EVスクーターちょい乗りにはいいかも・・・撮影日 2023/8/14撮影地 長崎本線肥前浜駅
こんばんわ ☆ Q太郎です。台風7号の影響でしょうか湿っぽい北風が吹いております福岡地方。いつまでこんなに暑いのか?クソ暑い中を歩くのが億劫になりますが・・・その他からの更新です。BLAZE左 スマートEV ...
Qテツさんのブログ
あけましておめでとうございます。今日から2023年です。2023年最初の食事は長崎黒毛和牛ビーフカレーを喰った。これは11月に決行した九州完乗の旅で購入したものだ。2022年11月20日日曜日から2泊...
佐賀県杵島郡江北町大字山口の江北駅(こうほくえき)へやってきました。もともとは「肥前山口駅」という駅名でしたが2022年9月の西九州新幹線開業に合わせて「江北駅」にと改称されました。駅前には「JR最長片道切...
昨年長崎を旅した時に車で立ち寄った駅が~【1934(昭和9)年開業の湯江駅】旧高来町の玄関口でした。単式ホーム1面と島式ホーム1面の駅駅近くに諫早市商工会が~【車ですぐのところにあるのが~】雲仙多良シーラ...
幸手TMOさんのブログ
長崎電気軌道1200A形電車(第3系統)。長崎電気軌道長崎駅前電停付近(撮影2023/08/07)。
長崎電気軌道(1976年5月撮影) このあたりは動員学徒ばかり。13、4歳の背丈も同じような子で土手も川の中もいっぱいに死んだ子がさながら大根をながしたごとく浮きつ沈みつ川下に流れていく。わが子の名...
長崎電気軌道(1976年5月撮影)このあたりは動員学徒ばかり。13、4歳の背丈も同じような子で土手も川の中もいっぱいに死んだ子がさながら大根をながしたごとく浮きつ沈みつ川下に流れていく。わが子の名...
そふと ましーんさんのブログ
本日(8月9日)は、以下の出来事があった日です。上海で偵察中の上海海軍特別陸戦隊・大山勇夫中尉が中国保安隊に殺害された日。(コチラを参照)(1937年(昭和12年))米軍がB-29「グレート・アーティスト」を使用し、...
こんにちは!今回はJR九州787系に関する記事です。JR九州では2022年秋のダイヤ改正から西九州新幹線が開業し、それに伴い長崎まで直通運転が行われていた特急かもめ号は廃止、現在は博多(小倉)~武雄温泉間を結...
787系が担当する特急、今回は「かささぎ」、「きらめき」の紹介です。「かささぎ」...
B767-281さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。