鉄道コム

観光・イベント用車両に関するブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全6979件

新規掲載順

  • 引退の噂も囁かれている豪華列車「サロンカーなにわ」。先日、「米原訓練」が終了するなど今後の去就も気になるところですが、京都鉄道博物館で展示・8分間車内を独占できるイベントがあり、争奪戦に勝ち取って...

    おでかけライフさんのブログ

  • 3月20日から3月23日の4日間、″車両のしくみ/車両工場」エリア″にて、「サロンカーなにわ」が、特別展示中です。展示車両はスロフ14-704とオロ14-708の2両で、マイテ49-2とオハ46-13も、合わせての展示中とな...

    makoto.minamotoさんのブログ

  •  松浦鉄道(MR)西九州線と言いますと、最も運行されている姿を見る列車としまして、画像のMR-600形気動車があるのではないかと思います。 MR-600形気動車と言いますと、現在松浦鉄道西九州線の...

  • 次々と走り出すテツ車のあとについていったポイントにはびっくりするほどのテツ人が集まっており、そこにパンダカーも出張って制服さんが周囲を見回っていました。わたくし自身、この場所は初めてなので、とりあ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241212/08/kakogawa86/31/6f/j/o0810054015520543015.jpg

    或る列車

    • 2025年3月21日(金)

    2018年3月21日に長崎本線佐賀駅で写した「或る列車」です。或る列車なので詳しくは分かりません。

  • 本日(3/21)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と特に変わりはありません。解体線では重機が動いてはいましたが、209系が壁になり車両を解体しているのか、ただ解体した破片を整理...

    hyama5071さんのブログ

  • ー この度嵯峨野観光鉄道についてですが、新型トロッコ車両を導入することに関してプレス発表を行いました 今回DE10も含めた既存の客車列車一式を引退させ新型車両を導入します また特別車両を設けるなどあらたな...

    nankadai6001さんのブログ

  • JR西日本は、鳥取県・島根県のJR線に3日間乗り放題で4,500円の「山陰のんびりパス」を2025年度も発売します。特急券を購入すれば、特急列車にも乗車できる使い勝手の良いフリーきっぷです。山陰エリアの観光・乗...

    ex-hisaさんのブログ

  • 東武鉄道は、浅草隅田川・幸手権現堂の花見に併せてスカイツリートレインを使った臨時列車を3月下旬から4月上旬にかけての6日間運行します。運行区間は、東武日光線の浅草駅~南栗橋駅間となっています。なお、春...

    マスカット鉄道さんのブログ

  • 2025年3月20日に、C57-180+12系客車『ばんえつ物語』7両を使用した「SLばんえつ物語」号の試運転が、新津~会津若松間で行われました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年3月20日(木祝)、昨日は湊鐵道の里山トロッコを撮影したのですが、その前に撮った列車です。 海士有木~上総村上間で撮影した10A列車です。 この列車は撮るつもりが無かったのですが、間に合...

    kd55-101さんのブログ

  • 今春の営業運転を前に行われた、ばん物の試運転の撮影に昨日参戦してきました。 普段、試運転に縁のない自分ですが、今回は祝日に行われるとのことで、日帰りではありますが、行ってきました。往路6か所、復路3...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 2025年3月20日より、京都鉄道博物館本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアで「サロンカーなにわ」が特別展示されるのに合わせて、日本旅行の協力により同社が所有する「サロンカーなにわ」ヘッドマーク(複製)を...

    2nd-trainさんのブログ

  • JTB時刻表4月号や商業誌によると、2025年5月3日に運転予定の臨時しおさい81・82号、同5月4日・5日の新宿さざなみ1・4号に「255系で運転」という文字が記載されていることが確認されました。ゴールデンウィーク(G...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 今となっては懐かしい磐越西線のSLクリスマストレイン。まあ、SLばんえつ物語のクリスマスバージョンか。2番線の出発案内。客車側面のサボ。2017年12月に会津若松駅で撮影。

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wag-3/20250317/20250317225255.jpg

    特急・快速・臨時列車など。

    • 2025年3月20日(祝)

    EF510-512(2) + 24系客車「寝台特急 北斗星」485系改YD01編成6車「リゾートやまどり」E257系NB-08編成5車 「特急わかしお」485系改G1編成6車「ニューなのはな」185系B5編成6車「臨時快速」485系改N201編成「彩(...

    わぐさんさんのブログ

  • 前々回の記事で、1983年の登場以来42年になる現在もJR西日本に残るジョイフルトレイン「サロンカーなにわ」(以下「なにわ」と略します)を、同編成としては現状最後の関東への長距離運用の際に品川・根府川・湯...

  • 2025年3月20日(木祝)、今日は小湊鐵道の里山トロッコの2025年最初の営業運転日でしたので他の列車も含めて少し撮影してきました。 上総村上~海士有木間で撮影します。 カーブを曲がって501A...

    kd55-101さんのブログ

  • 2025年3月20日より、京都鉄道博物館本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアで「サロンカーなにわ」が特別展示されています。14系客車「サロンカーなにわ」(スロフ14-704+オロ14-708)とその隣の線に特別にテールマ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 三沢('03.11.9)三沢駅は橋上駅になっていて、かなり大きい。※三沢駅は2020年に改築され、「駅前交流プラザみ~くる」がオープンしました。駅前に、巨大なこけしが立っている。当地の伝説に登場する、玉代・勝世姫...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ