鉄道コム

観光・イベント用車両に関するブログ

すべて外部サイト

5041~5060件を表示 / 全6538件

新規掲載順

  • こんにちは!今回は485系に関する記事を書いていきたいと思います。最後の485系として、新前橋電車区にジョイフルトレインの「リゾートやまどり」と「華」が所属しています。この2編成は臨時・団体列車として、活...

  • 先日に網干に入場したサロンカーなにわが、今日宮原に帰ってくるようなので撮影に行きましたDD51ー1192牽引、ジョイフルトレイン『サロンカーなにわ』5両今日は曇り優勢でパッとしない天候でしたが、時...

  • トランスート四季島はお昼過ぎの通過ですが百日紅の開花状況が分からなかったのでチョット(だいぶかな?)早めに撮影場所に行ってみました(花がイマイチな状況でしたら場所を移動するつもりでいました)四季島...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 8306623 EF6528,岸辺

    岸辺駅1983-10

    • 2022年8月21日(日)

    この日は新しく登場した「サロンカーなにわ」を撮りに岸辺駅へ行ったようだが、それはカラーで撮っていて、まだ公表できない。岸辺駅は今でも写真を撮る人がよく集まっている。ここに初めて来た時はまだ吹田操車...

  • 今回の新規入線車両は、トミックスの「14系 サロンカーなにわ・4両基本セット(品番 92037)です。 「サロンエクスプレス東京」「ユーロライナー」とくれば、国鉄時代のジョイフルトレインとして、この「サロ...

    2015KOUさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220807/18/akiroom2/bb/d1/j/o0800060015157380840.jpg

    ひがくの湯でジオラマ見学

    • 2022年8月9日(火)

    奥飛騨温泉郷、ひがくの湯へ入浴料、登山者は50円引き、あたしは一般800円ですが湯めぐりパスポート利用で半額の400えんそしてここ、ひがくの湯に入りたい1番の理由が!鉄道ジオラマのある温泉施設こっ...

  • トミックスから今月発表の新製品のアナウンスがありました! といってもほとんどがバリ展なので新鮮味はない気がします。485系こまくさ・かもしかは特徴的なカラーのものだったので、ついにトミックスからきたか...

    taka261さんのブログ

  • EF510のその6です。解説長め…501吹田駅500番台は2009年にJR東日本が上野~札幌間で運行していた、寝台特急北斗星と、寝台特急カシオペアで牽引を担当していたEF81の置き換え用として誕生し...

  • 昨日のマイクロエースの新製品発表に引退が決まっている「ノースレインボーエクスプレス」が掲載されていて、薄型室内灯対応と掲載されていたので、西武001系「Laview」の予備として買ってあった白色薄型LED室内...

  • 模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。今回は「JR東日本高崎支社 12系客車7両セット」です。こちらの製品は、2012年10月に高崎支社の臨時用と...

  • おはようございます。今朝は北の大ターミナル、上野駅に来ています。   本日はクラブツーリズムさんの団体列車、485系華で行く長岡花火の旅に参加します。   上野駅から長岡駅まで上越 ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  • マイクロエースから新製品の発表があり、キハ183系ノースレインボーエクスプレスが再び発売決定しました! 前に生産されたのはキハ183系の先頭車がスラントノーズの代走車だったので、今回はもう何年かぶりかと...

    taka261さんのブログ

  • お盆休みを前にマイクロエースから新製品情報が発表されました。まずJR北海道キハ183系の改造車ノースレインボーエクスプレスです。ジョイフルトレインとして登場した車両ですが、キハ261系に統一され、2...

  •   こんばんは。今日は長岡まつり大花火大会に来ています。 国内最大規模を誇る花火大会で、実際に行かないとわからない迫力と綺羅びやかさは、素晴らしいものでした。   花火大会が ...The post 【長岡...

    Pass-caseさんのブログ

  • ってDD51745号機カトー製。 +ジョイフルトレインの「ゆとり」・・・・・6両KATO製です。。。なんじゃろ!?東サロはあったはずですがナシゴのゆとり牽引ってあったのじゃろうか!?あと磐越東線は2...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/f3f34043b04509481d2a20101aceb94d.jpg?1659354237

    富士急行 下吉田駅にて

    • 2022年8月3日(水)

    今回は趣味の鉄道のお話です山梨県を走る、富士急行線その下吉田駅を訪れました♪前々から立ち寄りたかった駅でして、以前全線を完乗した際には車窓から眺めていた駅でした(笑)6000系下吉田駅に到着した際にやって...

  • 今回は2022年7月31日出羽公園に咲く ヒマワリの花 と共に撮影した"E653系(国鉄色風)勝田車7両 特急 夏休み大洗ひたちなか号・485系改造 ジョイフルトレインやまどり 特急 常盤・甲斐国号...

  • 今回は2022年7月31日出羽公園に咲く ヒマワリの花 と共に撮影した"E653系(国鉄色風)勝田車7両 特急 夏休み大洗ひたちなか号・485系改造 ジョイフルトレインやまどり 特急 常盤・甲斐国号...

  • 今回は2022年7月30日出羽公園に咲く ムクゲの花 と共に撮影した"E653系(国鉄色風)勝田車7両 特急 夏休み大洗ひたちなか号・485系改造 ジョイフルトレインやまどり 特急 常盤・甲斐国号・...

  • 今回は2022年7月30日出羽公園に咲く ムクゲの花 と共に撮影した"E653系(国鉄色風)勝田車7両 特急 夏休み大洗ひたちなか号・485系改造 ジョイフルトレインやまどり 特急 常盤・甲斐国号・...

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ