鉄道コム

「#JR西日本35系客車」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

101~120件を表示 / 全129件

新規掲載順

  • ★<2016-8>D51 200AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>貨物用機関車として、1935年に登場したD51形蒸気機関車。単式2気筒で過熱式のテンダー式蒸気機関車で、“デゴイチ” という愛称で親しまれました。...

    みーとすぱさんのブログ

  • KATO発売速報2023年3月2日Assyパーツ発売・E129系 100番台 (霜取りパンタ搭載車)・しなの鉄道 SR1系 300番台・EF65 1000 下関総合車両所・D51 200・35系4000番台(SL「やまぐち」号)

  • 久しぶりの山口線への遠征復路のDL乗務員訓練列車の追っかけ国道から脇道に入って雪の残る山道を慎重に日の当たらない山際は凍結があったりしながら撮影場所へバラバラと追っかけ組の撮影者が到着されて試9522レ...

  • ★<10-1500>35系4000番台<SL「やまぐち」号>5両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>SL “やまぐち” 号に使用されていた12系700番台客車の置き換え用として、2017年に登場した35系4000番台。マ...

    みーとすぱさんのブログ

  • 朝から冷たい雨降り、午前中子供の用事をすませて午後からは予報通り曇り空ながら雨も上がって お師匠様とチョッと撮影に・・・寒い中でしたが お師匠様共々良い撮影でした。さて、本日の更新久しぶりの山口線へ...

  • 明日は 休日出勤・・・ (;´Д`)さて、本日の更新相変わらず遅れ遅れの更新です (^^ゞ久しぶりの山口線への遠征同じく山口線に来られていた お仲間様と合流して DL乗務員訓練列車 復路の撮影吹きっさらしの 凍り付...

  • カトー(KATO)さん、2023年2月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1776>しなの鉄道 SR1系 300番台 2両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>115系の置き換え用として、2020年に登場したしなの鉄道SR1系...

    みーとすぱさんのブログ

  • ★<3061-6>EF65 1000 下関総合車両所AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>EF60形に続く平坦線区向け直流電気機関車として、1965年に登場した国鉄EF65形。EF65形1000番台は旅客・貨物の両方に使用可能な高速汎用機(P...

    みーとすぱさんのブログ

  • x9515

    雪深い山口線

    • 2023年2月14日(火)

    ってDE10牽引の35系4000番台の乗務員訓練長門峡で撮った後はお決まりの場所に行ったのですがなんと車を止める場所が雪だまりになっている!!!!止められなくしぶしぶ下で撮影。。。なんじゃろ!?自...

  • カトー(KATO)さん、2023/2/28出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1737>E129系 100番台 (霜取りパンタ搭載車)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>新潟地区向け115系の置き換え用および、えちごトキめき鉄道...

    みーとすぱさんのブログ

  • 久しぶりの山口線への遠征おっちゃん三人、津和野駅前を散策した後復路の撮影に移動します。復路の撮影場所を決めかねていたのですが 時間もあったので 津和野近辺を様子見でロケハンド定番の本門前 すでに多くの...

  • FullSizeRender

    夏の思い出(mela編)

    • 2023年2月12日(日)

    明けましておめでとうございます。このブログも設立から4年目を迎えました。今年も年始から電車漬けの日々です。2年前のある記事で「この趣味の終わりが見えてきた」とかほざいてました自分息してますか?なんな...

  • 久しぶりの山口線への遠征往路の DL乗務員訓練列車を撮影後時間もありますから いつもの様に 津和野方面へと車を走らせます。やまぐち号の運転がある日は 津和野駅の転車台へと向かうのですがこの日は 訓練列車で...

  • 久しぶりの山口線への遠征この日は積雪の中での撮影を目的にしてましたから ご一緒したお仲間様、お師匠様も予想通りの積雪に満足しての撮影にこの日のDL乗務員訓練列車、山口線では初のDE10単機での35系客車の牽...

  • 久しぶりの山口線への遠征当初は 大山路辺りからの撮影予定でしたが 殆ど雪が残っていなかったので積雪が十分だった 長門峡からのスタート数日前からの寒波の影響でこの日も寒かったのですが 日も射す時間もあり ...

  • 子供が受験生と言うこともあって 暫く遠出や大人数が集まる撮影は避けていました。受験も少し落ち着いたタイミングもあって、久しぶりにお仲間様と連れ立っての遠征に行ってきました。久しぶりの遠征は 山口線こ...

  • って先週・・・・・・って言えばいいのでしょうか??・・・・・・先々週かあ山口線でDE10+35系4000番台の乗務員訓練を撮りに行きましたがその前日ですね現地入りをしたのですが。。。。。羽田発の飛...

  • 出荷日決定! 2月21日に出荷決定!(店頭販売は1日〜2日後) 【KATO】287系 こうのとり 2023年2月再生産 2022年9月2日   2月28日に出荷決定!(店頭販売は1日〜2日後) 【KATO】E129系10...

    モケイテツさんのブログ

  • 突放(とっぽう)とは!?鉄道模型で突放を試みました!昨日(2023.02.02.)の記事、◆鉄道模型、次回の鉄道模型動画「走行以外の楽しみ方」企画/制作、編集中…で、記しましたとおり、突放運転を私の固定式レイアウ...

  • KATO発売速報2023年2月28日発売新 10-1737 E129系 100番台 (霜取りパンタ搭載車)新 10-1776 しなの鉄道 SR1系 300番台 2両セット新 3061-6 EF65 1000 下関総合車両所再 2016-8 D51 200再 10-1500 35系4000番台(S...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ