鉄道コム

「#B.B.BASE」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全140件

新規掲載順

  • 2024(令和6)年5月26日に、第15回館山わかしおトライアスロンが開催された...

    taka110さんのブログ

  • JR総武線で津田沼を出発してしばらくすると、幕張車両センターに留置されている車両がたくさん見えてくる!よく見るのは、総武快速線を走るE235系とE217系、外房線内房線総武本線などを走る209系ですが、 おっ...

    hashire53さんのブログ

  • /ats-s.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2024/05/DSC00872-640x480.jpg

    255系「新宿さざなみ」に乗る!

    • 2024年5月19日(日)

    今回は新宿と館山を結ぶ「新宿さざなみ」に乗車してきました。 実は乗るのはこれで2回目ですが、今回はゴールデンウィークに合わせて255系が充当されるとの情報をキャッチし、前回はE257系だったこともあり、改め...

    つばめ501号さんのブログ

  • どうも、ちぐさです。2024GW旅行記、今回はアシアナ航空のA380搭乗記です。①はこちら『【2024旅行記】GWいろいろ乗ってきた旅①~成田で前泊~』どうも、ちぐさです。2024年、今年のゴールデンウィークはやりたい...

  • 「B.B.BASE」が成田線我孫子支線に、久しぶりにやって来た。 例によって両国発、成田経由で布佐までやって来るルートだ。 今回はどこで撮ろうかと考えたところ、すぐさま「下総松崎」という結論に至った。 下...

    DAIKONさんのブログ

  • どうも、ちぐさです。2024年、今年のゴールデンウィークはやりたいことが2つありました。①:アシアナ航空の「A380」搭乗②:近鉄特急「しまかぜ」乗車今回はこの2つを1つの旅行で乗ってきたので、旅行記として振り...

  • 2024(令和6)年4月20日と21日の2日間、君津駅~勝田駅間で「特急 絶景ネ...

    taka110さんのブログ

  • ロスタイム突入と父の退院で、255系の記録蓄積もさらに加速がついた。『3ヶ月半のロスタイム!房総特急255系ラストランに向けて【3.30編①】』まだ3月のネタは尽きてはいない。父の退院に乗じてというわけではない...

  • 2024(令和6)年4月20日、B.B.BASEを使用した1日限りの列車「B.B...

    taka110さんのブログ

  • どうも、ちぐさです。過去の旅行記書こうと思いましたが、なんか筆が乗らなかったため、今回も雑談になります。今年欲しいものの進捗はどうなってる?欲しいものを以下のブログで上げたのですが…『【雑談】昨年欲...

  • B.B.BASEで銚子に行き、銚子電鉄駅巡りポタの後、 東金駅からこの日2回目のポタリング。 このバスのカラーリングは「小湊鐡道」って思うでしょ? しかし「九十九里鐡道」のバスです。 かつて東金から片貝を結ぶ...

  • 朝の総武本線複々線区間。前回はE259系しおさいの送り込み回送の姿をお届けしました。その後もしばらく眺めているとまぁ次から次へといろいろな車種がやってきます。まずは快速線の雄・E235系1000番台。 最近ずい...

    oridonさんのブログ

  • 滞在時間、およそ3時間。およそ5年ぶりになった銚子電鉄再訪は、終わった。次に訪問するのは、果たして何ヶ月後か、それとも何年後になるのだろう…『2024.3.9 ふたつのさよならに、ただいまを添えて。〜5年ぶりの...

  • #1ではM-106編成/NA-05編成まで記事にしている。詳しくはそちらもご参照いただけるとこの記事もなおお楽しみいただけるかと思う。眠れなくて書いてるしょーもねー記事なんだけどね。M-107編成→OM-92編成M-108編...

  • この日も総武線バルブ記事だ。今回のメインはE257系500代による夜間の下り列車が復活した「しおさい11号」。それではよろしくどうぞ。 479M 成田線普通銚子 C606ロービームだと撮影がしやすいのは事実だね。帯...

  • 質実剛健って意味わかって使ってるのかなあ… 37 普通上野 3013-8~1前回記事の続きです。 A11 快特上野 3028-8~13028編成の出演は久しぶりかもしれない。多分。 05 普通上野 3010-8~13000形より絶対に長生き...

  • さて、一応銚子電気鉄道2000形のデハ2001+クハ501編成の運用が今日までしか公開されていないので、単に公開してないだけだとは思いますがもしかしたら今日で最後かもしれないので行ってきました。まあ…なぜかいつ...

  • 2024.03.09. 銚子電鉄 ありがとう2001F【1】からの続きです。君ヶ浜のきゃべつ畑から犬吠まで歩いてきました。犬吠駅をバックに外川行を待ちます。27レ 外川行引いてもう1枚......折返しはサイドで狙う事にし...

    n@nbeeさんのブログ

  • 総武本線で255系とB.B.BASEを撮ったあと銚子までやってきました。ちょうど2001Fが入線するところでした。22レ 今日は2001Fが終日運行...。乗るも撮るも2001Fです。途中駅で旧南海の2200系とすれ違いましたがあと...

    n@nbeeさんのブログ

  • 18きっぷ2回目の本日は....ざっくり【葬式鉄】です(汗)来週3月16日のダイヤ改正で「さざなみ」から運用を離脱する255系と近く引退する銚子電鉄の2001Fの撮影です。昨年9月のなぞりになりますが総武本線で255系とB....

    n@nbeeさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ