東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
伊豆箱根鉄道の三島駅はホームの中程にちょうど良い待合室がありまして、そこで港あじ鮨を昼食に頂いて、そのついで?にやって来る電車も撮っておきます。地方の鉄道の割にはそこそこの間隔でやってきますので、...
びーとるさんのブログ
長らくブログをサボっておりました久しブリブリに更新いたしますがかなり前の記事になります9月下旬のこと・・・早朝、出発し飯田市へ・・・あいにくの雨・・・飯田線の平岡駅に隣接したホテル今日は「ていざなす...
若干日が経ってしまいましたが撮影報告です。天気が良かったので広見線末端へと行ってきました。冬光線では未撮影だった6000系ストロークリーム車を狙います。1342レ 普通新可児 6013F 顔戸-御嵩口沿線缶バッジラ...
大井川鐵道井川線はダム建設の工事線を転用したトロッコ列車が運転されている。前後にディーゼル機関車を連結したトロッコ車両で、25.5kmの非電化単線だが、勾配の厳しい一部区間はアプト式電気機関車を連結するた...
鉄道とススキ、意外とうまくコラボできる場所は限られるんですよね。ココは年によっては上手く撮れます。今年は綺麗にJRCに綺麗にガーデニングされていました。
元祖レガキチさんのブログ
1981年、犬山線で撮影した「高速」運用に就く850形。名古屋本線の母体となった東の愛電3400形「イモムシ」と比較される西の名岐の流線形車両で、正面から見た独特の車体形状もあって「ナマズ」などと呼ばれていま...
ケツ打ちこの後 移動
https://blog.goo.ne.jp/acc_hyperspeed_43/e/148b1089491431acd693ebb90fa7c29eこのブロクによれば、恐らく1961年頃の旧大阪市営地下鉄4号線こと現・大阪メトロ中央線では何と単行電車が運行されていたようだ。...
今朝は雨で8℃までしか下がりませんでしたが寒くなりました。 薪ストーブが役立ってます。このコンテナ1箱が、休日家にいた場合の1日分です。今はまだ暖かいので昼間は焚きませんのでいいんですが、真冬日とも...
美里山倶楽部さんのブログ
9月になって関西本線の加太越えと亀山機関区へ行った。中在家信号場はスイッチバックもあり、補機付きの貨物列車が発着して活気溢れる風景が楽しめた。それからさらに亀山まで行き、機関区を訪問した。当時の亀山...
ローカル線らしいアイテムのスプリングポイント。撮影日: 2024年11月18日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 老津~杉山
ケンチャンさんのブログ
おはようございます列車の大きさを頭にいれず構図を考えた結果こうなりました。残念!(´;ω;`)ウゥゥ天竜浜名湖鉄道:知波田~尾奈〝かきクン〝
大垣のお立ち台から移動したのは前回貨物列車撮影で悔いを残した三岐鉄道の前回と同区間、三里~丹生川でした。午後からの撮影となりましたので、今回は最初から藤原岳バックではなく、順光側へ陣取りました。先...
きょうてつさんのブログ
ジェイアール名古屋タカシマヤで開催される日本最大級のバレンタインイベント「アムール・デュ・ショコラ」を代表する5人のシェフを乗せて「ショコラトレイン」が 東京駅→名古屋駅 を貸切新幹線が走ります 車内...
mの日常さんのブログ
大井川鐵道 門出~神尾
昨日、昼食をとりながらNHKのローカルニュースを観ていたら、近江鉄道の電車が京都鉄道博物館で展示されたという話題を報じていた。 展示されたのは、西武鉄道の新101系を譲り受けた100形(102+1...
大井川鐵道 mamiya RB67木々が紅葉を始めた風景の中にSLがやって来ました。
創業130周年を記念して、個人投資家向け無担保社債「めいてつ130さい」を発行します 期間は5年債 100万単位 利率は0.993% 購入者特典は、オンラインストア¥2000クーポン(全員)、抽選でホテルインディゴ&明...
mの日常さんのブログ
駅名 美濃河合駅旧漢字 美濃河合よみ みのかわい歴かな みのかはひ発音 ミノカワイ所在地 岐阜県美濃加茂市川合町一丁目駅番号 電報略号 ミイ(ナコミイ)事務管理コード △531806貨物取扱駅コード マルス...
駅名 可児駅旧漢字 可兒よみ かに歴かな かに発音 カニ所在地 岐阜県可児市下恵土1254駅番号 電報略号 ヒロ(ナコヒロ)→カコ(ナコカコ)事務管理コード △531805貨物取扱駅コード マルス入力コード ナコ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。