東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
みなさんこんにちは。今回は8月25日の撮影分(第一回目)です。キハ25形ミオP101 1703C 下呂-禅昌寺
ふなふわさんのブログ
前回からの続きでうなぴっぴごー!を天竜二俣駅で下車してすれ違いの下りで出発するのはKATANA号。前後で色が違ってだいぶ印象が変わります。ところでKATANAって何なんだろうって思って調べたらバイクなんですね...
びーとるさんのブログ
おはようございます、お加減いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。尾張地方、昨日は最高気温30℃越えでした、最低気温は20℃付近まで下がりました。本日のドクターイエローは、下り「のぞみ」スジ...
またまたファミマの背徳のコンビニ飯シリーズを買ってしまいました。大盛ごはん!タルタルから揚げ&にんにく豚焼肉丼バックのNゲージは整備途中の名鉄7045編成電チンは帰宅後というか、翌日でした(笑)!...
新津では運転区の扇形庫付近で各種DLを撮影し、パンタは下げているがブルートレインのマークを付けたELも休んでいた。 さらに昼から新潟駅へ行き、ここでもクハ481-701を撮影し、未現像フイルムを名鉄便で編集部...
遠州鉄道に数年ぶりに新車が搬入されましたが、現行2000形と1000形はパッと見、ほとんど違いがわかりません。 地元では”赤電”と呼ばれていますが最近はラッピング車も多くなって、それがかえって見比べ...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
今日の一枚まだ猛暑日が続くので、咲いているか不安だったのですが、彼岸花の開花は正確で、お彼岸入りでした。撮影日: 2024年9月20日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 奥浜名湖~尾奈
ケンチャンさんのブログ
明知鉄道:東野~飯沼〝かきクン〝
大阪線の長距離急行で活躍する2610系ですが現在は伊勢中川までの列車も増え、山田・鳥羽線内で見る機会は減少しているため松阪や伊勢市付近で撮影することが出来たらラッキーだと思っています。同系は名張または...
Yoshi@LC5820さんのブログ
明知鉄道の終着駅に到着しました。恵那方面を撮影。駅舎です。駅構内。改札内にある古来松です。改札口付近。恵那方面を撮影。ヘッドマークが改札内に展示されています。明知鉄道は、今年90周年です。恵那方面を...
2面2線の市田駅。所在する高森町だけでなく、対岸の豊丘村の玄関口としての役割も果たす。駅舎は鉄筋コンクリート製で、タイルが敷き詰められたような床や壁が特徴。続きをみる
2024年9月24日に、美濃太田車両区所属のキハ25系P104編成が名古屋工場での検査を完了し、試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
こちらは明知鉄道になってからできた駅です。野志駅です。恵那方面を撮影。飯沼駅と同じくらい勾配のある駅です。30パーミナルあります。
高森町の下市田駅。国道沿いにありながらも、駅の入口はやや入り組んだ住宅地の中にある。ホームは弓なりにカーブしている。待合室は近年、毛賀駅とほぼ同一形状の、ガラス張りで明るいものに建て替えられた。続...
大井川鐵道 家山~抜里
大井川鐵道 マミヤRZ67彼岸花の横をSLが通り過ぎて行きました。
恵那方面から山岡駅に入線する際、昔使用していた車両が見えます。山岡駅です。寒天資料館が駅の隣にあります。明智方面を撮影。
┬西中金: ○┼ 三河広瀬:┼ 枝下:┼ 三河御船:┼ 猿投:○┼ 平戸橋:┼ 越戸:┼ 梅坪:┼ 豊田市:○┼ 上挙母:┼ 土橋:┼ 竹村:┼ 若林:┼ 三河八橋:┼ 三河知立:┼ 知立: ┼ 重原:┼ 刈谷:○(2024.8)┼ 刈谷市:┼ 小垣...
米原で所用があったので、富山から大阪までは「つるぎ33号」「しらさぎ60号」「ひだ36号」という乗継としました。米原~大阪間は新快速でもよかったのですが、たまたまうまく時間があったため、これ幸いと予約し...
lilithさんのブログ
飯田市座光寺地区の中心駅は、駅名の通り元善光寺への最寄りでもある。2面2線の広い構内をもつ。3番線は近年撤去されたが、ホームの上屋にその名残がある。続きをみる
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。