東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
原色重連・エンド揃い・天気もよさそうということで前々から気になっていた中央西線の重連貨物へ。8084レ EF64-1033+EF64-1035+タキ14B@倉本~須原 (12:35)寒波きて数日前に降った雪、思ったよりも残ってて意外...
大阪駅から滋賀県・草津に向かいたい投稿主。普通だと新快速に乗って一本ですが、ちょうど時刻的にちょうどよかったので一日一往復のJR東海特急「ひだ25号」に乗車する事に。新型車両に置き換わり、3両から2両に...
時々通りかかる三岐鉄道三岐線保々車両区の様子です。12月26日の様子を投稿させていただきます。まず、東藤原行きのセメント返空タキが到着しました。三岐線の上には新名神自動車道の大きなアート橋が架かってい...
皆様お久し振りです、そして明けましておめでとう御座います。2024年9月以来大学の四年生上半期が始まって授業に追われており6ヶ月振りの更新となりました今回は去年の9月以来久々の、そして新年初の撮影をお送り...
前回に続いて1984年8月19日に大井川鉄道の千頭駅での撮影です。今回は西武鉄道から移籍してきた車両で西武鉄道時代は両車共モハ311形でした。当時はベンチレーターや窓枠等、更に国鉄の50系に似た感...
チコちゃんには毎日必ずする業務があります。それは・・・私がお風呂の水を抜きに行くと必ずついてきて・・・浴槽のふちに前足をのせて水が抜ける様子を確認します。水が抜け終わるまで見ているのではなくほんの...
doranekoさんのブログ
お早ようございます、ご機嫌いかがですか。ふたたび、名古屋鉄道の谷汲線だったローカル線です。今回も、丸い窓付きの大正時代に製造された500形電車です。500形の運転士は立った状態で運転していた様に見...
木曽路のSLを撮ってからは名古屋で過ごした。名古屋駅にいるとEF58の他にもD51の貨物列車が通過したりした。それから名古屋機関区へ行くのだが、実は9月に機関区としての役目は終わっていて、関西本線の旅客に使...
センリョウとブラックサンダー号撮影日: 2024年12月30日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線 東八町~豊橋公園前
ケンチャンさんのブログ
天竜浜名湖鉄道:浜名湖佐久米駅〝かきクン〝
本日(1月12日)は、以下の出来事が有った日です。桜島で大噴火があった日。この噴火で大隅半島と陸続きになる。(1914年(大正3年))大津電車軌道(現在の京阪電車石山坂本線)、別保駅(現在の粟津駅)~石山駅前駅(現在...
今回の【駅】シリーズは、長野県最南端の自治体である天龍村の中心市街地に位置する飯田線の主要駅で、駅舎は温泉・宿泊施設である「ふれあいステーション龍泉閣」と一体になっている、平岡駅 (ひらおかえき。Hir...
四国のレール運搬車を撮ったら短キヤを撮りたくなったので、そちらを狙う事にしました。工 ****D キヤ97 R1醒ヶ井工臨車を進めるなり雪でえらいことに...R21も通行止めでここまでしか辿り着けず。2982F ホームラ...
ー 本日2025/01/11これまでに三岐鉄道に譲渡された211系5000番台SS2編成ですが富田駅側の先頭車に黄色い塗料が乗っているように伺える様子と、LEDが搭載された雰囲気がありました ー –
nankadai6001さんのブログ
三岐鉄道で改造が進められている元JR東海211系SS2編成について、最新の改造状況の様子が目撃されています。【↑の続き】逆L型アンテナはいわゆる三岐鉄道の標準装備って感じですかね?(検査入場中の101系を見るに...
湘南色の部屋さんのブログ
名鉄知立駅に、名古屋方面の急行弥富行きが停車中です。
久しぶりに西湘方面へ。次回は春前ですかね。
2023年5月にJR東海&16私鉄乗り鉄たびきっぷを使って乗りつぶしをしていました。今回は太多線を乗りつぶしします。ご乗車ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記太多線とは多治見駅...
天竜浜名湖鉄道 ハッセル503久しぶりにぶんぶん号に遭遇しました。
本日は大井川鐵道は平常運行でした爆弾予告とはまったく困ったものです昨日紹介したポイントからの別カットです望遠で寄せた3枚をどうぞアップにすると、結構な白煙出てますね思ったより風が有ったようです山はよ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。