鉄道コム

東海エリアの鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全92929件

新規掲載順

  • 組成の様子も見たかったのでしばらく大府駅にいました。<2025.2>●EF510が先に止まっていたホキ編成に連結されました。●EF510は名古屋方へ移動していき、KE65やEF64の姿が見えてきまし...

    jnrailさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250413/15/ki61-a6m2/1f/7d/j/o5611374615565960852.jpg

    桜と丸窓電車 名鉄モ510形

    • 13日(日)19時34分

    2025.04.13 1日雨です窓から見える桜も散り始めました、桜とコラボももう少し。今日も最近ネタは有りません!(汗) 昔話でお付合い下さい。名鉄谷汲線、揖斐線で走っていた丸窓電車モ510形と桜や菜の花のコラボ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250413/18/kakogawa86/d1/60/j/o1080081515566061019.jpg

    名鉄空港線運転見合わせ

    • 13日(日)18時50分

    18:45現在強風の為、名鉄空港線常滑駅~中部国際空港駅間で運転を見合わせています。運転再開時刻は未定です。

  • 1999年式 KC-MP717M 元名古屋市交通局KF-138(名古屋200か60)撮影 2025年3月/岡山市(235797)にほんブログ村

  • 2025年4月13日より、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』とのコラボレーションで6000系6015Fへ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の系統板が取り付けられて運行されています。少し特殊な形状の系統板のようです。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250413/17/miya-555-28/4c/b8/j/o1080072015566016486.jpg

    313系電車

    • 13日(日)18時18分

    皆様こんばんは、本日は曇りのち雨のお天気でした。富士山は殆ど雲の中でした。先日、撮影させていただいた物です。富士山と満開のソメイヨシノと313系電車御殿場線御殿場ー足柄間朝の御殿場からでした。本日は以...

  • 2025年4月13日より、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』とのコラボレーションで笠松駅が「カサマツ駅」となり、限定広告が掲出されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • 予算の都合により、カプラーは買いませんでしたまた今度買いにいきます愛環100/200や名鉄6750系1次車の動力化も控えているため、細々としたパーツを買うことが多いです私的には車両に目が移ってしまうので困りも...

  • 添付画像はイメージ図です 本日2025年4月13日はじめて例の大井川鉄道の国鉄色EF65そっくりな西武鉄道のED31型機関車ですがこの度、初めて千頭側先頭の営業列車に充当されている様子が目撃されています

    nankadai6001さんのブログ

  • 今日の一枚 「ウマ娘 シンデレラグレイ」TOKAI PROJECT コラボ系統板が 6015Fに掲出されています 大型異形サイズの系統板が5種類も準備されているようです 6015Fに掲出されているのは、オグリキャップ&2200系...

    mの日常さんのブログ

  • 先日、根尾谷淡墨桜を見に行ったのですが、その時に樽見鉄道も撮ることが出来ました。それは偶然で突然のことでした。グーグルに道案内をお願いしていたら、根尾川に沿った道を走りました。そして、国道157号に合...

  • 2025年4月13日に、近畿日本鉄道の主催で「往路団体専用列車『楽』号で行く2025年大阪・関西万博ツアー」が催行されました。大阪・関西万博の開催を記念して、東海エリアから大阪・関西万博へ20000系「楽」に乗車...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日の一枚 ウマ娘シンデレラグレイラッピング列車が本日から運行 あいにくの雨でしたが、名鉄岐阜駅で発車式もありました 2232F には久々の大規模なラッピングがされています また6000系列への大型HM掲出も5...

    mの日常さんのブログ

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/184030893/rectangle_large_type_2_16415d3913d6c41ef1b679adb9389699.jpeg?width=800

    7度目の信州@2025/3/21

    • 13日(日)16時48分

    何度でも行きたくなる場所というのは誰にでもあると思うのです。私の場合はそれが長野だったわけですが…。というわけで前のnoteの続きから、遠征2日目をまとめていきたいと思います。前回はあまりにも簡潔に書き...

  • 4月13日 朝から強い雨の日になりました。わずかに残っていた桜の花もこれで花散らしです。雨が強いので屋根があるホームでの撮影にしました。ターゲットは6004F江南市制70周年記念系統板付です。昨日の運用から...

  • 今日はあいにくの雨降りだったので、81レだけを撮りに大曽根付近に出撃しました。雨の白い空を入れたくなかったので、掘割区間で撮りました。EF64 1025がループ運用しているのですが、稲沢にはEF64が多数留置され...

  • 本日も、駿豆線。引き続き、桜のある春の日常を。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2025/4/9, 駿豆線 三島二日町~大場]桜をバックに快走する3000系3506F「HAPPY PARTY TRAIN」。北沢林道踏切から...

    のぼたパパ24さんのブログ

  • ホームページ更新

    • 13日(日)14時17分

    「Station-駅から始まる物語」を第1765回更新しました。2032.JR東海道本線相見駅を公開いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第467回更新しました。「ほ」に京急久里浜線堀ノ内駅...

  • 2025.3.20(木祝)この日は、近鉄電車との菜の花のコラボ写真が撮影できるスポットへ撮影友さんに連れてってもらいました。まず特急ひのとり 80000系。2025.3.20 特急ひのとり 80000系 三本松-赤目口PENTAX K-3 ...

    ペンタMXさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ