東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
伊豆箱根鉄道大雄山線の車両がJR東海道線を経由して駿豆線の大場電車工場へ甲種輸送するのを追跡してみました。大雄山線では輸送される5011Fをコデ165が小田原駅まで牽引し、小田原駅から三島駅まではJR東日本・...
河童アヒルさんのブログ
今日は、TOMIXの国鉄185系200番台(新幹線リレー号)をレンタルレイアウト店(RailGarden)で走らせてきました。やっぱりこのカラーですよねぇ~♪そしてやっぱり、14両編成の新幹線リレー号!!これをやるには2編...
ビスタ2世さんのブログ
恒例の正月輸送での迎春系統板 今年も掲出されています 今年もあらかじめデザインが公表されています 車両柄と「巳」柄の2種類です 昼間に線内を往復する2編成に掲出されています(運用の関係で国府駅9:42発 ...
mの日常さんのブログ
2024年12月末頃より、6000系6003Fへ「HERE COMES 2025」系統板が取り付けられて運行されています。
2nd-trainさんのブログ
2010年1月13日に新浜松駅で写した遠州鉄道26です。
愛知県警視閲式afterで神宮前駅へ。2025-1-8 神宮前駅 - おざようの過去ネタ三昧3ozayo1965.blog.fc2.com
こんにちは✋はくたかです。今回は約一年ぶりの名古屋探訪の様子です。それと個人的に名古屋駅といえば昼夜問わず次々と往来する貨物列車というイメージなのでサブタイトルに貨物行き交う駅と書いていますが今回貨...
愛知県警視閲式撮影後は神宮前駅に移動。撮りたかったのはコレ。名鉄1000・1200系1013Fに施された名鉄WAO!ラッピングトレイン。冷静に考えれば単なる広告なんですけどね(^_^;)この編成はHPで運行情報が出ています...
おざようさんのブログ
この幾何学模様は何?田舎でグリーン車は乗るなhttps://www.torizuka.club/2024/09/04/%e7%94%b0%e8%88%8e%e3%81%a7%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e8%bb%8a%e3%81%af%e4%b9%97%e3%82%8b%e3%81%aa/田舎で...
勇気づけの嵐<日替り記事>【元日にしやがれ】昨年の誕生日にはあえて安全運転を祈願しましたが、元日には、ツーリングならぬクルージングが、告知??通り流れました。とても幸せな大野丸でしたね。【音楽遍(...
この年末年始で、だいぶんと生現像の借金を返せました。東大宮185系踊り子、三岐鉄道茶色機関車、PFとリレー号夜の並び、もう、ここまで来ると苦行ですねwてな訳で、今更昨年の彼岸花です。雨にしっとりも悪くあ...
元祖レガキチさんのブログ
京阪電車に乗りました。山あり、谷あり、地下あり、路面走行あり、急カーブあり、勾配あり、0キロポストなしの京津線です。今回訪問したのは大谷駅です。駅前の案内標。この地は大谷町と呼ばれています。旧東海道...
2024年1月13日、一年前の撮影記録の続々編です。この日は名鉄ハイキング、名古屋臨海鉄道東名古屋港駅見学が開催されました。名古屋臨海鉄道本社でその機関区構内を見学しました。展示されている機関車や貨車に限...
トミックスショールーム(TSR)東京に公開されていた試作品および、最近発売された新製品です。2025年1月12日に展示してあったものとなります
モケイテツさんのブログ
[国立公園鉄道の探索]参宮線 伊勢市~鳥羽間の車窓から(伊勢志摩国立公園)JR参宮線(多気~鳥羽 29.1km)は、伊勢市~鳥羽の間(五十鈴ヶ丘~二見浦間の五十鈴川以東の区間)で伊勢志摩国立公園の指定区域に入り...
撮影日 2023/08/13身延線東花輪駅駅前広場有人駅やけど、この時間(6:23)は営業時間外駅舎から旅客ホームへ行くには構内踏切を渡る駅舎とホームの間に貨物側線駅の東に住友大阪セメント東花輪サービスステーショ...
機番:104号機新製:昭和32年2月26日製造:日立製作所製造番号:日立No.191691-1新製配置:東京機関区最終配置:長岡運転所廃車:昭和56年8月5日(工事通達第356号による)【廃車時の形態】パンタ...
阪神線内から近鉄の特急が臨時で出ているのは知っていたのですが、なかなか日が合わず、今まで乗ることが出来ませんでした。折角乗るのなら、尼崎からでは無く、始発駅の神戸三宮から乗る事にしました。まずは、...
皆さんお早うございます今日から2025年のブログスタートですよろしくお願いいたします。2025年1月1日元日 今年も私の中の恒例中部国際空港セントレアで初日の出を名鉄岐阜駅1000ケイこれで向かいます2200ケイ11...
今日は成人の代休でこれから撮影に出かけちゃうので、正月明けに足を運んだ、南松本駅の様子を紹介します。 中央西線と中央東線の主力機 やっぱりロクヨンに軍配があ上がります。 南松本にはHD300が駐留してい...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。