近畿エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
12/22日曜は休み。ライブカメラを見て雪の画を撮りたいと電車に乗った。 湖西線は北小松から雪混じりの雨。乗車前に買った焼き鳥とハイボールで昼飲み。 新疋田で降りたのは2年振り。私ともう一人男性が降りた。...
2024年12月26日に、明星検車区所属の1259系 VC65が、五位堂検修車庫での定期検査を終えて明星まで回送されました。
2nd-trainさんのブログ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★琵琶湖周辺の紅葉を見る3泊4日 鉄道旅2日目 その10☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★☆京阪電車とJRを乗継岐阜県大垣市へ『【成瀬は天下を取りに行く】京阪ラッピング電車』★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★琵琶湖周辺の紅葉を...
きょうはJR西日本加古川線西脇市駅〜谷川駅間が1924年に開通し、加古川線が全通した記念日です。
6畳一間寝床付ホビールームでのNゲージ細長レイアウト340x幅65㎝とHOゲージ細長レイアウト340x幅20㎝で 走行させていた鉄道模型のマイYouTube動画リスト21から紹介だ。2022年5月31日の細長レイアウト3線マルチ...
南海電鉄は12月26日より、タッチ決済の利用可能駅を拡大した。前回の拡大は10月でした。▲前回の記事▲https://www.nankai.co.jp/contents/contactless/ より今回利用可能になった駅は・高野線:白鷺、初芝、萩原...
通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両2分遅れ発(18:11発)18:20 大阪着2分遅れ着(18:22着)18:37 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:00 住之江公園着12月27日帰...
レッドボーイさんのブログ
高安~法善寺は国道の上だけが高架化されており、近鉄高安車庫付近は地平のまま。特に高安駅横の1号踏切は入出庫の車両も通り、開かずの踏切に近いです。2号踏切からは撮影がしやすく、ほぼ南方向に走る下り列車...
昨日は神戸勤務を終えて帰らずに、帰れよw。。新開地懐かしいw。。1年半前まで自転車でこの辺来てた。ホテルサンルートソプラ神戸アネッサ
イチョウはハラハラと葉を落とし、もう数日後には枝には葉が残っていなさそうでした。線路脇には掃除で集めた葉が焼かれていますが、気になるのは結構太い落枝があること。樹が衰えているのかもしれません。↓こう...
非電化時代の加古川線を走っていたキハ23-27です。フイルム写真なのでかなり色が変わっています。
続きです。阪神福島駅に戻りました。大阪梅田行きの電車を待っていると、いきなり神戸三宮方面行きのホームに、来年2月に引退が決まっている最後の青胴車5001形5025Fが青胴車が居なくなるのは寂しいです5700系に...
そらいろさんのブログ
12月27日 今朝の阪急宝塚線朝ラッシュは、山本駅で「初詣」ヘッドマーク掲出9010Fを撮影しました。基本デザインは、変わらず来年は巳年ですね。乗車電は、1004Fでした。宝塚駅に到着。神戸線準急7014Fが発車。今...
w7さんのブログ
地下鉄烏丸線四条駅前の三田製麺所でたまごかけ麵をいただき、満腹になったところで今日の旅の本題に。嵐電の起点四条大宮駅の窓口で『嵐電1日フリーきっぷ』を購入し、日の入りまでの数時間、しっかり沿線を満喫...
年末恒例ブログタイトルフォト総集編!1月は、富士川橋梁を行く東海道新幹線と富士山『ブログタイトルフォト 2024/01』富士川橋梁を行く東海道新幹線と富士山パソコンからのアクセスは25%程なのでイメージをどう...
ー おはようございますさて本日の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載しているサムネに埋め込んだリンク先の通りとなるんでよろしくお願いいたします ー
nankadai6001さんのブログ
阪堺電気軌道は、現行230円である運賃を240円へ10円値上げすると発表しました。 値上げは2025年4月1日からで、既に国土交通省へ届出済の範囲での値上げとな […]The post 阪堺電気軌道、運賃を240円に値上げ...
鉄道プレスさんのブログ
山口線にてSLやまぐち号の牽引機として、5月から復活登板したD51-200号機。今シーズンの運行を完了し、京都 梅小路機関区へ戻って、メンテナンスを受けていました。来年元日の太鼓稲荷初詣号は、DD51形ディーゼ...
makoto.minamotoさんのブログ
週末ですねー。「最遠地」加古川から、大阪方向に戻っていますね。。。<データ>線名・駅名:山陽本線・須磨押印日:1972-07-16 (ERW父子のスタンプ旅行)絵柄:須磨海岸とレジャーボート・ヨットメモ:※関東で言...
今朝加古川駅で写した加古川線の電車(5:31着5:41発)です。いつもは125系3連なんですが、きょうは103系2連でした。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。