鉄道コム

「#はるか」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

121~140件を表示 / 全2004件

新規掲載順

  • image3

    令和6年の活動記録 #.3

    • 2025年1月5日(日)

    昨年一年間の私の活動記録である「鉄活」、前回に続いて今回は7月から9月までを御紹介します。この3ヶ月間で一番印象深かったのは京阪2200系・南海7100系と昔懐かしい塗装の復活、しかも両編成とも薄緑色に濃緑色...

  • image

    NANKAI TOPICS COLLECTION 2024/9-12

    • 2025年1月5日(日)

    令和5年も終わり令和6年が始まりました。そこでNANKAI TOPICS COLLECTIONと題して昨年9月から12月までの4ヶ月間のトピックスを集めてみました。9月28日の7100系旧塗装復元デザイン車両とかなた、11月30日の6000系...

  • 敦賀行きのサンダーバードおはようございます。旅は2日目。今日は北陸新幹線に乗車していきたいと思います。まずは大阪駅の改札内へ。11番のりばに向かいます。看板には福井・金沢・富山といった行き先が並んでい...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 2025年1月2日木曜日。近鉄南大阪線今川での臨時急行開運号撮影の第3弾です。11時30分頃16502F2両の回送がやって来ました。 11時32分頃6143F4両の臨時急行開運号橿原神宮前行きがやって来ました。 開運号は概ね6...

    express22さんのブログ

  • バーチャルな記憶が甦る?道頓堀へ御堂筋線をなんばで降り、歩いていきます。くくるのたこ看板!このあたりのお店はインパクト強い見た目のものが多くて面白いですね。雨が降っていますが人が多い…!しばらく進む...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 2024年の年末 庭の山茶花サザンカに隠れているのに気がついた 姿はみえなくても涼やかな囀りサエズリですぐわかる 年が変わり またもや庭にいらっしゃった よしよし 小ミカンにメジロの大好物のハチミツを...

  • シーズン別特急料金にみるJR東日本とJR東海に挟まれたJR西日本の苦悩JRの特急料金は通常期を基本として、最繁忙期、繁忙期、閑散期の4種に分かれています。さらに、JR東日本とJR東海とでは、4種類の適用期日が...

  • 鉄道路線開業ラッシュ!2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が開業しました。また、3月23日、北大阪急行の千里中央~箕面萱野間も開業しました。2024年春は鉄道路線開業が重なるおめでたい月。この2路線に乗る...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 週末ですねー。大阪市内に入り、ミナミから2題。いずれも「関西浮輪型」の派生で外周を省略したデザイン。過去に(4)奈良・(5)宇治の他、(28)松阪・(29)多気・(30)伊勢市・(31)二見浦・(33)津・(34)亀山等、三重県...

  • (写真)30周年ラッピングをした281系の特急はるか 野田にて 2024年で特急はるかは30周年を迎えた。30周年のラッピングがされているがあまり目立たない。 (写真)ハローキティラッピングをした27...

  • 「ANAきた北海道フリーパス」を使用して、稚内から札幌までの「サロベツ4号」及び「ライラック36号」の指定券です。ANAきた北海道フリーパスは指定席が4回分利用できますが、このうち、旭川で改札を出ずに「サロ...

    lilithさんのブログ

  • 2024年12月27日、吹田総合車両所日根野支所所属の281系HA632編成が吹田総合車両所での検査を終え、吹貨東⇔向日町(操)で本線試運転を行いました。千里丘にて。運が良いのか悪いのかはわかりませんが、「こうのとり」...

    シーーラカンスさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250102/15/hata-e231/40/c7/j/o1080072015528702551.jpg

    12/30-1\1 関西にて

    • 2025年1月2日(木)

    昨年に引き続いて,年末年始は友人宅のある関西へ。友人が仕事の日は,ぷらぷらと撮影に出かけていました。課題の動画撮影やら,卒展に向けた撮影やら。そちらをメインにこなしつつ,日中は暇な日が何日かあった...

  • 新年明けましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いします。 JR京都線(東海道本線)島本にて JR西日本281系近ヒネHA607+HA631 関空特急はるか 京都行き 西日本最大の国際空港である関西国際空...

  • 当ブログをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます!2025年になりました!ヤフーブログ時代から数えて9年目になるらしいです。今後も当ブログをご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。さて、今...

    風衣葉はなさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20241230/20241230235816.jpg

    DMVな旅【バースデイきっぷ⑦】

    • 2024年12月31日(火)

    2024年最後の投稿でどうにか最終回を迎える事になる四国回です。 shuttle.hatenablog.com 室戸岬を後にした後はジオパークセンターで簡単に昼食を摂って、路線バスを使って海の駅東洋町へ移動します。前回来た時...

    堺の少年さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240106/11/takinotoya/dd/15/j/o1978131915386142490.jpg?caw=800

    ささやかに撮り鉄・2024

    • 2024年12月31日(火)

    2024年もささやかながら撮り鉄した。その中から10ほどリストアップしてみた。1月。久々に宇都宮線で撮り鉄したくなる電車が運行された。E653系。特急「開運成田山初詣栃木号」初めて見る電車だった。2月...

    中の宮さんのブログ

  • 2024年10月19日土曜日。この日は朝から西宮へ足を運び74レを撮影しました。そろそろJR神戸線内での撮影が厳しくなってきています。6時17分頃207系Z10+S37編成7両の普通松井山手行きがやって来ました。 6時24分...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241230/16/hide7554/b2/8f/j/o1024102315527457871.jpg

    京都駅での朝練

    • 2024年12月31日(火)

    2024年ももう残すところ、24時間を切ってしまいました。今回はそんな2024年を締めくくるべく、年末に訪れた、京都での出来事の記事とします。前回の記事では、普段昵懇にして頂いているブロ友さんとの運転会の様...

    hide7554さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240722/08/fuiba-railway/87/9c/j/o2454184015465963442.jpg

    2024年を振り返って

    • 2024年12月31日(火)

    2024年12月31日。今年も終わりです。最後に簡単に今年を振り返ってみたいと思います。1月。年末年始の旅の最終日、伊香保温泉を訪れました。このあとの地震でてんやわんやしちゃいました…2月。念願の雪まつり!3...

    風衣葉はなさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ