四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「西佐川駅」は松山方向の分岐駅として計画されていたため、「佐川駅」よりも広くなっています以前訪問のリンクです西佐川駅 JR四国 土讃線(撮影:2022年11月)駅舎です駅構内駅構内には「仁淀ブルー観光協会」...
せっかくなので、琴電の元京急車も並べてみました。230形は辛うじて琴電移籍後に乗れました。600形、1000形は京急でも琴電でも乗りました。700形はまだ高松では乗れていません。最近はYouTubeがあるので、1200形...
2022年11月19日に、伊予鉄道50形55・68が、廃車・解体のため搬出されました。それぞれ69年(1953年10月より)、60年(1962年2月より)の間にあたって運用に入っていました。銘板も車番も剥がされていました。
2nd-trainさんのブログ
「伊予灘ものがたり」に乗車前の待ち時間に記録しました。JR松山駅前にある伊予鉄道の電停です。看板は「電車のりば」ですね。9年前の景色と比べています。5000形は2017年に登場。車体形状もそれまでとは異なり、...
901000さんのブログ
京都鉄道博物館は、2022年12月9日(金)から20日(火)まで、JR四国のキハ185系特急形気動車(復刻国鉄色)の特別展示を実施します。特別展示は、「しおかぜ」「南風 」運行開始50周年記念キャンペーンの第8弾として実...
予讃線比地大駅の白ポストすっかりMさん頼りの本ブログ。今回はMさんより(Mさんのご友人が撮影されたものらしい)、予讃線、比地大(ひじだい)駅の白ポスト写真をご提供いただいたので、ご紹介できればと考え...
nununiさんのブログ
お寺の瓦や神社の檜皮の寄進の現代版と思えばそんなものかもしれません。ただ、今の相手(鉄道車両)の場合、動き回るので撮影は難しくなります。託した金額が少なければ情報はきませんしね。(当たり前ですが)...
鹿島田 みゆきさんのブログ
北関東発帰りに寝台特急サンライズ号に乗る。その本題のために行きをどう楽しむか。そういう旅の話。落ち着いてた感染状況も次第に増加傾向。つかの間だったお出かけムードに陰りが出てきたそんな2022年7月。3日...
山中鉄道部1さんのブログ
プロジェクトSHIMONADAに必要なバスは1台だけなのですが、勢いがついたので、もう1台作ってみます。前回と同じく、ミスターカラーの溶剤をつけてティッシュで塗装を拭き取りました。実にメッシーな作業だし、換...
琴電のレトロ電車は、2000年代まで定期運用、2010年代以降は臨時・団体列車として使われ、2021年に運用離脱している。【定期運用を持っていた2005年頃】この頃は平日ラッシュ時と、土休日指定ダイヤの運用に入っ...
撮影日:2022年9月 今回はキハ185形をメインに訪問しましたが、キハ47も少し撮影しました。今回も阿波赤石駅近くの宿に泊まったため、阿波赤石駅周辺をうろうろとしました。●阿波赤石駅北側にある橋梁...
jnrailさんのブログ
今回は「阿波加茂駅」ですこの駅には2022年11月に運行した列車の撮影のためでした(撮影:2022年11月)駅舎です駅舎内発車時刻表駅舎を出ると跨線橋でホームに行きます跨線橋から駅舎跨線橋「1番のりば」側から...
琴電の旧型車も並べてみました。30形はKATO、その他は鉄コレです。30形だけは乗ったことがあります、屋島まで。屋島ケーブルも健在だった頃です。ナツカシ。この頃の鉄コレは手軽に楽しめましたネ(*^^*)ずらーっ...
★<315681>鉄道コレクション 高松琴平電気鉄道1200形「しあわせさん。こんぴらさん。」号2両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>琴電初の4扉車として、2003年に登場した高松琴平電気鉄道1200形。元は京浜急...
みーとすぱさんのブログ
2022年11月19日に、1000形1020号車が多度津工場出場し、所属先の高知運転所へ回送されました。
2nd-trainさんのブログ
2022年11月19日に、高松運転所所属のキハ185系2両(キハ185-1014+キハ185-21)が、多度津工場を出場し、所属先の高松運転所へと回送されました。
2nd-trainさんのブログ
前回、いつかやりたいと言ってから実に一年以上が経ってようやく東海地方の続編である。もう鉄印なんぞ集めてる人はいないのではないかと思うほど、鉄印は話題にもならないネタになってしまった。①松本10:30→12:5...
※2022年8月撮影JR北海道苗穂工場へ5年ぶりに行ってきました。北海道鉄道技術館月に2回一般公開されます。前回の訪問は冬季で積雪がありましたが、ようやく夏季に来ることが出来ました。 C62形3号機昭和23年日立笠...
puramiさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。