「#リバティ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年12月栃木駅
パペシさんのブログ
東武500系 特急リバティりょうもう13号 赤城行 東武伊勢崎線 韮川〜太田にて動画はこちらです↓https://youtu.be/UlW51AEpN9I▼東武の商品を購入するならYahooショッピングがおすすめYahooショッピングにて、東武マ...
おはようございます。当ブログ初となる東武線撮影記です(多分)。というのも、以前ご一緒させていただいた方からお誘いいただいた上にたまには守備範囲外の電車も撮りたいなと思ったので行ってきたという感じで...
2025年01月15日より、近畿車輛(徳庵)から甲種輸送されてきた、東武野田線(アーバンパークライン)新型車両 80000系 81503F 5両2025年01月17日未明 栗橋経由で南栗橋に到着しました。本日、早速パンタを上げ、...
東武10050系 ワンマン 館林行 東武佐野線 吉水〜田沼にて動画はこちらです↓https://youtu.be/XZ8D5kyGcZQ東武500系 とっリバティきぬ124号 浅草行 東武日光線 板倉東洋大前〜藤岡にて動画はこちらです↓https://yo...
東武スカイツリーラインの新田で東武10030系と10000系に500系「リバティ」、東急田園都市線の2020系と東京メトロ半蔵門線の8000系に18000系を撮影しましたのでご覧ください。新田は島式ホーム1面2線で急行線が...
常総トリデさんのブログ
会津田島です。車が通るところはキレイに除雪されていましたがそれ以外のところはまぁまぁといった感じでした。 さてお名残惜しいですが帰路に着きます。 帰路お世話になるのは再びのスカイツリートレイン82号。...
oridonさんのブログ
2025年1月15日に、500系507F「リバティ」が、南栗橋工場へ入場のため回送されました。
2nd-trainさんのブログ
春日部からスカイツリートレイン会津田島行きに揺られています。前回は鬼怒川温泉までの道中でした。今回はその続きからです。 あ、6050系だ、と思ったら 東武鬼怒川線と野岩鉄道の接点・新藤原に到着です。停車...
oridonさんのブログ
年末年始で増発された東武特急。その中の変わり種・スカイツリートレインを使用した会津田島行きスカイツリートレイン81号に乗ってみました。 東武634型。元をただせば6050系。クロスシートがずらりと並んだ車内...
oridonさんのブログ
東武200系 特急りょうもう4号 浅草行 東武伊勢崎線 太田駅にて動画はこちらです↓https://youtu.be/76nIXZxNYJ0東武70000系 普通 中目黒行 東武スカイツリーライン 東武動物公園駅にて動画はこちらです↓https://yo...
今回は 2025年1月3日 東武鉄道利根川橋梁栗橋側で 黄金色に輝く二番穂 と共に撮影した"東武鉄道100系特急スペ-シア(日光詣金色・いちご色)&JR東日本253系&東武鉄道500系リバテイ"の写...
上信電鉄の車両基地を見物した後は高崎駅から両毛線に揺られ関東平野の果てを東進。当初の予定通り日光まで8111F見物に向かう。東武鉄道が接続する栃木駅で下車。元地下鉄線にスペーシアなどいろいろ来る。14時39...
東武鉄道、野岩鉄道、会津鉄道は2024年(令和6年)12月28~31日及び2025年1月2~5日、展望車両634型スカイツリートレインを使用した臨時特急列車『スカイツリートレイン81号・82号』を運行しました。運行区間は81号...
買い物ついでに東武鉄道に撮影に行ってきました。年末年始限定でスカイツリートレインが春日部~会津田島間で運行されました。姫宮~東武動物公園間で撮影しました。東京メトロ8000系です。2025年度で引退予定と...
2025年1月5日(日)本日も東武特急「スカイツリートレイン」の撮影を。本日も南栗橋から春日部へ回送するシーンも狙うことに。営業運転となるスカイツリートレイン81号は撮影ポイントを変えて臨みます。スカイツ...
Amaretto1623さんのブログ
ここは東武日光線 栗橋-新古河間この時期の北関東は冬晴れで好天続き。青空の下、利根川築堤を行く東武特急を撮影しました。1発目のリバティは窓が小さいのであまりインパクトが薄いですね。。。ちょうど現地に...
最近、東武鉄道では高性能車導入以来、急テンポで3両、5両、7両といった奇数両組成の新型電車が激増していますね。また“リバティ”こと500系は3両組成です。1963年の8000系デビュー以来、この関東北東部の大手私鉄...
東武鉄道最大の観光地"日光・鬼怒川エリア"年末年始には多くの観光客で賑わい、定期特急列車は軒並み満席となります。会津鉄道に直通する私鉄最長特急"リバティ会津"も東武線内での利用者が多く、会津鉄道区間まで...
野岩鉄道は2024年11月28日、プレスリリースにて2024年12月~2025年1月に臨時列車を運転すると公表した。今回はこれについて見ていく。 2025年3月ダイヤ改正まとめはこちら! 1. スカイツリートレインによる特急列...
Rapid W plusさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。