鉄道コム

「#きぬ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全2303件

新規掲載順

  • /ats-s.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2025/01/DSC09382-640x480.jpg

    E257系「あかぎ10号」に乗車!

    • 2025年2月9日(日)

    今回は高崎線を走る特急「あかぎ」のうち、上り列車である「あかぎ10号」に乗りに出かけました。 「あかぎ」といえば、185系時代も、651系時代も乗っていますが、E257系になってからは初めての乗車です。 過去の...

    つばめ501号さんのブログ

  • – 令和7年2月8日これまでに尾久の検車庫が魔境と化しそこが解体線となってしまいました 案外検車庫が解体線に姿を変える事例は近年では極めて稀で数十年前に宮原の機関庫でEF60が解体されたとかそれぐらい...

    nankadai6001さんのブログ

  • こんばんは今日は南海電鉄高野線で長らく一月ほど南海電鉄千代田工場に入場しておりました7571編成が2023/09/04出場しました ーADー ー ーADー 7571Fなど泉北高速鉄道の2連が先頭に立ち営業線を走行するのは [&#...

    nankadai6001さんのブログ

  • 1987年2月号の鉄道ファンを購入しました。その理由は、昔の時刻を調べるためです。 この本、以前持っていましたが、あまり興味がない分野だったので引っ越しで処分してしまいました。 大手私鉄各社の駅の時刻表が...

  • ー 本日西武鉄道は赤電の甲種回送前の姿の撮影会を行うと公開しました なお本撮影会については簡潔には下記の通りの簡単なまとめの通りとなります ー 実施日時 2025年3月2日(日)9:40~9:55と12:40~12:55 [&#82...

    nankadai6001さんのブログ

  • /assets.st-note.com/img/1738478658-lMgJSEzQioGsqN431Cy65uYO.jpg

    栄光のLimited Express きぬ

    • 2025年2月2日(日)

    続きをみる

  • 今回、新規に作成することにしました。今回の車両運用表は、東武3運転からになります。 車両運用表特急車1700系1701-1702+1703-1704特急きぬ、けごん              1705-1706特急連絡1720系1721-1722-1725-1726...

  • トミックス(TOMIX)さん、2025年2月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<98879>東武100系スペーシア(いちごスペーシア)セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>日光線特急列車用として、1990年に登場した東武10...

    みーとすぱさんのブログ

  • 概要 初代成田エクスプレスとして導入された253系のうち、最終増備の5次車を改造し、現在「きぬがわ」用に用意されている車両です。 種車はもともとリクライニングシートを採用し、荷棚も一般的なもので登場して...

    soseki1985さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/181c9164b9e05c592e1151846ea600f8.jpg

    鉄オタネタ3

    • 2025年1月27日(月)

    昭和末期から平成初期にかけて、東京都内を走っていた電車たちです。もっとも、当時は望遠カメラは貴重な時代で、しかもフィルムカメラでシャッターの回数をできれば節約したいという時代でした。そのため、可能...

  • 日時: 2017年12月24日 終日 トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 189系 特急電車(日光・きぬがわ)セットを販売。 JR東日本商品化許諾済 【 2012年12月 】発売日 189系 特急電車(日光・きぬ...

    横濱模型さんのブログ

  • きょんばんわー!!次の土日も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど2024年10月4日(金)~当面の間:いすみ鉄道の運行※...

  • みなさんこんばんは!2025.1.11(土)この日は米原訓練を撮りに繖山(きぬがさやま)俯瞰へ行って来ました。今回は前回の位置とは違う場所です。登頂前は線路の周りの畑は雪景色でしたが、登頂した時には既に溶け...

    ペンタMXさんのブログ

  • ー こんにちは近日知り合いの方が撮り鉄ドットコムに投稿したいということで吹田工場に泊まっていたJR西日本681系W15編成のクハが単独で留置されている姿を撮影してきました

    nankadai6001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250120/07/tetsudozukina-otoko/41/37/j/o0831110815535077548.jpg

    2024.1/20 八高線❷

    • 2025年1月20日(月)

    川越駅に着いたところから始めます。次の電車まで時間があるので、ホーム先端で東武線を見て暇つぶしします。写真も撮ってみましたが、電線が多いので下の写真の様になってしまいます。埼京線↓それにしても今日は...

  • 【2010.01.19(火)】~鉄レポ~ 今日はヒガハス→地元周辺という流れで撮影して来ました!

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 東武10050系 ワンマン 館林行 東武佐野線 吉水〜田沼にて動画はこちらです↓https://youtu.be/XZ8D5kyGcZQ東武500系 とっリバティきぬ124号 浅草行 東武日光線 板倉東洋大前〜藤岡にて動画はこちらです↓https://yo...

  • 【2010.01.18(木)】~鉄レポ~ 今日は近場鉄…引退迫る京浜東北線209系を中心に撮影して来ました♪

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 東武スカイツリーラインの新田で東武10030系と10000系に500系「リバティ」、東急田園都市線の2020系と東京メトロ半蔵門線の8000系に18000系を撮影しましたのでご覧ください。新田は島式ホーム1面2線で急行線が...

    常総トリデさんのブログ

  • 今週も東武を運転することにしました。(※予定では、南海高野線でしたが、順延に)①東武6000系2両と1700系2両を増備、東武2運転から運用に。②特急運用を2編成に1720系DRCと1700系各4両編成車両運用表5本14両★運用...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ