JR四国グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんは。三好 鉄道です。先月26日(土曜日)から27日(日曜日)までの2日間、列車に乗って愛媛県を旅した話の8回目です。因みに昨日は内子駅から予讃・内子線の普通列車に乗って伊予大洲駅に着いたところまで...
▼思い立って、神話の国、出雲へ一泊二日で行ってきました。 ▼今回の主目的は、竹内まりやさんのふるさとを見てみたかったということですが、鉄道ファンとしては、ご当地の鉄道を撮ることも忘れてはなりません。 ▼...
kumoha2010さんのブログ
JR予讃線 坂出→宇多津間 岡山A26仕業70レ(高松貨物ターミナル→東京貨物ターミナル)所 属:岡山機関区製造者:川崎重工製造年:2000年03月保有者:日本貨物鉄道株式会社備考欄:2024年11月現在、旧塗装。
こんにちは。2024年も、はや11月になりました。天候も不安定な日が多いですが、先の3連休は後半お天気にも恵まれました。私は「のんびりホリデーSuicaパス」を使い、2年ぶりに常磐線を撮影してきました。 当日は...
hacchi46さんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2416日目です。今日はダイヤ改正の話題です。特急モーニングエクスプレス高松行きは8000系の五両編成での運転。ダイヤ改正後も...
いよいよ念願の駅に!もう10年以上になるかな。車で対向出来ないくらいの細い道を長いこと走って、やっと辿り着いた駅新改駅スイッチバック駅!秘境駅!土讃線にはあまりにも知られている坪尻駅も同じくスイッチ...
関西線名古屋・奈良間直通列車の運行について この件については、令和5年12月頃にマスコミ報道があり、最近になりその続報が今年の9月30日にマスコミから報道されました。それによりますと、JR関西本線の...
whiteさんのブログ
こんばんは。三好 鉄道です。先月26日(土曜日)から27日(日曜日)までの2日間、列車に乗って愛媛県を旅した話も7回目になりました。今週は3回にわたってJR予讃・内子線の内子駅を下車し、内子の古い町並みを散...
久しぶりの投稿になります. 今回はタイトルにもある通り鷲羽山ハイランドにお得に行ってきたというものです. これと鉄道がどのように関係するのかということですが以下で詳しく解説します. 初めに jr四国ではお得...
FreedomTrainさんのブログ
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第015回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、伊予富田。入り組んだ屋根が特徴的な木造駅舎の残る無人駅です。初訪問。駅前にタクシー会社があるんですが...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2415日目です。今日はダイヤ改正の話題です。新松山駅が開業となり、ダイヤ改正が行われたJR四国の予讃線は、愛媛県や香川県ど...
前の記事はこちら。2023秋 広島・高松遠征、今回から3日目のお話に入ります。 3日目は早朝の高松市 瓦町駅からスタートです。 瓦町駅は琴電のターミナル駅ですが、今回は電車ではなくバスに乗ります。 バスに30分...
こんばんは。三好 鉄道です。昨晩は風邪ひいて寝込んでしまったため、ブログの更新を休みましたが、今日は元気になりました。今日は先月26日(土曜日)から27日(日曜日)までの2日間、列車に乗って愛媛県を旅し...
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第014回前回やって来た、予讃線・伊予桜井駅の模様を今回はお届けしていきたいと思います。伊予桜井駅は今治から多度津方面に2駅行ったところにある無人駅。この旅で初訪問となり...
いしづち24号+あしづり24号連結部 8200形8201松山→壬生川付近でテープ満杯、壬生川→豊浜付近までテープ満杯振り子電車の高速走行をお腹いっぱいお楽しみください 1998.02■録音作品の全見出しはこちらから https:...
PENTAX *ist DS + smc PENTAX-M 28mm F2.8ある日の伊予灘ものがたり伊予大洲近くにある鉄橋を渡る姿をスナップ使用カメラはデジタル時代初期に出たものだが繊細な光を捉えているモノクロにするとどことなーく雰囲...
柳井港から防予フェリーで二時間半の船旅で、愛媛県三津浜港へとやって来ました。三津浜港からは15時16分発の伊予鉄バス三津・吉田線松山市駅行に乗ります。港の待合い室には結構人がいましたが、このバスに乗っ...
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。吉備津彦神社をあとにして、桃太郎線で岡山駅に戻ります。『ゲームブック風アドベンチャーゲーム 【香川県からの脱出】 タイトルページ』脱...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
松山駅では乗り継ぎの便を図るため、「しおかぜ」号と「宇和海」号の縦列駐車が行われていますが、それも高架化までかもしれません。 (8600系のかっこいいロゴ)・松山駅で特急「しおかぜ」号に乗り換え 松山駅か...
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第013回。朝の今治から、おはようございます!旅2日目始めていきたいと思います。前夜泊まったホテルが駅から少し歩いた海側の場所にあったため、町並みの向こうに朝焼けの空が広...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。