JR貨物グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
イオン各務原駅弁大会3日目小淵沢駅の駅弁丸政のお弁当八ヶ岳高原野菜とカツサンド851円昨日焼肉食い過ぎで腹が減っていないので軽くサンドイッチなんかいいんじゃないかと。丸政のカツサンドはうまいがこれチキ...
こんにちは!今回はJR東海の211系に関する記事を書いていきたいと思います。昨年は、静岡地区にもいよいよ315系が導入され、211系の置き換えが一気に進みました。多数の編成が存在していた211系は既に3両編成が全...
tetsutoo28m32さんのブログ
冬になると北国へ遊びに行きたくなる。雪国にお住まいでご苦労されている方には申し訳ないのですが、雪が降らない地域に住んでいる者(私だけ?)の常であります。今回は暮れが押し迫る中、青森に遊びに行ってき...
銀色の510-509にもヘッドマークが取り付けられました。白ホキの編成美と共に撮影。TOMIX Nゲージ JR EF510 500形 JR貨物仕様・銀色 7183 鉄道模型 電気機関車Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}カトー(KAT...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「EF510-500 JR貨物色」 (品番3065-4)です。EF510は、日本海縦貫線・常磐線などで運用されていたEF81の置換え用として開発されました。平成14年に先行量産車、...
oketa-mokeiさんのブログ
東北の非電化貨物 その3 はDE10が現役だったころ何度か橋を運んだ維持の巻き線、昨日紹介した岩手開発鉄道を撮影した翌日にやってきました。 日本製紙石巻工場を出発するDD200-15 ここには青色のスイッチャー...
24/11/28 2089列車JOTU 621002[6] 22T6 日本石油輸送所有三菱マテリアル電子化成株式会社 無水フッ化水素酸専用 侵毒86 積時コキ106形式貨車限定
次は氷見線の乗りつぶしです。この路線では、高岡駅で城端線ホームから氷見線ホームへの移動が体験できる「べるもんた1号」を新高岡から乗車することにします。目次 城端線(新高岡→高岡) 高岡駅での城端線→氷見線...
qj7000さんのブログ
おはようございます。今回はJR貨物、DB500の続きです。こちらで製作記を書きましたが、今回はその動力の改良を行っています。前回はいさみやの吊掛けモーターを使っていましたが、もう少し安定した走りを目指し、...
2025年1月2日 良く晴れてくれた木曜日。いつもなら大晦日ですが娘の体調とか考慮して2日に変更。こんばんは!真夏ぶりに横浜ベイサイドへ行って来ました。リニューアル後の10回目です。5:30アラーム起床。チン!...
昨年の入線車両の振り返り下半期編。7月からの入線車両です。KATO 225系 100・700番台 <新快速 「Aシート」> 4両セット。 KATOからも225系Aシート車の登場です、223系1000番台更新車も期待したいですね。うち...
roko66さんのブログ
こんにちは。前日に引き続きあいにくの雨でしたが、この日も北九州地区で撮影しました。まずは、スペースワールド駅での撮影です。キハ147形の回送列車を撮影します。回621D回送・直方行きキハ147-1044+キハ147-...
遂に2025年を迎えました。ふと10年前の出来事を振り返ってみたら、JR北海道が2015年3月13日に実施した711系のラストランが真っ先に思い浮かびました。国鉄初の交流電車として1968年8月28日に営業運転を開始し、最...
叡電デナ22さんのブログ
遂に2025年を迎えました。ふと10年前の出来事を振り返ってみたら、JR北海道が2015年3月13日に実施した711系のラストランが真っ先に思い浮かびました。国鉄初の交流電車として1968年8月28日に営業運転を開始し、最...
叡電デナ22さんのブログ
※前回の記事はこちら:オマーン横断旅行記① 灼熱の国の洗礼 - 旅の記憶オマ...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「EF510 500 JR貨物色(銀) 」 (品番3065-5)です。EF510は、日本海縦貫線・常磐線などで運用されていたEF81の置換え用として開発されました。平成14年に先行量産...
oketa-mokeiさんのブログ
JR武蔵野線の東松戸で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する8685レ宇都宮貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【東松戸】8685レ (13:01頃通過)EF210形-132号機+オイルターミナル20タキ千葉貨物...
常総トリデさんのブログ
明けましておめでとうございます。旧年中は多数のアクセスを頂きましてありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。昨年末に到着していた新製品からスタートします。当初2024年10月に発売予定で...
yururunotokiさんのブログ
今日の信州は、朝起きた時ら曇りの天気でしたが、その後は晴れの天気となりました。今朝の最低気温は、マイナス4.6と寒い朝でした。日中の最高気温は5.8℃と、今日も気温が上がらず、寒い1日となりました。で、明...
あけましておめでとうございます旧年中はお世話になり有難うございました本年も変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます令和7年元日ふなたん▲JR貨物仙台総合鉄道部所属EH500形2号機がけん引する3064列車...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。