鉄道コム

「#大宮総合車両センター」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全1141件

新規掲載順

  • 2024年11月18日に、大宮総合車両センター所属のE257系2500番台NC-32編成が、大宮総合車両センターでの装置保全を終えて、東大宮(操)(大宮総合車両センター東大宮センター)へ返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • おはようございます!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。  11月16日(土)、三渓園でリフレッシュしている最中に展望台から1両の蒸気機関車を見つけました。場所からして三渓園南にある本牧市民公園にある...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • 2024年11月18日に、大宮総合車両センター所属の185系オオC1編成を使用した日光集約臨が武蔵中原まで運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 11月19日(火)の撮影です 大宮ほこすぎ橋で 8764レ(代走)EF65 2097+EF210-134 (12:38) 大成跨線橋に移動して 新津配給EF64 1031+E235系1000番台(F-45)11両 (13:56) 大宮総合車両センター付近に移動して 保存車...

    saikyo senさんのブログ

  • 毎度お馴染み大宮総合車両センター東大宮センターのレポートです。この日はC1編成の姿が見当たりません。前日まで日光集約臨で活躍していたため、てっきり東大宮に戻って来ていないのかと思ったんですが、遠くの...

    TIB超特快さんのブログ

  • JR東海では置き換えが進み、JR東日本では延命化工事が施工と対照的な動きを見せる国鉄型普通車両の211系。今回は11月16日時点での延命化の進捗状況をまとめていきたいと思います。【延命化工事の中身・工期】延命...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェアが、2024年11月23日(土・祝)、JR東日本とさいたま市の共同で開催されます。大宮駅や大宮総合車両センターなどの会場で、さまざまな催し物を実施予定。 このイベントに“いつも...

  • 2024年11月15日に、幕張車両センター所属のC606編成が、大宮総合車両センターを検査出場し、幕張車両センターまで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年11月15日、京葉車両センター所属のE231系ケヨMU1編成(量産先行車)が検査のため、大宮総合車両センターへ入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日2024年11月9日突如緑の205系が帯を日本に増やしている様子が目撃されました この鶯色の205系の側面を目撃するのはイツデショウカ… どうやら意味深に公式が一言…大宮で公開する模様です。[&...

    nankadai6001さんのブログ

  • (画像はイメージ)大宮総合車両センターに留置中の訓練車205系ケヨ24編成(元トウ1編成)クハ205-1の車体帯が一部、京葉線カラーから山手線時代のウグイス色になっている様子が目撃されましたが、車体帯の変更が...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 配9722レ EF81140+255系Be-02編成 2024/10/23 15:43 武蔵野線吉川美南

    EF81 140牽引 255系廃車回送

    • 2024年11月12日(火)

    10月23日に3本目となる255系の廃車回送が実施され、EF81140牽引で秋田総合車両センターへ向け輸送されました。配9722レ EF81140+255系Be-02編成 2024/10/23 15:43 武蔵野線吉川美南残りは2編成。うち1編成は1...

  • 2024年11月10日、大宮総合車両センター所属の185系C1編成が「在りし日の思い出 東海道線を駆け抜けた往年の列車」ツアーと品川駅構内撮影会を終え、東大宮(操)へ返却回送されました。また、東京駅ではサンライズ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 夜の大宮駅に留置されるEF641053+C1266+オヤ12-1 2024/10/22 大宮

    C12 66 オヤ12付きでOM出場

    • 2024年11月11日(月)

    だいぶ経過してしまいましたが、10月22日にC1266が大宮総合車両センターを出場し、翌日早朝から真岡まで回送されました。大宮→小山間はEF641053、小山→下館間はDE101603がそれぞれ牽引しました。今回注目すべき点...

  • 2024年11月10日、JR東日本びゅうツーリズムセールスの主催で「在りし日の思い出 東海道線を駆け抜けた往年の列車」ツアーが催行され、大宮総合車両センター所属の185系オオC1編成を使用した団体臨時列車が品川→(...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年11月10日、大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-92編成を使用した臨時特急「さざなみ91号(アクアラインマラソン91号)」が、東京→木更津間で運行されました。同日に東京湾アクアラインで開催される「ア...

    2nd-trainさんのブログ

  • (画像はイメージ)大宮総合車両センターに留置中の訓練車205系ケヨ24編成(元トウ1編成)クハ205-1の車体帯が一部、京葉線カラーから山手線時代のウグイス色になっている様子が目撃されましたが、車体帯の変更が...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • これまで2024年度末に常磐線各駅停車と南武線がワンマン化予定であることが公表されており、2025年度末に横浜線がワンマン化予定である旨が労組資料から明らかになっていたJR東日本の中・長編成電車のワンマン化...

    ときぱてさんのブログ

  • 今年も11月23日に「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」が開催されます。「鉄...

    テームズさんのブログ

  • 2024年11月8日に、勝田車両センター所属のE531系K405編成が、大宮総合車両センター東大宮センターから返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ