「#大宮総合車両センター」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
11月23日に大宮総合車両センターにおいて「鉄道のまち 大宮 鉄道ふれあいフェア」が開催されました。これは大宮駅や大宮総合車両センターにおいて「鉄道のまち大宮」を楽しんでいただけるさまざまなイベントを用...
久しく参加していなかった鉄道車両工場の見学。普段ならスルーするイベント物ですが今回はある「モノ」が展示される事になっており、それを見に訪れるのでした。↑ 大宮総合車両センター正門前かもめ展示以来だか...
てつ8039さんのブログ
2024年11月23日に、大宮総合車両センター所属のE257系OM-52編成を使用した臨時特急「あしかがイルミ新宿号」が新宿→足利間・足利→新宿間で運転されました。「あしかがフラワーパーク」で開催されるイルミネーショ...
2nd-trainさんのブログ
今日は大宮総合車両センターで「鉄道ふれあいフェア」がありました。数年ぶりですが、午前中にちょっと行ってきました。まずは255系の試乗会から。先頭車だけですが・・・柵の向こう側ですが、まあまあ撮れました...
とーるさんのブログ
今月2度目の埼玉県快速急行/小田原+sustinaデス11/1の休憩時に大宮総合車両センター公開イベントのチケットだけゲット出来たので今日行って来ました。まさか今月2回も大宮方面へ行く事になるとは…大宮駅で走行会...
2024年11月23日、鉄道のまち大宮鉄道ふれあいフェアが開催されました。ま...
テームズさんのブログ
11月23日(土・祝)の撮影です 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2024」 検査中車両 もう1枚 車体昇降実演クモハ211-3037 205系訓練車展示モハ205-1 もう1枚 205系訓練車展示クハ205-1 車番「クハ205-1」 所属標...
saikyo senさんのブログ
2024年11月23日に、大宮総合車両センター、東口まちなか・大宮駅構内会場、西口まちなか会場で「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」がJR東日本大宮支社とさいたま市と共同で開催されました。未就学児等を除き有...
2nd-trainさんのブログ
185系6両編成(大宮総合車両センター所属 C1編成)9484M 大宮発・武蔵中原行き恒例の川崎市集約臨、185系B6編成が引退のためC1編成が運用入りしました。最後のJNRマークは381系ではなく185系となったみたいですね。...
HanHaruFunさんのブログ
大宮総合車両センターに留置中の訓練車205系ケヨ24編成(元トウ1編成)クハ205-1の車体帯が京葉線カラーから黄緑6号(ウグイス色)になっている様子が目撃されましたが、本日の大宮公開で展示されました。10号車...
湘南色の部屋さんのブログ
こんにちは!本日、大宮総合車両センター一般公開に来ておりますが、一つ気になる物がありました。それが、2022年以降留置が確認されていた209系のFRPです。こちらのFRP、昨年まではフィルムが貼ってあり、よく分...
tetsutoo28m32さんのブログ
2024年11月22日、鎌倉車両センター所属のE259系クラNe001編成が、大宮総合車両センターでの検査を完了し、山手貨物線・品川駅経由で出場回送されました。
2nd-trainさんのブログ
2024年11月23日に、大宮総合車両センターにて保存されている205系クハ205-1が、ウグイス帯(山手線仕様)になっていることが確認され、その状態で「大宮鉄道ふれいあいフェア」で公開されています。所属表記も「東...
2nd-trainさんのブログ
こんにちは!今回は大宮総合車両センター 一般公開に関する記事を書いていきたいと思います。今年もやってきました。大宮総合車両センター一般公開です。コロナ禍前までの2019年まではゴールデンウィークに開催さ...
tetsutoo28m32さんのブログ
OM入場したEH800-12牽引してきたEF210-112209系C615C12 66E257系NC-32OM入場した編成E231系押されてJRF棟へ向かうEH800-1210月16日撮影大宮総合車両センターにておわり
戸隠さんのブログ
JR貨物大宮車両所に入場しているEF65 2127号機(カラシ塗装)の姿が目撃されていますが、どうやら所属区名札の他、本日は前面・側面を含め全てのナンバープレートが撤去されている状態で留置されているようです。...
湘南色の部屋さんのブログ
今年は、正月早々の羽田空港での航空機衝突事故に始まり、豪雨や設備トラブル、保守用車両の事故などによる数度の新幹線の長時間運転見合わせなど、飛行機や新幹線が止まった時にどう対応すればよいかといったこ...
本日までに、JR貨物大宮車両所に入場している、EF65 2127号機(カラシ塗装)の姿が目撃されていますが、どうやら所属区名札がない状態で留置されているようです。2024.11.21 EF65-2127 OM構内にて生存確認。 pic....
湘南色の部屋さんのブログ
本日、2024年11月21日、幕張車両センター所属の255系マリBe-03編成が、大宮総合車両センターで開催される「鉄道ふれあいフェスタ」での使用のため回送されました。池袋の百貨店群を背景に行く。今後見れることは...
こんにちは!本日、お昼頃の大宮駅付近は二つの面白い列車が運行されました。255系の大宮総合車両センター入場回送と71-000形Z11編成の甲種輸送です。この二つの列車を撮影してきましたので、今回はその様子を記...
tetsutoo28m32さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。