京都市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
撮影日6/4今日は工臨を撮るために京都駅へ。影が掛かっていますが、まずは113系を。依然として113・117系の置き換えに向けた(?)準備は続いています。置き換えが始まる前に本気で撮っておきたい車両です。↑回9050...
午前中の京都線木津川橋梁での撮影の後、引き続き同路線での撮影と言うことで興戸駅周辺に移動してきました。場所的には4月末に訪れた新田辺第5号踏切付近になります。6月に入り京都府南部も田植えが進んできまし...
わきちゃんさんのブログ
早いもので6月には入りました。梅雨の時期も近づいてくる頃合いですが…本日は天気も良く撮影には持って来いです。そんな今日は、近鉄京都線富野荘駅ー新田辺駅間の木津川に掛かる木津川橋梁へと赴きました。同地...
わきちゃんさんのブログ
▲10年前の近鉄。一般車はほぼ変化無し。近鉄3200系▼製品情報・近鉄3200系 3両セット烏丸線への直通用車両として製造されたのが3200系。電算番号はKL。欠けていた大きなピースがようやく埋まりましたね。●ク310032...
佐川さんから荷物。今回はジョーシンさんではありません。近鉄3200系 入荷です!近鉄系のオンラインショップから購入しました。包装紙の色がなんとなく近鉄っぽい。雰囲気は良さそうです。方向幕は白無地。付属...
【レビュー】2022/05/30、12時より近鉄グッズマート by KREにて販売開始、限定6,000個(1人2セット迄)待望の3200系模型化で瞬殺かと思いきや、この記事を書いてる時点でまだ在庫あります(^^;近鉄3200系3両セッ...
1.緊急事態宣言と京都大阪の旅の断念2020年のゴールデンウィークに京都と大阪の旅の計画を立てた。しかし新型コロナウイルスの拡大により、緊急事態宣言が発令、仕方なくこの計画は中止になった。そして年が...
将来の京都市営地下鉄への乗り入れを想定した機器などの試験をかねて1979年に近畿車輛で4両が製造されました。当時オールステンレスカーはアメリカのバッド社と技術提携をしていた東急車両で製造した車両のみでし...
江戸川のせいちゃんさんのブログ
1986年の烏丸線開業時に登場した京都市営地下鉄10系です。実車は当初4両編成で登場して、1988年の近鉄乗り入れ開始時に6両化されました。またこの年に同じ10系ですが、正面デザインの異なる増備車も登場し、以降...
江戸川のせいちゃんさんのブログ
2022年5月30日、京都市交通局の20系2132F(KS32)が烏丸線竹田~国際会館間で試運転を行いました。この編成はまだ営業運転に入っていません。
2nd-trainさんのブログ
今日予約開始でしたが、なんとか予約できました〜去年?京都市営地下鉄の10系を購入しているので、一緒に走らせるが楽しみです〜♪
江戸川のせいちゃんさんのブログ
「 京都市交通局「地下鉄の日」グッズ販売会開催 - 地下鉄廃品も販売 」by マイナビニュース地下鉄烏丸線が開業した5月29日を地下鉄の日に制定している京都市営地下鉄が5月29日から6月12日まで京都市交通局協力...
柴みんさんのブログ
板橋駅の西口から北に自転車を走らせます。旧中山道から北に折れた道の突き当りには都営三田線の新板橋駅がありました。(A2出入口)都営三田線は中山道、つまり国道17号に沿って地下を走っています。この階段を上...
キャミさんのブログ
今回は、2008年4月に「川端道喜」の粽を予約し、それを受け取りに行った日の模様です。参考文献:(1)御粽司15代川端道喜著「和菓子の京都」、(2)辻ミチ子著「京の和菓子」、(3)駒敏郎著「東京の老舗、京都の老舗...
新型コロナの第6波が収束傾向にあり、外国人観光客の受け入れも再開しようとしている昨今、私もこないだ、関西旅行のパンフレットをもらってきました。勿論、それはあくまでも “目安” であって、まぁ、「GoT...
京都市営地下鉄、東西線を乗り鉄した時に、下車した東山駅の駅名標です。印象に残っている偉人の名言は?「執着からの離脱」▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようコロナからの解放を願って!自...
こんばんは。世間はワクチンの4回目が始まるそうですが、自分は先日3回目を打ちました。副反応も2回目ほど酷くはなく、熱も少し上がってすぐひいてと比較的ラクでした。休みが潰れるのは悲しいですけどね。更新が...
京都市営地下鉄烏丸線の新型車両である20系の2本目(2132F)が、5月25日~26日にかけて試運転を実施しました。 同車は4月に近畿車輛から竹田車両基地へと陸 […]The post 【京都地下鉄】新車の20系02編成、...
207hdさんのブログ
京都市営地下鉄を乗り鉄した時に、乗り換えして乗車した東西線の烏丸御池駅の駅名標です。東京ヤクルトスワローズ!昨夜はなんと、逆転サヨウナラホームランでの連勝です。9回の攻防が試合の流れを動かしたみたい...
京都市営地下鉄の烏丸線を乗り鉄した時に、乗り換え駅である、からすまおいけ駅の駅名標です。昨夜は交流戦がスタート。我が東京ヤクルトスワローズ、初戦が日ハム戦でした。ほんまにしびれました。めっちゃいい...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。