京都市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
午前中の奈良線若江岩田駅での撮影の後、一気に奈良方面へ移動してきました。午後も観光特急「あをによし」を追いかけながら、奈良線の急行等を撮影していきます。そんな事で、続いて訪れたのが大和西大寺駅近くの...
わきちゃんさんのブログ
ブログをご覧の皆様こんばんは。昨日はブログの掲載をお休みさせていただきました。今日1つ目の記事は、「JR奈良線D線路切換工事に伴う京都~城陽間の運転休止のお知らせ」の内容を紹介します。 奈良線D複線化開...
大阪の鉄道マニアさんのブログ
5月15日に観光特急 あをによしに乗車してきました。2週間前にチケットを予約しましたが、わずか20分で売り切れましたが、なんとか購入できました。 この乗車記の前半は大阪難波~京都間 後半は京都~近...
近鉄が24年ぶりに導入する新型一般車両も奈良線系統からの導入となることが発表されました。近鉄では4月に2023年4月からの運賃値上げを申請した際、運賃値上げ後3年間の取り組みの一環として新型車両の導入を盛り...
17日に近鉄が2024年秋に新型一般車両を導入するという発表がありました一般車両の導入は2000年のシリーズ21以来24年ぶりとなります18日の奈良新聞に新型車両の外観のイラストが載っていました赤が中心とな...
近鉄特急「あをによし」撮影の合間に京都市営地下鉄の新型車両20系の第一編成を初めて撮りました。 近鉄京都線・奈良線乗り入れ急行列車で奈良まで運転されています。 写真は国際会館行きの急行です。 2131Fは...
ソルトさんのブログ
先日のゴールデンウィーク最終日(私は祝日も仕事でしたので関係のないGWでした)。近鉄京都線の木津川台駅で駅撮りしてきました。新しい観光特急『あをによし』を撮影するのがメイン。駅撮り編成写真なのでほぼ...
近畿日本鉄道は2022年5月17日、2024年から「シリーズ21」以来の通勤型新形式車両を順次導入すると発表した。【導入の背景】近鉄の通勤型電車で最も新しい車両形式は2004年に製造が開始された7020系(1984年に製造...
upp_natettyanさんのブログ
【5月1日(月)】ゴールデンウィーク初っ端からネタを走らせて来たので、予定を繰り上げて帰省しました。試9973K〜試9976K321系D1編成GTS-B確認試運転深夜の大和路線を321系の試運転が走りました。幕もしっかり試運...
近畿日本鉄道(近鉄)では、下記記事でご紹介したように2023年4月実施で普通運賃値上げ申請を行っていますが、これと同時に昭和40年代に製造した車両について、2024年度以降利用者の動向を見極めた上で必要分を順...
hanwa0724さんのブログ
近鉄は本日(17日)に、新型通勤車両を2024年秋より、奈良線・京都線・橿原線・天理線に投入することを発表しました。イメージデザイン(近鉄プレリリースより)近鉄は昭和40年代に登場した車両の450両を利用状況を見...
快急奈良さんのブログ
10系の最終導入編成も2022年5月に運行開始25年を迎えることとなりました。1997年6月の北山~国際会館間延伸に伴う運用数増加を受けて、延伸に先立って行われたダイヤ改正に合わせて写真の1118Fも含め3編成を増備...
前年の記事はこちら ⇒信楽高原鐵道事故30年 慰霊碑参拝 (2021.5/15) - 気ままな 汽車好き前年の記事はこちら ⇒ ◇ 密な日 ◇ 慰霊碑に詣るときは他の予定は特に入れない事が多かったのだが、この日は近江鉄道...
京都と賢島を結ぶ特急島風…伊勢志摩サミットの時に話題になりましたね。引っ越しをして、人生の中で一番鉄道駅に恵まれた場所に住んでいます。市営地下鉄烏丸線、JR奈良線、京阪京都本線…足を伸ばせば近鉄京都線...
orion.183さんのブログ
平日ながら20日間程ちょっとお休み中の為、リハビリに近鉄京都線沿線に出かけてみました。近鉄京都線 興戸–三山木間いきなりやって来た12410系か12600系の貸切列車。3200系3207F(KL07)3200系の最終編成ですね...
ゴールデンウィークの撮影になりますが、ようやく京都市営地下鉄の新しい車両、20系を撮影できました(今更何言うとんねん・・・みたいな)。大阪メトロの20系はこれから数を減らしていくようですが、こちらはこ...
すてきちさんのブログ
5月7日土曜日。鳥羽と伊勢での撮影を午前中で終えて、昼下がりの特急で大和八木まで戻り、大和八木から特急を乗り継いで大和西大寺まで移動しました。伊勢市で特急を待っている間に鳥羽で撮影した楽の折り返し回...
express22さんのブログ
5月7日 近鉄丹波橋から竹田に移動しました。ホームには1並び1111Fが入線していたので、降りて撮影しました。京都市営地下鉄は、滅多に撮影していないのでここで撮影する事にしました。1111Fは、すぐに引き込み線...
w7さんのブログ
観光特急「あをによし」の旅の後編です。近鉄奈良駅から京都駅に向かうため、進行方向を変えて、先頭車が4号車になる「あをによし」です。近鉄奈良駅停車中の「あをによし」の撮影を終え、自席のツインシートに戻...
この投稿をInstagramで見る撮り鉄たいしょ〜(@happiness_1972)がシェアした投稿
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。