熊本市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
チャギントン。
熊本駅に戻って駅前の商業施設でお昼を食べました。 私は赤牛重を食べました。母ちゃんが食べたのは何だったっけ? 私は牛肉と白ネギの組み合わせが好きなので美味しくいただきました。 ちなみに義妹は札幌の...
熊本城見学を終えて最寄りの花畑町電停から市電で熊本駅へむかいます。 健軍町へ向かう電車が発車していきました。 代わって健軍町方向からやってきたのは熊本に着いたときに熊本駅前から乗車した1095号です。...
熊本駅で九州新幹線から下車した私たちは駅前の熊本市電の電停へと向かい、宿泊するホテルに最寄りの辛島町電停まで市電に乗車しました。熊本市交通局1095号 この電車に乗車しました。1957年製のこの車両は重々...
加藤清正が築城した熊本城、明治時代の西南戦争時に天守や本丸など消失してしまったものの1960年に天守閣が再建されています。しかし、2016年の熊本地震によって石垣を始めとして大きな被害があり、完全復旧には...
こんにちは、潔く銀です。函館駅に初めて訪れて、道南いさびり鉄道を走るキハ40がたくさん来るので、色々と見たくなり記録することにしました。 www.yuseiphotos.work人生初の函館に訪れましたが、函館観光をする...
前回までの続きです。 東京駅からのぞみ29号で博多駅まで来て九州新幹線さくら407号に乗り継いで熊本駅まで乗車します。在来線では下関〜門司間でJR西日本とJR九州の境界となりますが、新幹線ではこの博多駅まで...
熊本市電1095号辛島町にて
撮影日 2022/04/30所在地は熊本県葦北郡津奈木町津奈木川に架かる橋上から上流方面を見る同じく下流方面むこうに見える高架橋は九州新幹線熊本県指定重要文化財
本日(8月2日)は、以下の出来事があった日です。鎌倉幕府に敗れた後鳥羽上皇が隠岐(現在の島根県隠岐郡)に流された日。(承久の乱を参照)(1221年(承久3年))江戸幕府が日章旗を日本国惣船印とすることを決定した日。...
今回の【駅】シリーズは、熊本県熊本市西区東部に広がる住宅街に位置するの路面電車・熊本市電上熊本線の終着駅で、JR鹿児島本線と熊本電鉄菊池線との乗換駅でもある、上熊本停留場 (かみくまもとていりゅうじょ...
岡山県側から見る四国新幹線の位置づけ、考え方とは?Merkmal(メルクマール)2023年7月15日の「四国新幹線の推進『ハードル高い』 岡山県知事のバッサリ発言にみる、埋めようのない四国・岡山の温度差」を見ま...
熊本電気鉄道は2023年7月18日、プレスリリースにて2024年3月に運賃改定を行うと公表した( 鉄道旅客運賃の上限変更認可申請についてのお知らせ )。今回はこれについて見ていく。 2023年鉄道バス運賃料金改定まとめ...
時刻表の達人さんのブログ
撮影日 2022/04/29所在地は熊本県熊本市南区川尻右は九州新幹線熊本藩川尻米蔵跡 文化遺産オンライン熊本藩川尻米蔵跡は,江戸時代,熊本藩の年貢米の集積場となった米蔵跡であり,また軍港としても機能した。今...
熊本市交通局、通称「熊本市電」は大正13年(1924年)に運行を開始し令和6年(2024年)に開業100周年を迎えます。現在在籍する車両は半分以上が生産から60年以上経過しており(主に1060型~1350型)その中の一両が開業1...
今回の【駅】コーナーは、熊本県八代市南東寄りの山間部、日本三大急流のひとつである球磨川の峡谷沿いに広がる集落に位置する肥薩線の駅で、旧・坂本村の代表駅であり特急停車駅でもある、坂本駅 (さかもとえき...
梅雨入りしたある日、東急世田谷線を少しだけ散歩して来ました。ここに来るのは随分と久しぶりです、前回来たのはそう確か旧型車が引退する頃だったかと思います。 特に目的もなく山下で下車。大昔には上を走る...
ごーまるななさんのブログ
撮影 2023年6月/商業高校前~市立体育館前(206287)にほんブログ村にほんブログ村
筆者の実家は熊本にあるので、先日帰省してきました。その際、新幹線ホームで撮影した車両がこちら。N700系7000番台トップナンバーでございます。N700も見る場所によって、格好良く見えたりビミョーなデザインに...
上熊本駅(かみくまもとえき)は、熊本県熊本市西区にあるJR九州・鹿児島本線と熊本電気鉄道(熊本電鉄)の駅です。駅前には熊本市交通局(熊本市電)の上熊本駅前電停もあります。1891年(明治24年)7...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。