記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
越後川口駅から乗車した列車は列車の終点である十日町駅に到着しました。 雨が本降りになっています。 到着したホームの向かい3番乗り場にはおいこっと号仕様のキハ110-236が停まっていました。 前回十...
kd55-101さんのブログ
こんばんは。平日撮影分まとめです。・C2486確認・C2126除籍・C2487確認・E233系に10CARSステッカー掲出確認では今週の1枚以上行って見ましょう。7月22日分。吉祥寺へ。028。039。A1-236。C2441。B7251。A3-397。...
駅前には学校の跡地(三木町立白山小学校の移転元?)を利用したレジャー施設「トレスタ白山」と、白山神社があります。 (2023年8月4日 訪問) 駅全景 駅名標 駅前。左側がトレスタ白山、中央が白山神社、そ...
バーターさんのブログ
香川大学三木町農学部キャンパスの最寄り駅です(駅から100m)。 駅正面にある閉店した商店(植村商店)には出札窓口らしきものが残っています。Googleマップで2014(平成26)年のストリートビューを確認すると...
バーターさんのブログ
駅入口の庇は民家兼商店に接続していましたが、2021~2022年の間に出札窓口と共に解体されました(Googleマップのストリートビューを参照)。訪問後、跡地には駅前広場が整備されたようです。 (2023年8月4日 ...
バーターさんのブログ
暑いあついアツイ・・・ いや、むしろ熱いといった方が適切かw 史上稀にみるほど短かかった梅雨も明け、連日うだるような暑さが続いています。とりわけ私が住む静岡市は、時折全国一の気温を叩き出すほどの猛暑...
JR西日本、姫新線を乗り鉄するのに乗車した姫路駅の駅名標です。同じく、姫新線を走る車両です。姫新線の車両のマークです。川とトンボがすごくかわいいです。同じく、車内の路線図です!JR西日本、姫新線を乗り...
今回の【駅】シリーズは、三重県津市西部、布引山地東側の山間部に位置する近鉄大阪線の駅で、駅近くには小さな集落しかないものの、約6km北にある榊原温泉への最寄駅であるため、一部の特急列車(主に阪伊乙特急)...
JR四国 土讃線 「土佐岩原駅」高知県に入って最初に出てくる駅です。結構、山の中です。もちろん普通列車のみ停車しますが、その普通列車も1日5往復だけですね。8時の次は14時です。(駅名標) (ホー...
ICHIEKIさんのブログ
過去に撮影した大和路線の201系を各駅停車で一言ずつまとめてみました。201系も残り少なくなり、写真を撮るのも今のうちとなりました。103系の全廃より201系の全廃のほうが早いかも?スタートはJR難波駅から。関...
天白区北西部に位置する駅で、駅の北側は丘陵地帯が広がっています。名城大学天白キャンパスの最寄り駅で、学生利用者もそこそこ多くなっています。駅入口名城大学最寄りとなる1番出口。古い雑居ビルの1階部分に...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、岐阜県南東部、山あいに市域を持つ恵那市の中心市街地に位置する中央本線(中央西線、中央線)の駅で、明知鉄道明知線との接続駅である、恵那駅 (えなえき。Ena Station) です。...
旧・長尾町の中心市街地の西部に位置します。道のりで3km強のところにJR高徳線造田駅があります。 (2023年8月4日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 瓦町方 線路終端 駅前 (2018年2月28日 訪問) 駅舎The...
バーターさんのブログ
道のりで200mのところに、1919(大正8)年に竣工した旧木田郡役所建物があります。 (2023年8月4日 訪問) 駅全景 駅名標 駅前。嘗ては一番手前の建物から全蓋式アーケードが続いていましたが、現在では中央...
バーターさんのブログ
高松城の濠の跡に開設されました。 道のりで300mのところにJRの高松駅があります。 (2023年8月4日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内。右側は高松城の石垣です。 琴電琴平方 線路終端 駅前 (2018年2月28 [...
バーターさんのブログ
はじめに現実に存在するものから、この世には存在しない架空のものまで、いろんな駅名標を効率的に作りたいと思ったことはありませんか?少なくとも、私はあります。続きをみる
越後川口駅では飯山線に乗り換えます。 上越線ホームから飯山線ホームを見るとキハ110系の2連が停車中でした。 この駅は3年前の冬に利用していますが、上越線と飯山線の間には雪の壁が出来ておりホームの...
kd55-101さんのブログ
北綾瀬駅から東京メトロ千代田線の代々木上原行きに乗車しました。列車は綾瀬駅を発つと、荒川を渡ってから"地下鉄"になります。その後はほぼ南下。千代田線という路線名の由来になったという「千代田区...
キャミさんのブログ
JR西日本山陽本線西条駅訪問Part2の紹介です。⇧前記事のつづき西条駅1番線ホームへの階段(広島寄り)西条駅1番線ホームへの階段(三原方面)西条駅1番線ホームへのエレベーター西条駅改札内コンコース奥が1番線...
レッドボーイさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、埼玉県所沢市の中央部北寄りに広がる市街地に位置する西武新宿線の駅で、本川越方に南入曽車両基地があるため、始発・終着電車が設定されている、新所沢駅 (しんところざわえき。Shin-To...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。