記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日、大阪梅田06:15発「準急 京都河原町」行きにC#2300×8Rが充当され、新型車両2300系の運行が開始となりました。また大阪梅田寄り4号車に設定されている「PRiVACE」サービスも供用開始となりました。初日の一番...
湘南色の部屋さんのブログ
本日2024年7月21日6時15分阪急梅田駅から阪急新2300系2300Fが先頭に立つ列車が営業運転を開始しました 本車両は阪急電鉄初めての有料座席サービス(PRiVACE)を販売する編成となります 沿線の方等が朝...
nankadai6001さんのブログ
JR西日本、北陸新幹線を乗り鉄して車窓から撮影した越前たけふ駅の駅名標です。JR西日本、北陸新幹線を走る「はくたか」同じく、はくたかの車両です。同じく、はくたかの車両マークです。昨夜は神宮にてDeNA相手...
5月4日 土曜日 夕張支線廃線跡探訪の第3回です。前回ご紹介した第6幌加別川橋梁から見えていたトンネルからスタートです。たくさんの方が訪れているようで、踏み跡を辿って行くとトンネルの坑口近くまで難なく...
今回の【駅】シリーズは、愛知県新城市の東部、旧・鳳来町の中心市街地に位置する飯田線の主要駅で、豊橋方からの普通列車の4割が折り返す駅、そして昔は設楽町とを結んでいた豊橋鉄道田口線(旧・田口鉄道線)が接...
切り通しの中にあります。 訪問後の2024(令和6)年3月にエレベーターが設置されました(参照)。 (2023年8月3日 訪問) 駅入口 駅名標 駅構内 駅前The post 高松琴平電鉄琴平線 挿頭丘駅 first appeared ...
バーターさんのブログ
駅のすぐ北には高松刑務所があります。 (2023年8月3日 訪問) 駅入口(南口) 駅入口(北口) 駅名標 駅構内 駅前(南口)。国道11号に面しています。 駅前(北口)The post 高松琴平電鉄志度線 松島二丁目...
バーターさんのブログ
駅名 竜王駅旧漢字 龍王駅よみ りゅうおう歴かな りうわう発音 リューオー所在地山梨県甲斐市竜王新町419-4駅番号 電報略号 リウ(トニリウ)事務管理コード △510501貨物取扱駅コード 4620マルス入力コー...
春日川の河口付近の西岸(左岸)に位置します。 (2023年8月3日 訪問) 駅入口(南口) 駅入口(北口) 駅名標 駅構内 琴電志度方。春日川橋梁が控えています。 駅前(南口) 駅前(北口)。嘗ては木田塩田が...
バーターさんのブログ
北一已駅から北秩父別駅にやって来ました。<2024.6>●北秩父別駅はかつては仮乗降場でした。このタイプのホームはいつ見てもいいものです。●ホームにあった待合室が無くなったのは知っていましたが、味気...
jnrailさんのブログ
● マキノ ● 混雑を避けて ガチャコンを別にすると、大半が貨物撮りの “すいてつ” 。長編成列車が相手なので基本的にサイドを見せている。ところが、このところ撮ることが多くなった地元JRのHM付編成には、此...
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第011回。三次駅へと戻って来ました。ここから芸備線・備後落合行きへと乗り込みます。代行バス区間2駅を巡って帰って来ただけですがなんだか列車を見るのがすごく久しぶりな...
JR東日本 外房線 「土気駅」「蘇我」から3つ目の駅です。まわりは探検してませんが、公園や美術館があるみたいです。(北口) (駅名標) (ホーム) (ホーム) (駅前) ホーム構造← 譽田大網 →(e...
ICHIEKIさんのブログ
日進市南東部に位置する駅で、駅の東側にはデンソーやマキタなどの大手メーカーの工場も立地しています。近年は駅前を中心に大型マンションをはじめとした住宅開発が進んでおり、利用者数も増加傾向です。駅舎他...
本日入荷しました♪ポポンデッタの京阪電鉄 13000系20番台7両セットです。なかなかいい出来ですねぇ~♪標識灯も片側点灯で、、、初期についている 準急 出町柳に合わせて初期設定しているようです。もちろんスイッ...
ビスタ2世さんのブログ
2024年6月18日(火)、この日は裏の仕事で新潟まで行かないといけないので、その前に休みを繋げて乗り鉄&撮り鉄をしていくことにして姉ヶ崎駅を始発で出掛けました。 いつもの通り駅名標を撮影してスタ...
kd55-101さんのブログ
1974(昭和49)年に開通し、50周年を迎える湖西線 225系 びわこおおつ紫式部とれいんを使用した「湖西線開通50周年記念列車」が運行されました 縦二段に並んだHMが斬新です (山科駅)(京都駅)往路 京都〜敦賀...
mの日常さんのブログ
以前の弊ブログの記事について、私なりに調査を続けているものに関して、中間報告をさせて頂きます。1.旭川四条仮乗降場まず、以前のブログ記事で「昭和32年開設」と一旦は記載した宗谷本線旭川四条仮乗降場の...
1974(昭和49)年に開通し、50周年を迎える湖西線 記念入場券セットが発売されます 沿線の19駅(大津京駅、唐崎駅、比叡山坂本駅、おごと温泉駅、堅田駅、小野駅、和邇駅、蓬萊駅、志賀駅、比良駅、近江舞子駅、...
mの日常さんのブログ
JR西日本、北陸新幹線を乗り鉄して車窓から撮影した加賀温泉駅の駅名標です。同じく、車窓からの風景画像です。よく食べるのは何バーガー?今日はハンバーガーの日!で、よく食べるのは、ズバリ、マクドナルドの...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。