記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
隣の富平駅とは営業キロで1.2kmしか離れていないので、富平駅から歩いて来ました。 (2024年5月31日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前 場所はこちらThe post 〔韓国〕京仁線 富開駅 first appeared on ...
バーターさんのブログ
隣の富平駅とは営業キロで1.2kmしか離れていないので、富平駅から歩いて来ました。 (2024年5月31日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前 場所はこちらThe post 〔韓国〕京仁線 富開駅 first appeared on ...
バーターさんのブログ
福山市北部の旧新市町の中心駅で、かつての町の中心駅らしく駅設備も他の小駅と比べると少し大きい駅となっています。旧新市町の中心駅ではあるものの、駅構内に府中市との境界があり、ホーム西端は府中市となっ...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で...
こんにちはEL-DLぐんまfinが終了してしまいましたね。もっと行きたかったのですが、結局ラストfin1のみになってしまいました。流石ラストです! 大勢が集まり、路駐は群馬県警が追い払いに来ましたが、珍しく1度...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、熊本県中南部の都市、八代市の中心市街地東寄りに位置する、九州新幹線の並行在来線(鹿児島本線の八代~川内間)を第三セクターに転換した路線・肥薩おれんじ鉄道線の起点駅で...
8月のお盆休みに感染した新型コロナウィルスのおかげで断念していた帰省にリトライ...
いかさまさんのブログ
10/14(月)◆ 長崎(長崎)長崎電気軌道211形電車 2131951年に6両(211-216)日立製作所製造。奥に 長崎駅 駅舎。右のエリアはまだ工事中・・・まだまだ工事中~。N700S系 福砂屋のカステラ、お土産に購入!◆ 長崎(...
当駅を含む出雲横田~備後落合間は1日3往復しかありませんが、奥出雲交通のバス路線が並行しており、出雲横田~当駅間には路線バスが約10往復運行されています。 (2024年8月30日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内...
バーターさんのブログ
駅舎はありませんが、出札窓口はあります。 当駅~出雲大東間は駅間距離が木次線では最短で、営業キロで2.1kmです。 (2024年8月30日 訪問) 駅入口 駅名標 待合所 駅構内 駅前The post 木次線 幡屋駅 first a...
バーターさんのブログ
和歌山電鐵 貴志川線 「西山口駅」貴志川線全体の写真が少ないです。 しかも和歌山電鐵になってからではなく、南海貴志川線の時のものです。また撮り直しに行きます。(駅名標) (ホーム) ホーム構造← 甘...
ICHIEKIさんのブログ
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第032回。板野駅から再び高松行きに戻って高徳線を北上。峠を越えると香川県に入って、進行方向右手の車窓に海が見えてきました。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。すで...
くりこみさんの駅名標ラリー に、伊豆急行 伊豆急行線: 伊豆急下田 をUPしました。*****05/19 (日) 撮影分のUPです。前日に伊豆急行のエキタグを集め終え、この日は伊豆急の各駅に設置された駅名板が伊豆急下田に...
旧新市町の中南部に位置する駅で、町内でもスーパーなどの商業施設が多いエリアに立地しています。商業施設の他に駅南側には戸手高校が位置していることから、通学客もそれなりにいるようです。駅舎他の小駅同様...
前回の続き…2023年12月30日~2024年1月1日、年末年始の休みは2泊3日の日程で関東地方へ。年越しの乗り鉄旅行になりました。千葉県、埼玉県、神奈川県で乗り鉄・降り鉄をしました。今回は最終3日目(元日1月1日)終...
今回はJR西日本が運行する特急列車「WEST EXPRESS銀河」に乗車してきました。 2024年秋より運行されている山陽コースの下りの列車に乗車しました。 なお、時系列としては「北陸新幹線で行く西日本遠征」の中で実...
つばめ501号さんのブログ
倉吉駅の改札を入り駅構内に戻りました。 ホームに行くところに駅名標がありました。 撮影した時は気付いていなかったのですが、駅名はくらのがわになっています。 先に出したひなビタ♪の架空の舞台の地名でし...
kd55-101さんのブログ
駅名標型のカード立てです。ホームの屋根からぶら下がっている駅名標ではなく、屋根のない田舎の駅のホームなんかに立ってるやつですね。カードを入れないと下記のような感じ。入れたカードは表も裏も両方見れま...
6月に仙台に住む上の妹と姉妹鉄『202406宮城県姉妹鉄-1 行程おまかせ』神保町サウナーウーマンガ旅の翌週、東京駅へ。まずはお弁当。ブロ友さん、まりんさんのブログで知ったこちらをゲット。北海道行きがないの...
今回の【駅】シリーズは、岡山県北東部、津山市の南部山あいに位置する津山線の駅で、駅の西側を皿川が流れている、佐良山駅 (さらやまえき。Sarayama Station) です。駅名 佐良山駅 (駅番号なし) 所在地 岡山県...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。