鉄道コム

「#カメラレンズ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1001~1020件を表示 / 全4140件

新規掲載順

  • どうも、NIKKORです。お待たせいたしました、ニコンD60特集の後編です。まだ前編・中編をご覧いただいていない方は、下記リンクからぜひご覧ください!!〈前編〉『カメラのはなし(パート30 ‐ニコンD60 前編 カ...

  • 前回の記事の続きです。撮影日は8月9日。近鉄の大阪線の赤目口駅付近の田んぼでの撮影。今回は普通車両編です。型式調べんるんがめんどくさいので割愛!!近鉄といえばこの車両。少し新し目の車両。4両編成の列車...

  • ・対象北越急行ほくほく線 上り・下り・順光①午後 ②午前遅め・レンズ普通~・キャパ1~2人・被りなし・車両HK100形・備考上下共望遠構図が前提の撮影地となります。①ホーム越後湯沢寄りから下り列車を(下写真は望遠構...

  • 秩父鉄道のパレオエクスプレス、リニューアル前のロゴを作ることになりました。以前作った「サロンドわたらせ」では、単色のインレタを色毎に作って貼り付けましたが、枚数が増えて手間がかかる上にこれだけ細か...

    aragane_railwayさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240814/06/kakikunh6t0k1/0b/73/j/o1000066715474521141.jpg

    天浜線・夏の旅-㉑(終)

    • 2024年9月3日(火)

    おはようございます天浜線・夏の旅最後のお気に入りは広角レンズ10㎜で撮影浜名湖と青い空雲が大きな入道雲だったらもっと絵が引き締まったかなと思います風景写真は難しいですね。天竜浜名湖鉄道:都筑~東都筑...

  • C5694_20240902152701

    保存機C5694の惨状

    • 2024年9月2日(月)

    少しは涼しくなることを期待して9月は帯広を訪れる予定。帯広は3月にも行ったが、今...

    ロクイチ会さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240826/12/tetsudotabi/9c/96/j/o1024081915479159271.jpg

    金沢の旅(1998年8月)

    • 2024年9月2日(月)

    1998年に金沢日帰り旅行をしたときの画像が見つかりましたの、その日の模様を記事にします。1998年8月13日の旅です。南海電車の難波駅から特急ラピートに乗って関西空港に向かいました。「関西空港ー<ANA便>ー...

  • もう3週間以上前になりますが、8月9日に近鉄の大阪線の赤目口駅付近の田んぼで撮影してきました。今回は特急列車編で行きます。まずは名阪特急の『ひのとり』。田んぼは穂が出てきていました。観光特急の『しまか...

  • 2024年6月3日水曜日。近鉄奈良線、大阪線平日データイムダイヤを鶴橋で撮影後は京阪本線土居に転戦して平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測を行いました。おおさか東線経由で野江から土居まで移動しましたが、京阪...

    express22さんのブログ

  •  KJ 着圧レギンス 寝ながら 加圧式リンパ美脚スパッツ - 着圧スパッツ - アクティブレギンス -【M-Lサイズ】Amazon(アマゾン)1,680円別のショップのリンクを追加・編集高木康文 女性車掌 北陸新幹線の素敵な...

  • どうも、NIKKORです。ついに…ついにアイツが帰ってきました…この機会をどれだけ待ったことか…今回は、カメラのはなし記念すべき30回目ということも含め、前中後編の三部構成でお届けします。んで、そんな記念すべ...

  • KATO製の西武鉄道701系Nゲージ鉄道模型は、KATOの説明文によれば、昭和45~49年(1970~1974)頃の姿を再現しています。クハの台車がTR11A、無線アンテナ取付前、前面強化改造後、(もちろん)冷房改造前、客扉原形...

    西武は赤電さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fb/d0444e14cb4d682bcabd5f74f477ee1c.jpg

    台風は

    • 2024年8月31日(土)

    台風自体は弱まったようですが、雨はまだまだ予断を許さない感じです小田急も路盤流出で一部運休多摩川も昨日の朝は警戒レベル4まで行ったようです午後には解除されていて、今朝はこんな感じ昨日はもっとだった...

  • 今日もニコンで借りた修理代替レンズの試し撮りカットです。と言う訳で↑は27日に西中島南方で撮った30000系31614Fの箕面萱野行き…なんか白いのが来たな〜と思っていたら大阪・関西万博のラッピング車でした。で、...

    ガトーさんのブログ

  • 2022(令和4)年10月16日、秩父鉄道ではアニメ『私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ』と長瀞町観光協会のコラボ企画にあわせて、SLパレオエクスプレスを副称・SLわたてん!プレフレ号として運行しました。【...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240825/13/tetsudotabi/a2/77/j/o1024076815478769157.jpg

    南海電車撮影記(2024年8月)

    • 2024年8月31日(土)

    2024年8月25日(日)に南海電車(南海電気鉄道)の撮影に出かけました。新今宮駅で撮影した泉北12000系「泉北ライナー」の新デザインです。この新デザイン(2024年5月30日から運行)は初めて見ました。7100系+10000系の...

  • こんにちは、潔く銀です。この日は、熊本まで戻るために移動開始。青春18切符の消費も考えて、新幹線と組み合わせて戻ることにしました。その際、引退が決まってる500系に乗っておこうと思いこだま***号に乗車し...

  • 240830-001

    夏の伊賀鉄道沿線に その2

    • 2024年8月30日(金)

    前回の記事の続きの行程です。撮影日は8月1日。さて伊賀鉄道の伊賀神戸駅近くの田んぼから移動してきたのは新居駅近くの田んぼです。こちらの田んぼも穂が出ていまして少し頭を垂れ始めていました。伊賀上野行き...

  • ・対象東北本線 上り・下り・順光①なし ②午後 ③午前・レンズ普通~・キャパ1~2人・被り①②低い ③なし・車両701系1000番台・キハ100系・EH500形・備考1番線ホーム両端は柵により先端まで行けません。③の手前側の構図は1...

  • 「祝!京王7000系40周年!!」 普段から記事をご覧いただきありがとうございます。Freedom Train編集部です。 さて、京王電鉄株式会社様の協力のもと行われた貸切プラン「京王ライナー個室プラン ~走る実験室~...

    FreedomTrainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ