鉄道コム

「#東武100系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

121~140件を表示 / 全941件

新規掲載順

  • 埼玉高速鉄道の浦和美園車両基地の公開を見たあと、カルピスりょうもうといちごスペーシアを撮影するため、姫宮まで急いでやってきました。が、りょうもうはほんとギリギリ間に合わず、スペーシアは撮れたものの...

    TIB超特快さんのブログ

  • 185系団臨撮影の後、本来の目的のカシオペア紀行を待ちます7055レ EH500-23牽引特急スペーシア日光1号そして本命のカシオペア紀行今日は仙台行です牽引機はEF81-81でしたこちらも動画も撮りました

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 【撮り鉄記:東京撮り鉄大会9/82】午後の部、撮り鉄は「東武」です。久しぶりです、前回は杉戸高野台にて東急8500系を狙いに行くも、半日粘って収穫0.5と言う苦い思い出が蘇る。今日はガッツリ東武、狙いは1...

  • 前回の記事の続きです。 横川から栗橋まで移動しました。昨日運転されたカシオペア紀行仙台の返却回送が本日運転されるので、撮影に向かいました。 栗橋駅近くから撮影します。本日の牽引機は、EF81 81でした。...

    サンホースさんのブログ

  • /kumoyuni45.net/files/2024/10/IMG_7462-640x360.jpeg

    長期休車の東武101F 今後は?

    • 2024年10月28日(月)

    1720系「デラックスロマンスカー」塗装にリバイバルされている東武100系「スペーシア」101F。 同編成は長期運用離脱をしています。 また、最近には100系各塗装車の運行予定表に「デラックスロマンスカーカラーリング」...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 185系団臨があるので、ヒガハスで朝練ですまずは定番のE231系から。東武100系スペーシアの送り込み回送3083レ EH500-74牽引こちらも東武100系スペーシア送り込み回送日光詣塗装そして本命の185系あるのか、ない...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • こんにちは!今回は東武100系101Fのデラックスロマンスカーカラーに関する記事を書いていきたいと思います。東武100系は今年のダイヤ改正において、N100系の運用増により、1運用分運用が削減されました。そのこと...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • 東武100系スペーシアの中でも101Fについては今年5月初頭より運用に入っておらず、間もなく休車・運用離脱状態から間もなく6か月を迎えようとしています。あと余談ですが…とうとう101Fに休車札が着いてしまいまし...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • こんにちは✋はくたかです。ここは広島駅。これよりみよしライナーに乗車して三次を目指します。車両基地を横目に新幹線の高架橋をくぐると…すぐに最初の停車駅、矢賀です。この下深川(しもふかわ)...

  • かつての急行はまなす号で使われたドリームカーが9月限定で「SL大樹」号に連結されるとのことで、お休みをいただいて撮影&乗車しに行ってきました。撮影日2024年9月12日 木曜日撮影地点写真11:04~ SL大樹ふたら ...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 日光日帰り旅行。早くもお帰りの時刻となってしまいました。帰路予約したのは、けごん38号。通常のスペーシア使用列車です。さてこれからがお楽しみ。どのスペーシアが来るか?私の記憶が確かならば・・・・オリ...

    oridonさんのブログ

  • ボクはどうかしている・・・葛城でございます。今回の入線車両はこちらTOMIX 東武N100系スペーシアXセット 6両このセットの製品化発表された時、定価を見てスルー決定したものだったんですが発売日が近づけば近...

  • トミーテックさん、2024年11月発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品情報です。★<333234>鉄道コレクション 第33弾AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>(1)(2) 東武8500型7800系の後継車として、1963年に登場した東武80...

    みーとすぱさんのブログ

  • いつもお疲れ様です。も り や 。でございます。 ここ最近習い事と学校とこことの3刀流で頭痛も止まらないしつい先日かぜをひいてしまいました。 そんな中関東鉄道の車庫公開日、地元では通称関鉄祭と呼ばれてい...

    FreedomTrainさんのブログ

  • なんと!あのスペーシアXに乗る機会を得ました。登場から1年が経ちましたが普通のスペーシアは空いてるのにスペーシアXは連日満席・・・。そんな状況なのに席が取れてしまうなんて・・・あぁなんてありがたい・...

    oridonさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年10月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98427>東武500系リバティ基本セット★<98428>東武500系リバティ増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>野田線・伊勢崎線・日光...

    みーとすぱさんのブログ

  • 本日は、カシオペア紀行の返却回送が運転されるので、それに合わせて撮影に行ってきました。 南栗橋から下今市に向かいます。残念ながら本日はSL大樹の運休日。機関庫から顔を出していたC11 325を撮影します。 ...

    サンホースさんのブログ

  • わたらせ渓谷鉄道をたどったあと同じ道を戻ったのでは芸がない、ということで国道122号線を突っ走り日光側に抜けました。で、人も車も多い日光・今市を抜け勝手知ったる辺りに着きました。あの築堤の見えるところ...

    oridonさんのブログ

  • 2022.10.02 Sunday 16:30皆様こんばんは(^^)本日も秋空爽やかな天気☀の@横浜です。本日は10月2日は東武の日!ということで当鉄道所属の平成期以降の車両をご紹介致します。TOMIX100系スペーシア(雅カラ...

    くさたんさんのブログ

  • 2024年9月東武日光線

    パペシさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ