鉄道コム

「#近鉄50000系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全631件

新規掲載順

  • 2019.05.16 Thursday 06:22皆様おはようございます(^^)鉄道模型で日本列島縦断企画本日は西日本編です。途中大阪圏は近鉄利用となっております(^^;★中部から西日本区間(JR東海・JR西日本)塩尻〜中津川 (...

    くさたんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240516/02/tacchan-tetsuraku/26/e6/j/o0640048015439273424.jpg

    新幹線のおしぼり

    • 2024年5月16日(木)

    東海道新幹線の「のぞみ」と「ひかり」のグリーン車でサービスされる「おしぼり」が広く一般に販売されることが話題になっている。 使い捨てタイプなのだが、不織布を使った品質が高いもので使い勝手が良い。 ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240421/16/geo-ama/0d/14/j/o1567104515428716490.jpg

    大好きな近鉄特急

    • 2024年5月15日(水)

    今までのブログの通り、私は近鉄特急が大好きです鉄道に魅かれて何回撮ったか本当にカッコいい他の鉄道会社の車両も学ぶことでもっと魅力的な特急が現れるかもしれませんが近鉄特急には勝てませんということで特...

  • 本日の投稿は、5/10㈮撮影記録分の後日投稿パート②となります。この日は、午前中に近鉄大阪線伊賀神戸駅周辺にて下り運用を狙いましたが、その後に昼休憩を取りつつ赤目口駅方面に移動。同駅に到着後、名張駅方面...

    わきちゃんさんのブログ

  • DSC_2310.jpg

    近鉄特急 青の交響曲に乗る

    • 2024年5月12日(日)

    近鉄つながりで。今年の正月休み、 15年ぶりの奈良・橿原神宮への初詣。そのまま帰るのは面白くないということで、吉野線へ乗り金峯山寺へ。さすがに国宝だけあって、圧倒されるというか癒されるというか。岐路は...

    kinopio223さんのブログ

  • どうも、ちぐさです。2024年、今年のゴールデンウィークはやりたいことが2つありました。①:アシアナ航空の「A380」搭乗②:近鉄特急「しまかぜ」乗車今回はこの2つを1つの旅行で乗ってきたので、旅行記として振り...

  • 本日の投稿は、5/10㈮撮影記録分の後日投稿(パート①)になります。この日は、平日休みで天気も非常に良いという事で、少し遠出して撮影に挑もうと思い三重方面へと足を運びました。今回は、近鉄大阪線の撮影地を2...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日の投稿は5/5(日)撮影分の後日投稿パート②になります。この日は昼過ぎから近鉄奈良線額田駅周辺へと赴きました。その後、額田駅から移動し夕暮れ前の時間帯に鶴橋駅へと移動。今度は同駅にて奈良線の上り運用...

    わきちゃんさんのブログ

  • おはようございます。今朝も4月12日のカットからUpします。夕方。天気も良いので地元の近鉄橿原線へ行ってみました。16時台は伊勢志摩ライナーやしまかぜも走るゴールデンタイムです。ポイントに着いたらACEがキ...

  • 2024年5月4日土曜日。つどい京都湯上がりクラフトビール列車撮影の第2弾です。鶴橋から大和八木へ移動して撮影しました。大和八木の短絡線での撮影を目論みましたが、しまかぜ撮影と後続の臨時特急五十鈴川行きも...

    express22さんのブログ

  • 近鉄南大阪線今川駅の次は、名古屋線白子駅に来ました。 名阪特急は軒並み満席、伊勢中川乗り換えの列車の座席が空いてたのでそれにしました。 ▼白子駅で待つこと数分で派手なカラーリングの2800系がやってきまし...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 4/27に近鉄志摩線 白木駅でありがとう!XT01・XT02お別れツアーのヘッドマークを掲出した2000系の6両編成を撮りました1枚目は、白木駅に向かう2003F(XT02)のク2102の貸切です...

    HK559さんのブログ

  • 本日からGW後半がスタートしたという所でしょうか。そんな初日は天候にも恵まれました。そんな今日は午前中に時間が出来たので、1カ所のみの軽めの撮影の為に大和八木駅へと赴きました。時間的には、少しゆとり...

    わきちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240414/09/kahachicchi/cc/0f/j/o1080144015425596513.jpg

    近鉄時刻表 第45号

    • 2024年5月3日(祝)

    私鉄時刻表春の発売ラッシュ2024、最終回は3月11日発売開始の「近鉄時刻表 第45号」をご紹介します。基本データ発行日:2024年3月11日通巻:第45号発行:近畿日本鉄道株式会社鉄道本部企画統括部営業企画部(宣伝...

  • 本日は、平日にお休みを頂いたので、午前中に1カ所のみの撮影の為に京都方面へと足を運びました。昨日までは、天気が悪い日が続いていましたが、今日は一転して晴れ空が広がる1日となりました。そんな事で順光...

    わきちゃんさんのブログ

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅旅のルート&駅メモ!成果(最終回)【今回の旅のルート】1日目peach新千歳空港関西空港JR関西空港日根野和歌山2日目JR和歌山紀伊勝浦多気鳥羽近鉄特急しまかぜ 鳥羽...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅4日目 その2「スーパーホテルpremierJR奈良駅」をチェックアウトした後『【スーパーホテルpremierJR奈良駅】17~21時のウエルカムバーが素敵』しまかぜ&青の交響曲...

  • 2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第5弾です。8時02分頃奈良線阪神1207FGOGO灘五郷ラッピング車6連の普通大和西大寺行きが出発していきました。 8時03分...

    express22さんのブログ

  • 今回は、敦賀駅から北陸新幹線とえちぜん鉄道を乗り継いで、福井県立恐竜博物館に行ってきました。恐竜列車や恐竜博物館で恐竜に触れることができる、子供も大人も楽しめる旅行です。 敦賀駅から福井駅まで北陸新...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その8吉野から奈良へ移動後『吉野から奈良へ近鉄でGO!』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その6「近鉄特急青の交響曲」に乗車し吉野に到着...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ