鉄道コム

「#鉄道コレクション」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

141~160件を表示 / 全1811件

新規掲載順

  • おはようございます!  1月7日(火)、鉄道コレクションEV-E301系AⅭⅭUⅯ(アキュム)が自宅に届きました。テックステーションで12月に予約しました。 ↑ セット概要。動力ユニットに取り付ける台車枠が付属  宇都宮線...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • TOMIXと合わせてジオコレの新製品情報も発表されています。2024年は一時期終焉を思わせる少ない発表もありましたが、また年末にかけて復活してきました。ただ値上がりが激しくこのままジオコレとして成立する...

  • ジオコレ   N 新 鉄道コレクション JR413系(北陸本線・新塗装) 3両セットA 9,900円 2025年6月 ジオコレ   N 新 鉄道コレクション 国鉄413系(北陸本線・旧塗装) 3両セットB 9,900円 ...

    モケイテツさんのブログ

  • 新製品発売情報が公開されました。 発売予定品ポスター

    横濱模型さんのブログ

  • トミーテックLIVE(12時〜)にて先行して新製品情報が公開されます。ポスター・詳細情報は16時に公開予定です。 TOMIX (N) JR 205系 京葉線(新製車) (N) 789-0系 スーパー白鳥 (N) JR D...

    モケイテツさんのブログ

  • 新製品インフォメーション 発売予定品情報(試作品)がYoutubeチャンネル「トミーテック」トミーテックLIVEにて公開!(12時~) 新製品内容   更新履歴&記事元 記事元:「TOMYTEC」オフィシャルYoutubeチ...

    横濱模型さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250108/21/zurusoba711/28/2f/j/o1024057615531059074.jpg

    清瀬市×銚子電鉄のうまか棒

    • 2025年1月9日(木)

    東京都清瀬市では「清瀬駅開業100周年記念事業」「夢空間プロジェクト」という鉄道関連プロジェクトがありますが、もう一つ。【 東京都清瀬市 × 銚子電鉄 】 新たな挑戦 伝われ、清瀬の魅力! 「きよせ棒」発売!...

    zurusobaさんのブログ

  • 2025年あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します。本日、1月8日でございます。年末は懸賞の当選のお知らせで終わってから、新年明けて1週間ほどたって、バタバタした年末年始も終わ...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 以前走行化を実施した鉄コレ第32弾のJR水郡線キハE130をグレードアップしました。!  走行化作業 ↓coed...

  • 毎度ありがとうございます

  • 通常勤務ですと、泊り、明け、公休(稀に日勤になります)の繰り返しですが、今回は6日が泊り明け、7日と8日が公休となり、1日ですが非常に短い正月休みになりました。 それを利用しまして、出かけてきました。...

  • 元・小田急の、西武8000系の整備が進み、屋外で試運転したそうです。西武8000系「サステナ車両」(小田急8000形) 営業運転は5月から 屋外で初めて自走 | NHK【NHK】西武鉄道は、小田急電鉄から譲り受けた、消費電...

  • こんばんはかいじ117号です入線日記318TOMMY TEC 鉄道コレクション アルピコ交通 20100形編成図松本⇦ モハ20103 クハ20104 ➡新島々2023年11月発売品アルピコ交通の新型車両が入線しました。こちらはイズム...

    かいじ117さんのブログ

  • 頼んでいた名鉄6000系中期車(瀬戸線仕様)が入線しました 実は私、名鉄6000系は窓ガラスが固定窓の初期車しか模型化されていないと思ってたのですが色々と調べていくうちにやはりマイクロエースが製品化していまし...

  • 【 2025年1月6日~1月12日 】今週のNゲージ発売情報 今週の発売予定品です。問屋・販売店により発売日は前後します。 【 2025年1月7日(火) 】発売日(テックステーション) 【 2025年1月9日(木) 】メーカー出荷(...

    横濱模型さんのブログ

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨年度中には完成させたいなぁと思っていた鉄コレ「京都市交通局20系」と「神戸電鉄1000系」の走行化です...

  • 大糸線を走っていたスカイブルーの旧型国電を入線させましたので、連結してみることに。 グリーンマックスの「クモユニ81形(M車)」。 結構な苦労をして(笑)TNカプラーに換装しています。こちらは鉄コレの...

  • こんばんは、着々と正月休暇の終わりが近づいています。まだ明日が最終日なので、意外と落ち込み感はないのですが・・・ただ近年は休日と同じように平日もあっという間に過ぎていくので、昔ほど休み明けがしんど...

  • 樽見鉄道 ハイモ230-301 鉄コレです。実車は、ハイモ180の増備車で、ボギー車になり全長が長くなりました。しかし基本はレールバス。バス並みの耐用年数だったのでしょう、すでに廃車されています。『【トミック...

  • 今まで253系は快速でしか乗ってませんでしたが今や特急型の臨時快速なんて皆無なので特急きぬがわに乗ります新宿 OMーN02実を言うと浅草からの特急は満席ばかりで100系の運用もロクにないので希少性のあ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ