あいの風・Ryoさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1912件
今日は朝からの雨降りで傘をさしてやわやわ沿線へ。あいの風とやま鉄道・431M521系 泊 行きあいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-9+コキJOT・UR47A-38011 SUPER UR / 全国通運・UF44A-38040 冷凍コンテナ全国通...
あいの風・Ryoさんのブログ
何時もの近場で富貨着前の3093レを撮り納め荷役作業後の2発目を針日界隈で。途中車に給油を・・そしてここんところの黄砂と花粉で車の汚れが酷く4061レの事を忘れつい洗車機に (#^.^#)拭き取りを終え針日地内に。...
あいの風・Ryoさんのブログ
朝の公式情報によると下り4061レ直江津+5:15、4091レ富貨+3:37とか。様子見に近場の沿線へ。あいの風とやま鉄道・528M413系 AM03とやま絵巻 高岡 行きあいの風とやま鉄道・427M521系 泊 行き久しぶりに速星...
あいの風・Ryoさんのブログ
銀ガマにカマ替えをした4076レの横に6分後4060レが入線横付け。先に出区したのはブロ友様ご指摘通りの・・あいの風とやま鉄道・4060レ_A4EF510-505+コキJOT・UR19A-1152がんばろう日本ミサワホーム・U34A-5043日...
あいの風・Ryoさんのブログ
朝の公式情報によると3093レ、4076レ、81レが遅れてるらしい。3097レ狙いで雨降りの中沿線へ。あいの風とやま鉄道・541M521系 泊 行きあいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-514+コキつながろう北陸 復興JOT・UR...
あいの風・Ryoさんのブログ
公式情報によると4095レに遅れが出てて。富貨10時20分過ぎ着の予定に近場の沿線へ。高山線のキハ120形これですな (#^.^#)遅4095レ来ない!定刻より少し遅れて・・あいの風とやま鉄道・遅3097レ_A10EF510-511+コ...
あいの風・Ryoさんのブログ
近場で朝活。先ずは昨日同様に富貨入区前の4091レから・・あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-21+コキがんばろう! 能登・北陸(株)ディーライン・UV54A-38050ミルクタンクが載らなくなった今ディーラインが・・...
あいの風・Ryoさんのブログ
朝活、何時もは荷役作業後7:03出区の4091レ。夜明けが早くなって来て(日の出5:47)富山貨物5:51着をお立ち台にて今年初めて狙います。あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-10+コキ日本フレートライナー・UV54A-30...
あいの風・Ryoさんのブログ
今日火曜は3093レ運休、頃合いを見て貨物駅へ・・4076レ_A13仕業が入線。あいの風とやま鉄道・4076レ_A13EF510-12+コキJOT・UR19A-1120がんばろう日本中々の好編成・・お立ち台へ。金太郎が何かの訓練をしてて機...
あいの風・Ryoさんのブログ
お顔の汚れてる銀ガマが待機線に・・やわやわとお立ち台へ。あいの風とやま鉄道・配6550レ EF510-510+コキ3Bお顔が・・(#^.^#)コキこれ位が丁度バックショットの収まりがいい (#^.^#)暫くして。あいの風とやま...
あいの風・Ryoさんのブログ
本日の撮り鉄も朝活に絞り再び常願寺川へ。時間が無かったので先ずは針日地内で・・あいの風とやま鉄道・523M521系 泊 行き常願寺川に移動します。山側のポイントで。あいの風とやま鉄道・525M521系 泊 行き海...
あいの風・Ryoさんのブログ
昨年に比べると今年は花粉飛散量が多いとか。オヤジには辛い季節に入って飛散量の少ない早朝鉄に出撃をします。今朝は花粉に加えて強風+黄砂も・・立山は全く見えず針日界隈へと向かいます。ポイントに着くと同...
あいの風・Ryoさんのブログ
今朝は久し振りに常願寺川に向かいます。先ずは普通列車から。あいの風とやま鉄道・523M521系 泊 行きあいの風とやま鉄道・525M521系 泊 行きあいの風とやま鉄道・527M413系 AM03とやま絵巻 黒部 行き今度は...
あいの風・Ryoさんのブログ
富山機関区付近で3093レ_A7仕業を撮り納めやわやわと豊田界隈へ。あいの風とやま鉄道・542M521系 高岡 行き程なくして荷役作業後の2発目を。あいの風とやま鉄道・3093レ_A8EF510-8+コキカマは青から赤へ日本通...
あいの風・Ryoさんのブログ
今日春分の日の木曜日。今朝は針日界隈へと向かいます。あいの風とやま鉄道・525M 521系 泊 行きあいの風とやま鉄道・527M413系AM03 とやま絵巻 黒部 行きあいの風とやま鉄道・522M521系 AK17 高岡 行き祭...
あいの風・Ryoさんのブログ
カマ替えしたA14仕業を撮り納め先程の富貨で荷役作業をしてた3097レエンドプチクマを追っかけます。あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-1+コキカマはトップナンバーだったのね (#^.^#)がんばろう! 能登・北陸...
あいの風・Ryoさんのブログ
今朝は久しぶりの青空、良い天気に誘われチャリンコを漕いでやわやわと豊田界隈へ。あいの風とやま鉄道・542M521系 高岡 行き今日火曜は今まで通り3093レ運休。あいの風とやま鉄道・4076レ_A13EF510-22+コキが...
あいの風・Ryoさんのブログ
ダイヤ改正最初の月曜日やわやわとお立ち台へ。あいの風とやま鉄道・535M413系 AM3 とやま絵巻高岡からの仕事を終え富山駅からの回送あいの風とやま鉄道・配6550レ EF510-508+コキ8Bがんばろう! 能登コキ8両...
あいの風・Ryoさんのブログ
下りスジ3093レを撮り少し移動して上りスジを待ちます。あいの風とやま鉄道・4076レ_A13EF510-504+コキDOWA・UM12A-105422JR貨物・19D-33653記念コンテナ再び3093レを撮影した立ち位置に戻り。今日雨降りの中こ...
あいの風・Ryoさんのブログ
天気は良くないのですが朝活に出撃します。あいの風とやま鉄道・525M521系 泊 行き暗い (#^.^#)あいの風とやま鉄道・527M413系 AM03とやま絵巻 黒部 行き雨降りと日曜は2両編成なので高岡行きの522Mはバス・・...
あいの風・Ryoさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。