鉄道コム

あいの風・Ryoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全1909件

  • JL8A2604.jpg

    木曜鉄

    • 2025年3月20日(祝)

    今日は木曜日、何時もの予定でやわやわとお立ち台へ。あいの風とやま鉄道・配6550レ EF510-16+コキ5Bがんばろう! 能登・北陸つづいて・・あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-1+コキやって来たのはトップナン...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • B70F7640.jpg

    水曜の朝活

    • 2025年3月19日(水)

    前日のお月様/星マーク予報に朝活、出撃します。あいの風とやま鉄道・523M521系 泊 行きあいの風とやま鉄道・525M521系 泊 行き日が昇って来たのでハーフNDフィルターを取り付けて・・あいの風とやま鉄道・527M...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • B70F7565.jpg

    何時もの場所で その2

    • 2025年3月19日(水)

    3097レを撮り納めカマ替えして16号号機から17号機になったA14仕業を待ちます。あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-17+コキ日本通運・UM12A-105480 / JR貨物・19D-33683記念コンテナ / DOWA・UM13A-323日本通運...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • B70F7516.jpg

    何時もの場所で

    • 2025年3月18日(火)

    今日3093レは運休、A13仕業を・・やわやわと貨物駅へ。あいの風とやま鉄道・4076レ_A13EF510-16+コキ日本通運・UM12A-105480 / JR貨物・19D-33683記念コンテナ / DOWA・UM13A-323機関区に移動して。あいの風とや...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JL8A2552.jpg

    DD200-20号機帰還

    • 2025年3月18日(火)

    今回割と長く富山に出稼ぎに来てた愛知機関区DD200-20号機のお見送りに出撃します。お立ち台に着くと絵巻がお仕事を終え帰って来て・・あいの風とやま鉄道・535M413系AM03とやま絵巻富山駅からの回送やがて定刻に...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 2J5A0950.jpg

    月曜の朝活

    • 2025年3月17日(月)

    週が明けて月曜日、神社裏へと向かいます。放射冷却で結構寒い (#^.^#)あいの風とやま鉄道・520M521系 富山 行きあいの風とやま鉄道・523M521系 泊 行きあいの風とやま鉄道・525M521系 泊 行き車に戻り暖を取...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • B70F7468.jpg

    日曜のちょこっと撮り

    • 2025年3月17日(月)

    暇なオヤジ、散歩がてらお立ち台へ。ん、? なにこれ・・(#^.^#)あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-510+コキこいつが来るので出撃した様なものですが (#^.^#)JOT・UR47A-38008 / 38007SUPER URDOWA・UM13A-291...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • B70F7408.jpg

    の~んびりと撮り鉄 その3

    • 2025年3月16日(日)

    午前中の撮り鉄を済ませ近場で午後の2本を撮影します。あいの風とやま鉄道・4060レ_A4EF510-15+コキがんばろう! 能登・北陸JOT・UV51A-38043ミサワホーム・U34A-5027JOT・UV51A-38036丸和通運・UF16A-760フレッ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JL8A2498.jpg

    の~んびりと撮り鉄 その2

    • 2025年3月16日(日)

    朝活から戻り3093レ通過を窓から見てると・・ん?JR31ft新コンテナが!貨物駅へ様子見に・・ん、ブロ友様が居られた (#^.^#)これが噂に聞いてた奴ですな沿線で撮ろうとオヤジは豊田界隈へと向かいます。あいの風と...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 2J5A0899.jpg

    の~んびりと撮り鉄

    • 2025年3月15日(土)

    久しぶりに朝活で針日界隈へ。あいの風とやま鉄道・523M521系 泊 行きあいの風とやま鉄道・525M521系 泊 行き徐々に明るさが出てきて・・あいの風とやま鉄道・527M413系 AM03とやま絵巻 黒部 行き三脚からカ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • EQ2Q8716.jpg

    遅れ貨物と4060レ

    • 2025年3月14日(金)

    実は昨日(6日)の16時現在の公式情報で5日発4090レが秋田貨物+8:49。21時現在新津+10:24。7日の7時~10時現在敦賀+12:37遅れとの書き込みで密かに狙ってたオヤジ4076レ通過後も粘ります (#^.^#)そして4076レ通...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • EQ2Q8680.jpg

    何時もの定点撮影 その2

    • 2025年3月14日(金)

    貨物駅でA13仕業を撮り納め機関区に戻り次のスジを待ちます。あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-502+コキJOT・UR47A-38012 / 38006SUPER URJOT・JOTU7712348アクリル酸ブチルJOT・JOTU7713088アクリル酸ブチ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • EQ2Q8642.jpg

    何時もの定点撮影

    • 2025年3月13日(木)

    今朝は少し良い天気に何時もの定点撮影へ・・あいの風とやま鉄道・413M521系 泊 行きあいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-508+コキがんばろう! 能登全国通運・UF44A-38075天然名水 出羽三山の水全国通運・UF44...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JL8A2439.jpg

    ドン曇り鉄 その2

    • 2025年3月12日(水)

    貨物駅にて4076レ入線を確認、お立ち台に戻って・・あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-16+コキがんばろう! 能登・北陸三菱ケミカル物流・UT13F-5002 / 5001ノルマルブタノール専用JOT・UR47A-38011SUPER UR...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JL8A2393.jpg

    ドン曇り鉄

    • 2025年3月12日(水)

    昨日は野暮用で非鉄。今朝もドン曇りのなかやわやわとお立ち台へ。あいの風とやま鉄道・431M521系あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-505+コキ全国通運・UF44A-38066ブルボンプチ / 日本通運・UV48A-38002ECO L...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JL8A2332.jpg

    火曜スジ2本

    • 2025年3月11日(火)

    今日火曜は3093レ運休。頃合いを見てお立ち台へ。A14仕業機が待機中程なくして。あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-23+コキJOT・UR47A-38005 / 38009SUPER URJOT・JOTU7713236アクリル酸メチル水沢化学・UT20...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 今日は月曜日、冴えない空模様なかやわやわと沿線へ。あいの風とやま鉄道・配6550レ EF510-514+コキ3Bつながろう北陸復興通過11分後に。あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-16+コキがんばろう! 能登・北陸日...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JL8A2294.jpg

    雨降りの日曜日 その2

    • 2025年3月10日(月)

    日曜貨物にしては好編成の3093レを撮り納め4076レ交代機にHM銀ガマを確認して次のスジを待ちます。あいの風とやま鉄道3097レ_A10EF510-9+コキおっ、赤い奴が来ましたか (#^.^#)JOT・UR47A-38006 / 38012SUPER UR...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JL8A2259.jpg

    雨降りの日曜日

    • 2025年3月9日(日)

    昨日と打って変わって今日は雨降り。暇なオヤジやわやわと沿線へ・・あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-503+コキ全国通運・UF44A-38076ブルボンルマンドJR貨物・19D-33658記念コンテナJOT・UR19D-1110がんばろ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JL8A2237.jpg

    弥生最初の撮り鉄 その3

    • 2025年3月9日(日)

    立山バックでHM付きの銀ガマを捉え三色丼達成、機関区に戻り2発目を狙います。あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-23+コキ山陽特殊製鋼・UM14A-5092 / 5075 / 5066 / 5079 / 日本通運・UM12A-105473牽引機は赤...

    あいの風・Ryoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信