鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ごーまるななさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全277件

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240411/20240411082522.jpg

    鶴見線の新型車

    • 2024年4月11日(木)

    昨年末から走り始めた鶴見線のE131系1000番台。あっと言う間に増殖し、2月上旬のこの日は、もはや205系は朝夕のラッシュにチラリと顔を出す程度だった。 「国鉄臭(笑)」の無い車内は明るい。座布団...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240407/20240407082559.jpg

    競馬場線 -2-

    • 2024年4月7日(日)

    競馬場線は僅か1km弱のミニ路線、沿線は閑静な住宅地だが、こんもりとした森に大きな鳥居が見えたので寄ってみた。 そこには「武蔵国府八幡宮」とあった。 旧甲州街道から鳥居へと続く参道を競馬場線が横切...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240404/20240404084226.jpg

    競馬場線 -1-

    • 2024年4月4日(木)

    京王の競馬場線に行って来た。というか、初めて乗って来た。 東府中を発車すると次は終点、府中競馬正門前。「前」と言えば前だけれど、ほぼ一体化していると言っても良さそうで、改札口からまっすぐに競馬場へ...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240328/20240328083015.jpg

    神戸電鉄 昭和の電車

    • 2024年3月28日(木)

    初めて乗った神戸電鉄。車両形式の予備知識は無いけれど、昭和チックな電車にも乗り合わせることが出来た。そこで目にした駅や車内のスナップなど。 オジサンには嬉しい電照式の番線案内。(新開地にて) 2つ...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240325/20240325084656.jpg

    神戸電鉄 有馬温泉駅

    • 2024年3月25日(月)

    三田まで乗ってみる時間的余裕は無かったので、有馬口から有馬温泉駅に来てみた。 有名温泉地の表玄関としての駅だが、思い描いていた風情とは違っていた。駅前も狭隘で送迎のマイクロバスが頻繁に入って来てい...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240323/20240323085959.jpg

    神戸電鉄 箕谷駅

    • 2024年3月23日(土)

    鈴蘭台から三田方面に乗り換え、山懐に抱かれた箕谷駅に降りてみた。 屋根は近年吹き替えられたような様子だが、玄関脇の板壁が侘しさを醸し出す。 駅前には食料品店と洋装品店があった。 改札口には自動改札...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240321/20240321081944.jpg

    神戸電鉄 三木上の丸

    • 2024年3月21日(木)

    神戸電鉄に乗るのは今回が初めてだった。途中、珍しく古めかしい駅舎が目についたので降りてみた。 「木造駅舎」と言えば確かに木造だが、所謂「木造駅舎」の趣は無いものの、当線においては貴重なものかも。 ...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240319/20240319074913.jpg

    三木鉄道記念公園

    • 2024年3月19日(火)

    北条鉄道への往復には神戸電鉄を利用した。その神戸電鉄三木駅から徒歩10分ほどの場所にある三木鉄道公園に行ってみた。 旧三木駅舎が堂々とした佇まいで残っている。旧駅舎は地域交流施設として、元国鉄三木...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240316/20240316082708.jpg

    粟生駅跨線橋

    • 2024年3月16日(土)

    北条鉄道の粟生駅はJR加古川線との共同使用となっている。というか元々は同じ国鉄線なので当たり前か。駅は無人で中間改札も無いものの、JR側のIC乗車券所持の乗客に対応出来るようタッチのみの簡易機があ...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240315/20240315084424.jpg

    北条鉄道 キハ40535が行く

    • 2024年3月15日(金)

    北条鉄道のHPではキハ40の運用予定が掲載されており、この日は日中全ての列車に充当となっていた。そこで、フリーきっぷを手に長→播磨下里→法華口→播磨下里と降りては、駅舎を撮ってキハ・ヨンマルを撮ってと繰...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240313/20240313084142.jpg

    北条鉄道 網引駅

    • 2024年3月13日(水)

    翌日、網引駅に降りた。 すっきりした面持ちの駅舎。一見相撲部屋を思わせる大き目の駅名看板があった。駅舎内の待合室にあった資料によると、火災消失による再建とのこと。残念だ。 駅舎脇には戦時中にあった...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240311/20240311074559.jpg

    北条鉄道 法華口駅

    • 2024年3月11日(月)

    日中は1時間に1本のパターンダイヤ。駅に降りてスナップして次の上り列車を待つ間に粟生からの折返し下りをスナップ。そんなことをしていると1時間の待ちは苦痛というより心地よい時間だ。ということで播磨下...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240309/20240309084117.jpg

    北条鉄道 播磨下里駅

    • 2024年3月9日(土)

    長駅の隣、播磨下里駅に降りる。 列車が行ってしまうとホームには午後の長閑な時間が流れる。郵便ポストに電話ボックスがあるということは、そこそこ人の流れがあるということか。駅舎玄関の両脇には自販機が鎮...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240307/20240307083009.jpg

    北条鉄道 長駅

    • 2024年3月7日(木)

    旧国鉄北条線時代の木造駅舎が残っていると聞き出かけて来た。 こじんまりした佇まい。玄関に扉は無い。一見すると農家の納屋のような雰囲気にも思える。隣にはトイレがあり駅舎と一体のようにも見える。 容赦...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240227/20240227085932.jpg

    万世橋の情景

    • 2024年2月27日(火)

    かつては都電が走り、交通博物館があり少年たちの憧れのスポットだった秋葉原の万世橋。そんな橋の袂と中央線のガードに挟まれた場所に今も建つ「肉の万世」の営業が、この3月末で終わるという。(1970/4) 交...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240226/20240226073757.jpg

    春日部スナップ

    • 2024年2月26日(月)

    8111編成のこの日の運用は、大宮~柏をひたすら往復するものだった。3つの鉄橋で何往復かを撮影できたが、次の折返しでは日も傾く時刻となるので春日部へと移動して到着ホームで待ち受けた。 あの頃の東武...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240224/20240224082258.jpg

    野田線 江戸川橋梁

    • 2024年2月24日(土)

    こちらの鉄橋は、1930年製だが一部は1955年の河川改修の際に架け替えとの事。(南桜井-川間) 川間方は3連のトラス、南桜井方はプレートガターが連なり、撮りようによっては2度美味しいアングルを得られるの...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240222/20240222083252.jpg

    野田線 庄内古川橋梁

    • 2024年2月22日(木)

    庄内古川とは(現)中川の旧名とのこと。川幅も広くなくワンスパンで渡り切っている。トラス橋であることが少し大袈裟なような、それでいて愛嬌あるような佇まいに思えた。(1930年製 藤の牛島-南桜井) 庄内...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240219/20240219093558.jpg

    野田線 古利根川橋梁

    • 2024年2月19日(月)

    昨年秋から野田線に8111編成が一般運用されはじめ、機会があれば撮ってみようかと考えていた。沿線の様子を掴めないでいる中、途中下車さんから手頃な鉄橋が3つあるよと教えていただき、ご一緒させていただ...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240217/20240217083542.jpg

    迎光号

    • 2024年2月17日(土)

    正月早々に大きな災害と事故に見舞われた三が日は初撮りも地味目に。「京王レールらんど」で「迎光号」のヘッドサインが掲げられているというので出かけて来た。 京王線特急「迎光」。コレを見ただけで、どんな...

    ごーまるななさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高山本線全通90周年ツアー

HC85系による団体臨時列車が10月に運転。往路は美濃太田車両経由、復路は太多線・中央本線経由で運転。

画像

大村車両基地公開イベント

西九州新幹線の車両基地、大村車両基地が9月21日に公開。当日は臨時「GO WEST号」運転も。

画像

移設前最後の車内公開イベント

ららぽーと新三郷に保存されている「夢空間」。清瀬市への移設を前に、9月に同地最後の車内公開イベントが開催されます。

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信