そふと ましーんさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1247件
「中華そば トランポリン」が北海道に移ってしまう事腰越にとっての大きな損失
そふと ましーんさんのブログ
冬の川の水って渡り鳥には優しいけれど人には厳しくて寄せ付けず槍を持っているようだ。
そふと ましーんさんのブログ
先日、幸川や帷子川でカモメが舞っているのを見たので相鉄とカモメの写真を撮りに行きます。
そふと ましーんさんのブログ
五番街に集う人達、同じ西口でも高島屋より北側の人達と「人種」が違う東口やみなとみらい地区の「人種」とも違い野毛や伊勢佐木町界隈の「人種」とも違います。私には何となく落ち着かない地区
そふと ましーんさんのブログ
相鉄の街南幸2丁目って横浜のリトル歌舞伎町に思えます。
そふと ましーんさんのブログ
この日の昼食は、腰越商店街にある鎌倉大勝軒の中華そばでした。江ノ電が近付く音を察知したらラーメンをすする箸を置きカウンターに置いたカメラのレンズを店の入り口に向けます。
そふと ましーんさんのブログ
大山の玄関口である伊勢原に行くことになった時背後に大山を抱いたロマンスカーを撮りたいと思いました。霊山・大山は、相模湾の湿った空気が大山にぶつかり霧や雲となりよく雨が降らしたので「雨降山(あふりや...
そふと ましーんさんのブログ
お正月は、やっぱり日本酒だなでも最初の一杯は、ビールで〆はウイスキー
そふと ましーんさんのブログ
京急大師線
そふと ましーんさんのブログ
12月の大岡川は、寂しさを漂わせていました。今年、世界や日本にあった沢山の禍、来年に将来に残ってしまったな
そふと ましーんさんのブログ
鎌倉魚市場(腰越平勝)、元々は、今の店舗のすぐ近くで蒲鉾の製造販売をしていただけにお正月用の蒲鉾にもこだわりがあります。
そふと ましーんさんのブログ
鎌倉・腰越にある源義経ゆかりのお寺「満福寺」の参道に屋台が造られ門松やしめ飾りが売られていました。
そふと ましーんさんのブログ
小田急50000形VSEが定期運航を終えた最終日伊勢原駅と愛甲石田駅の間の田んぼからVSEを撮影しています。その時、撮影地選びで航空写真地図を見て気になった場所がありその場所に先日、行ってきました。伊勢原...
そふと ましーんさんのブログ
かっては横浜地場産業の横浜捺染の染物の水洗いの色でカラフルに染まっていた帷子川今は、冬の光に染まっていました。
そふと ましーんさんのブログ
今年も残すところ今日を含めてあと六日月日の流れ、はやいなぁ~○○がついこの間のように感じる「チコちゃんに叱られる!」で大人になるとあっという間に1年が過ぎるのはなぜ?という設問があってチコちゃんの答...
そふと ましーんさんのブログ
大岡川の河口に近い大江橋と弁天橋の間には、港湾関係の作業船の係留桟橋があり船溜まりになっていて港町横浜の面影を強く残しています。
そふと ましーんさんのブログ
今年のクリスマスこそJohn LennonのHappy Xmas (War Is Over)を世界中の皆と一緒に歌いたくなる。
そふと ましーんさんのブログ
一年で最も昼の時間が短かった昨日午後4時過ぎには、この日、最後の陽の光が横浜駅界隈を照らしました。薄暗くなると濃紺のYNB(YOKOHAMA NAVYBLUE)塗装は車両が周辺の色に沈んでしまい写真にするのが難しいな...
そふと ましーんさんのブログ
山手駅のすぐそば竹之丸の坂から山手駅をすり抜けてきた5692レを撮影します。山手駅昔は、「山手西洋館への最寄り駅はお隣の石川町駅です」なんていう案内が改札口に貼られていたほど紛らわしい駅名。かって...
そふと ましーんさんのブログ
大岡川に係留している船を見て鉄道風景写真が撮りたくなり横浜新市庁舎に通ずるさくらみらい橋で5692レを待ちました。やって来たのは、唯一の広島更新色であるEF65 2127号機これが来ると分かってい...
そふと ましーんさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。