鉄道コム

そふと ましーんさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 621~640件を表示しています

全1190件

  • JR根岸線 横浜中華街 

    • 2022年9月9日(金)

    国内の新型コロナウイルスの感染が急拡大しはじめた6月終わりころから外食は一切しないようにしていました。しかし横浜市内での店内飲食が20%割引になるという横浜市が始めたレシ活を横浜市民としては甘受し...

    そふと ましーんさんのブログ

  • EF65 横浜市庁舎から俯瞰

    • 2022年9月8日(木)

    横浜市の経済局に所用があり横浜市庁舎の31階へ赴きます。話し合いが終わり時計をみると午後2時10分前あと15分もすれば眼下の大岡川を8584レが渡る時刻大岡川上流側の窓に移動し常に鞄に入れて持ち歩...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 多くの諏訪神社の神紋が、梶の葉だけで根がついていないのに片瀬諏訪神社は、諏訪大社から他郷への最古の御分霊社だけあって総本宮の諏訪大社と同じ「根有り三葉梶葉」。 諏訪大社上社と同じ根が4本の‘諏訪梶’で...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 片瀬諏訪神社例大祭の神幸祭の神輿一行を江ノ電江ノ島駅前の踏切で待っていたけれど予定の時間になっても現れず。しびれを切らして常立寺近くの下之谷(しものや)の屋台山車が出ている場所に移動し若連が打ち鳴...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 龍口寺下では、宮入りの御立ちまでの間に御神輿の組み直しが行なわれその後に神輿くぐりがありその様子を見ているのも楽しみの一つなのですが今年はどちらも行われませんでした。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 2022.8.27今年は、コロナ禍故の縮小斎行ということで龍口寺前の片瀬地区五町揃っての屋台山車の集結はなく新屋敷(あらやしき)、西片、西浜、東り町(とおりまち)、下の谷(しものや)五町の囃子屋台...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 例年ですと龍口寺前では、その年は無病息災になるとのことで法被を着た赤ちゃんが親に抱っこされてお神輿の下をくぐる神輿くぐりが行われるのですが今年は、コロナ禍故の縮小斎行ということで実施されませんでした。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 「コロナ禍の為、感染状況を考慮し通常とは異なる形で縮小し斎行致します。」との事だったけれど皆の活気や密はコロナ禍前と何ら変わらず。これならば、縮小斎行の必要なかったなと率直に思いました。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 午後5時を過ぎ、龍口寺前に神幸祭の神輿一行が3年ぶりに到着。その脇を西日に照らされた300形が駆け抜けていきました。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 境川に架かる山本橋のたもとで東り町の囃子屋台が神幸祭の神輿一行を待っていました。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 江ノ電 石上神社例祭

    • 2022年8月29日(月)

    御霊神社の境内社・石上神社の御神体は御霊神社の前浜沖1kmに沈んでいた巨大な石です。漁船が度々座礁することから、江戸時代末期、この大石の上部を切って引き揚げ御霊神社境内に海上安全の神としてお祀りしまし...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 江ノ電 坂ノ下の稲荷社

    • 2022年8月28日(日)

    御霊神社には8つの境内社があります。そのうちの一つ稲荷神社は、 伏見稲荷大社より勧請され稲の生産と豊穣を司る宇迦之御魂大神を祀ります。日本の神社の中で稲荷神社は、主祭神として2,970社、境内社・合祀な...

    そふと ましーんさんのブログ

  • コロナ禍前でも鎌倉権五郎景政に会う前に邪気を払い身(心・魂)を清めた参拝者は、私が見た限り半数程度だったというのに今は、新型コロナウイルスの感染を防ぐため柄杓の共用だけでなく手水そのものの使用が出...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 江ノ電300形 サーフボード

    • 2022年8月26日(金)

    駅のすぐそばにサーフィン関係のお店やサーフィン教室があるのも駅の近くにサーフポイントを控える江ノ電ならでは

    そふと ましーんさんのブログ

  • 和田塚5号踏切道

    • 2022年8月25日(木)

    和田塚5号踏切道鎌倉駅に最も近い江ノ電の踏切鎌倉駅の西側である御成町とスーパーや丸七商店街などをつなぐ地元の人達にとっては、生活するうえで欠かせない踏切です。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 江ノ電 極楽寺駅

    • 2022年8月24日(水)

    北条氏の庇護のもと精力的なボランティア活動をした忍性の極楽寺。今では、当時の面影はなくささやかなお寺。かっての広大な極楽寺の境内に江ノ電極楽寺駅があります。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 自家製のこだわり炭火焼豚を造り続けている稲村亭稲村亭のホームページに貼られている動画を見ればこの店の焼豚に対するこだわりや思い入れがとてもよくわかる出来る事なら私の好きなバラや肩ロースの焼豚もレパ...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 江ノ島電鉄極楽寺駅と355

    • 2022年8月22日(月)

    『俺たちの朝』を見ていた世代です。この駅に行くと極楽寺駅のホームの前の土手に三人が座っていたシーンがふいに目に浮かんできます。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 江ノ電 岩沢酒店

    • 2022年8月21日(日)

    何もない極楽寺の山間にあるこの酒屋の前を通るたびなんとなく店の中を眺めてしまうそんなお店

    そふと ましーんさんのブログ

  • 江ノ電300形 極楽寺

    • 2022年8月20日(土)

    極楽寺といえば、今では、本堂と大師堂と収蔵庫、客殿と庫裡だけのささやかなお寺。でもこの極楽寺、鎌倉時代には、忍性によってとてつもない大寺に造り上げられていたんです。開創当時は、中央入り口に仁王門、...

    そふと ましーんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信