ときぱてさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全790件
2019年11月30日の相鉄・JRの直通運転開始から2ヶ月半が経過し、少しずつ利用者にも親しまれつつあります。 依然としてカメラを構える一般利用者も見かける12000系ですが、ダイヤ改正で出揃っていた5編成に加え、...
ときぱてさんのブログ
2020年3月14日、近鉄の主力路線である“名阪特急”に新しく「ひのとり」がデビューします。 既に多くの方の関心を集めているこの列車。 見どころとともに、現在までの動きをおさらいします。 「新型特急ひのとり」...
ときぱてさんのブログ
先日、田端運転所のEF65形1103号機が秋田総合車両センターへ入場して話題を集めました。 その一方で、組合資料を読む限り、長年の計画にあった工事用臨時列車(レール輸送)の気動車化が進められる計画です。 2020...
ときぱてさんのブログ
今年の冬はかなり暖冬でしたが、ようやく日本海側では積雪が見られました。 雪国で多く活躍する除雪・ラッセル列車が有名どころですが、雪国の鉄道路線ではこの他にも様々な工夫がされています。 季節限定の特徴...
ときぱてさんのブログ
八高線で役目を終えた209系3000番台ですが、1編成が改造されたほかは、大きな動きはありませんでした。 湘南色の電車たちに紛れてひっそりと宇都宮で余生を過ごしていたカワ61編成(ハエ61編成)ですが、1年以上の...
ときぱてさんのブログ
八高線で役目を終えた209系3000番台ですが、1編成が改造されたほかは、大きな動きはありませんでした。 湘南色の電車たちに紛れてひっそりと宇都宮で余生を過ごしていたカワ61編成(ハエ61編成)ですが、1年以上の...
ときぱてさんのブログ
2020年3月のダイヤ改正に向け、E257系の踊り子号への転用改造・機器更新工事が着々と進行しています。 7編成目となるNA-07編成が本日、秋田から日本海回りで輸送されましたが、またもやファンを賑わす面白い動き...
ときぱてさんのブログ
湘南・鎌倉・江ノ島と人気観光地を結ぶ江ノ島電鉄。 数々の映像作品の舞台にもなる江ノ電で最も人気の車両、300形305編成が久々に本線上に姿を現しました。 孤軍奮闘の305編成 江ノ電300形は、1956年から1968年に...
ときぱてさんのブログ
昨年の白紙改正がありながら、今年も輸送体系が大きく変化する中央線特急。 前編記事では全体の変化概要や下り列車の列車別変化を記していますが、後編として、上り列車の列車別の変化とともに、各駅の停車本数の...
ときぱてさんのブログ
JR西日本が運営する氷見線・城端線の2路線について、“LRT”などへの転換を模索していることが明らかにされて話題となっています。 この2路線が走行する富山県では多くの路面電車が行き交っており、これに両路線...
ときぱてさんのブログ
伊豆方面では、踊り子号の世代交代が大きな注目を集めていますが、安泰かと思われていた観光快速列車にもメスが入ることとなりました。 伊豆クレイル(IZU CRAILE)号が6月28日の静岡DCアフターキャンペーンのフィ...
ときぱてさんのブログ
北陸新幹線・長野新幹線車両センター水没という2019年度にまさかの事態に見舞われたJR東日本。 定期検査実施で延命する方針が明らかにされている“Max”E4系ですが、2020年度は2編成に全般検査検査施工・2編成が廃...
ときぱてさんのブログ
3月14日のデビューに向け、E261系“サフィール踊り子号”の準備が続けられており、既に見かけたという方も多いのではないでしょうか。 数多くの試運転が設定されていながら、なかなか実現していなかった伊豆急行線...
ときぱてさんのブログ
昨年、大々的な改正で大きな波紋を呼んだあずさ号・かいじ号をはじめとする中央線特急。 やはり攻めすぎた点もあったのか、多くの点が修正されています。 気になる変化ポイントを押さえつつ、前編として下り定期...
ときぱてさんのブログ
山手線E231系の華々しいラストを彩るため、最後に残されたトウ506編成にヘッドマークが掲出され、多くのファンが別れを惜しんで乗り納め・撮り納めをしていました……という明るいニュースで済まなかった今回のラス...
ときぱてさんのブログ
山手線E231系の華々しいラストを彩るため、最後に残されたトウ506編成にヘッドマークが掲出され、多くのファンが別れを惜しんで乗り納め・撮り納めをしていました……という明るいニュースで済まなかった今回のラス...
ときぱてさんのブログ
偶然か、狙ったかーー 山手線からE231系500番台の置き換えが完了した2020年1月24日は、京浜東北線で209系が営業運転を終えてからちょうど10年となります。 鉄道車両の概念を変えた、先進的な通勤電車の生い立ちを...
ときぱてさんのブログ
以前からファンを賑わせていた、半蔵門線直通用の30000系・31606F+31406F。 東上線転用改造を終え、1月23日に南栗橋→羽生〜秩父鉄道経由〜寄居→森林公園にて回送されました。 秩父鉄道線内では、秩父鉄道の電気 [...
ときぱてさんのブログ
JR東海より、最近話題を集めていた新型通勤型車両・315系の詳細が発表されて話題となっています。 当サイトでも以前に仕様の予想もしておりましたが、発表された内容とともに、今後の展開を考察します。 既報の内...
ときぱてさんのブログ
東武鉄道で幅広く活躍している10000系列ですが、ファンからの人気が熱い車両として、4編成8両という小所帯の10000系2両編成があります。 このうち、東上線を走行した経歴もある流浪の民、11201Fと11202Fの2編 [&#...
ときぱてさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。