ふじ@日直さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2248件
今となっては懐かしい只見線の朱色の気動車。キハ47。臨時列車としての運転。2019年7月に会津若松駅の南側で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
朝刊を見たら、SLばんえつ物語25周年の記事があった。こちらは5年前のSLばんえつ物語20周年。2019年7月に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい磐越西線開通120周年号。堂々のヘッドマーク。DE10が旧式客車をけん引。客車側面のサボ。2019年7月に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
会津若松駅構内を移動する磐越西線のE721系。いったん北側に移動し、進行方向を変えて1番線に入る。2両編成の郡山行。運転士は女性だったようである。2024年4月27日。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい会津若松駅の2番線で出発を待つ旧型客車。磐越西線の臨時列車として登場。スハフ42。キハの意味は分かるが、スハフの意味は知らない。2019年7月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい会津若松駅1番線の719系。磐越西線の主力電車だった。2番線には臨時列車の旧型客車。2019年7月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい磐越西線の気動車。会津若松駅の2番線で出発を待つ朱色の気動車。たぶんキハ47。2019年7月、フェンス越しに撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい磐越西線の気動車。キハ48。連結部。キハ47。2019年7月に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい磐越西線の気動車と電車の並び。キハ40系とE721系。電化区間と非電化区間がある磐越西線らしい並び。2019年7月に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
かなり昔の画像だが磐越西線・翁島駅のE721系。2両編成のワンマン郡山行。2019年7月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
懐かしい客車。青い12系。スハフ12。側面の表示。磐越西線の臨時列車「快速DL青い12系客車」の編成。2019年6月に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい磐越西線の臨時列車。快速DL青い12系客車。客車は4両。ヘッドマーク。2019年6月に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
会津若松駅構内を移動中のキハ110系。磐越西線や只見線で活躍中。2024年4月14日に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今日の会津若松駅の改札口周辺の様子。改札口は変化なし。この週末も磐越西線は「あいづSATONO」の運転あり。全国交通安全運動実施中ということで、踏切事故防止のコーナーあり。踏切の模型。チラシの配布あり。...
ふじ@日直さんのブログ
今日の午前11時前の会津若松駅。1番線に磐越西線の郡山行。E721系。2番線には磐越西線のキハ110系が到着し、その後、回送となって構内を移動。5番線にはカラフルな会津鉄道のAT500形。ほかに只見線の朱色のキハ11...
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい磐越西線の気動車。新潟色のキハ47。2019年6月に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい磐越西線の気動車。赤系の新新潟色と青系の新潟色のキハ40系。会津若松駅の構内北側。2019年6月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい719系フルーティア。会津若松駅構内を移動中。方向幕は回送。磐越西線の郡山・喜多方間で運行されていた。最近、引退。2019年6月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今月から週末に磐越西線で運行されているあいづSATONO。HB-E300。その側面のエンブレム。シンプル。郡山と喜多方の間を往復する。2024年4月7日に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
会津若松駅構内北側。喜多方方面からやってきたHB-E300系。あいづSATONO。2番線に入る。その横に停車しているのはキハ110系とキハE120系。2024年4月7日に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。