ふじ@日直さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2248件
今となっては懐かしい会津鉄道区間を走る東武6050系。初冬の会津路。2016年1月に会津田島駅近くで撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい東北本線の福島・仙台間を走る719系・仙台シティラビット。ヘッドマーク付き。2015年12月に福島駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
福島駅で撮影した山形線(奥羽本線)の普通列車。719系の5000番台。山形新幹線の線路を走行する。2015年12月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今日の会津若松駅の16時前の様子。1番線に磐越西線の郡山行。E721系の4両編成。5番線に会津鉄道のAT500形。構内には只見線の朱色のキハ110系。隣にはキハE120系。こちらにもキハ110系。奥にはGV-E400系。改札近く...
ふじ@日直さんのブログ
朝刊の折り込みに3月16日改正の会津若松駅時刻表があった。 磐越西線、只見線、会津鉄道の加え、郡山駅の東北新幹線の時刻も掲載されていた。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい東北本線の719系。郡山駅のホームで鏡に映った車両を撮影。2015年12月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい磐越西線のキハ47。新潟色。会津若松駅の2番線。2015年12月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい会津路を走る東武6050系。南会津町のびわの影公園から対岸の列車を見た。2018年4月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
磐越西線の快速あいづのヘッドマーク。時期によってヘッドマークは変わる。E721系で指定席のついている車両にヘッドマークが付いている。2024年3月10日に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
息子が只見線に乗車する際、会津若松駅で乗車駅証明書を出してもらった。自動改札に券づまりが発生したため。2024年3月10日。
ふじ@日直さんのブログ
今日の11時過ぎの会津若松駅。2番線に郡山から到着した磐越西線のE721系。快速あいづ。ヘッドマーク付き。3番線には喜多方方面行のキハ110系。1番線には磐越西線の郡山行。構内には只見線のキハE120系。1両。さら...
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい只見線のキハ40。会津若松駅構内で2016年7月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい磐越西線の旧型気動車。キハ48国鉄色とキハ47首都圏色の組み合わせ。会津若松駅構内で2016年7月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
水戸駅で常磐線の特急ひたちを見た。懐かしい国鉄色。2024年3月2日に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
水戸駅に到着する列車。常磐線の特急ひたち。E657系。常磐線の普通列車。E531系。水郡線のキハE130系。2024年3月2日に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
常磐線で見た電車。E657系の特急ひたち。いろいろな塗装があるようだ。懐かしい国鉄色。一番多く見たE531系。いわき駅に停車中のE501系。普段見ることのない常磐線の電車。新鮮だった。2024年3月2日。
ふじ@日直さんのブログ
昨夜の8時前の会津若松駅。1番線には磐越西線・郡山行のE721系。2番線には磐越西線・野沢行のGV-E400系。ちなみに、3番線には磐越西線の郡山方面から到着したE721系。この電車は20分弱遅れて到着したため、連絡す...
ふじ@日直さんのブログ
今日、乗車した車両。磐越西線のE721系。磐越東線のキハ110系。常磐線のE531系。水郡線のキハE130系。ほぼ全区間着席できた。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい会津若松駅のトランスイート四季島。以前はよく見かけたのだが。2018年4月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
今となっては懐かしい夏の奥会津・会津田島駅近くを走る東武6050系。2016年7月に撮影。
ふじ@日直さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。