まこべえ2000さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全841件
今回の近江行きの目的は「湖東地域の調査」「おけいはん」の撮影に行ったわけではないがついつい楽しくなって 予定よりも多く撮影最後は夕刻迫る浜大津で旧大津公会堂を入れて一枚やってきたのはこの日 4回目と...
まこべえ2000さんのブログ
前回の記事に載せた対向車にかぶられた800系なんとか車列から抜け出したところを撮影できたが1両16.5mの4両編成 さすがに長いこのため併走する車に注意を促すため車体の下部の片側に3箇所ずつ両側計6箇所に...
まこべえ2000さんのブログ
近江と山城の境に位置する逢坂山古くから京都と東国を結ぶ交通の要衝であり逢坂関が設置され 蝉丸や清少納言の歌でも知られる関所の位置は諸説あってはっきりしないがいまも交通の要衝として直下を東海道線が走...
まこべえ2000さんのブログ
先日 路面電車専用の黄色い矢印の信号機を紹介したが京津線には矢印のない黄色の信号機「残時秒表示灯」という信号機も設置されている京津線は路面電車といっても長い4両編成だこのため交差点を通過中に信号がか...
まこべえ2000さんのブログ
びわ湖浜大津駅はなかなかおもしろい駅だ2方向からの併用軌道が駅舎に吸い込まれていくなかでも太秦天神駅から東西線として地下を走り御陵駅からさきは京阪京津線となって逢坂山の急坂を越え最後にR43という急カ...
まこべえ2000さんのブログ
路面電車の走る町には見慣れない信号があるそれが黄色の矢印 電車専用の交通信号だこの場合 自動車や歩行者は停止だが 電車は走行可能となる路面電車が多かった時代はさほど珍しいものではなかったが路面電車の...
まこべえ2000さんのブログ
三井寺の文化財収蔵庫を訪問し本家力軒の「辨慶力餅」をいただいて浜大津に戻る三井寺駅から浜大津は歩いても10分もかからないが帰路もおけいはんに揺られて短い旅を楽しむ踏切の警報音が鳴って急カーブを600形が...
まこべえ2000さんのブログ
疎水を渡る600形撮影時は桜の開花前だったがこの場所 満開の時は最高だろうもっとも桜の名所なので満開時は人も多くこの場所を確保するのが難しいかな京阪電鉄 石山坂本線 600形びわ湖浜大津~大津市役所前202...
まこべえ2000さんのブログ
疎水を渡る「光る君」京阪電鉄 石山坂本線 600形びわ湖浜大津~大津市役所前2024.3.16. 撮影Panasonic G9 PRO
まこべえ2000さんのブログ
さすが20ミリ 広い多摩川の河川敷がまるまるはいるただ そのままではどうも間延びしてしまうので空を大きくとろうとやや上向きにカメラを構えたが画面下から日傘をさすかたが歩いてきたのですかさずカメラを下に...
まこべえ2000さんのブログ
この場所から新幹線を撮影したのは久しぶりだしかも今回は20ミリという超広角東海道新幹線のフル編成16両が余裕で収まるもっともブログ程度の小さな写真だとわからないかなN700系 のぞみ92号新横浜~品川2024.4....
まこべえ2000さんのブログ
朝のひととき この窓から何度「やくも」を見送っただろうリバイバルで昨年からパープル色で運行されてきた「スーパーやくも」きょう 4月5日 その長き旅路を終えて出雲に回送された残る国鉄色「やくも」と緑「...
まこべえ2000さんのブログ
4月3日はマイクロフォーサーズの日だという言われて見ればなるほどと思うが1号機をPanasonicが発売してから今年で16年目画質の良さとシステムとしての小型軽量化という点ではマイクロフォーサーズ機の右に出る...
まこべえ2000さんのブログ
最近の撮り鉄は画面に人がはいることを極端に嫌うらしいしかし 路面電車は車両だけ写してもおもしろくないできれば歩行者を入れて撮影したいがそう都合よく思う場所にいるとは限らないましてや人通りの少ないこの...
まこべえ2000さんのブログ
先週に引き続き年度末から岡山・広島28日の岡山は日中は曇っていたが 夕方近くから雨次第に雨脚が強くなるなか 「やくも」に乗って新見へ移動終焉迫る最後の国鉄型特急とあって出雲市からの「やくも」22号が岡山...
まこべえ2000さんのブログ
ひと駅なので歩ける距離だったがせっかくなのでおけいはん今日で2023年度も終わり 明日からは新年度だがその日を迎える前に117年間 道東の人々の暮らしを支えてきた根室本線が富良野~新得の間で断ち切られたドラ...
まこべえ2000さんのブログ
16.5mの車両が4連で道路を走る地元民には見慣れた光景だろうが異邦人からすれば驚きしかない江ノ電も4両編成とはいえ小型の連接車を連結した2編成だこのため京阪の4両編成はほかでは見られない特殊例これを路...
まこべえ2000さんのブログ
専用軌道と違って併用軌道は自動車道路このため行き交う車の間をぬって撮影しなければならず難易度はけっこう高め 車が来るか運も大きいこのときも赤い車にかぶりそうになったがなんとかぎりぎり撮れた一枚16.5...
まこべえ2000さんのブログ
専用軌道から併用軌道に切り替わるびわ湖浜大津駅ここから三井寺までは道路を電車が走るいつかは撮影に行きたかった場所で ようやく念願が叶った石山坂本線(大津線)びわ湖浜大津~三井寺 600形2024.3.16. 撮影...
まこべえ2000さんのブログ
京阪石山坂本線の沿線は歴史の舞台が盛りだくさん石山寺 園城寺(三井寺) 日吉大社 延暦寺そして最近 三の丸の石垣が見つかった坂本城つい先日 宅地造成を中止し国史跡指定をめざすとの報道があった史跡保存...
まこべえ2000さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。