まつかぜ82さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2518件
皆さん こんばんは。残すところ 今年もあとわずか。 この一年を振り返ってみました。まずは 1月。 武庫之荘駅にて。通勤特急大阪梅田行 6016F。通勤急行大阪梅田行9002F。 まだ来年のダイヤ改正の話題は出...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 2012年 宝塚駅で撮影した3000系のスナップ集です。急行梅田行3064F。 雨ふる平日のお昼。閑散としていました。普通西宮北口行 3056F。 今津線にも3000系。帰宅の途中で撮影。急行梅田行...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 今年もあと3日で終わりですねえ。この一年もかなり早く過ぎてしまった気がします。さて 最寄りの阪急宝塚駅 改札を入って右手には、お知らせや PRのポスターがまとまって貼ってあります。...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。急行梅田行7018F。普通雲雀丘花屋敷行9010F。9000系もトップナンバーの9000Fが走り始めたのが2006年。もう18年が経過します。 時が経つのは早いですねえ。通勤急行雲雀丘花屋敷行 6013F。阪...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。準急梅田行5128F。 宝塚線最後のフルマルーン編成はこの編成になるのでしょうか。阪急電車カレンダー マルーンの疾風(かぜ) 《2025年版【卓上】》Amazon(アマゾン)普通宝塚行3064F。阪急...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。快速みえ54号名古屋行。 名古屋ー鳥羽間で1時間に1本運転されている 快速みえ号。 1990年の運行開始当初は、キハ58+キハ65の2両編成で運転されていました、キハ75系登場後は、臨時列車...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。普通梅田行6003F。望遠で すれ違いを。普通雲雀丘花屋敷行 8004F。まだ 表示幕は 幕式でした。阪急電車カレンダー マルーンの疾風(かぜ) 《2025年版【卓上】》Amazon(アマゾン)急行宝...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 今日は クリスマスイブですね。快速2129M米原行。 117系4両編成車。JR東海用の117系は、国鉄時代の1982年に名古屋地区の153系快速置き換え用に 関西地区の新快速用117系と同じ6両編成で投...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。昨日 川西能勢口駅西改札口付近で能勢電グッズの臨時即売会が開催されました。 秋の能勢電フェスティバルには行けなかったので 買いそびれていたレジェンド1700グッズ ミニチュアマグネ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 特急しらさぎ9号富山行。北陸特急の中でも 名古屋地区の「しらさぎ」号とはあまり縁がなかったので その中でも ボンネット車を記録していたのはよかったです。特急しなの21号長野行。38...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。普通雲雀丘花屋敷行 5100F。 準急梅田行5106F。阪急電車カレンダー マルーンの疾風(かぜ) 《2025年版【卓上】》Amazon(アマゾン)普通宝塚行7015F。通勤急行梅田行7031F。 後は9000系で...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 名古屋駅でしばし撮影しました。 先月所用で名古屋に行った時に少し撮影した分と 新旧比較でお伝えします。まずは 1994年の特急ひだ号。特急ひだ9号高山行。 キハ85系特急型気動車。非...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 2012年宝塚線池田駅での平日朝ラッシュの撮影分です。準急梅田行5104F。普通梅田行6001F。阪急電車カレンダー マルーンの疾風 (2025年版【壁掛け】)Amazon(アマゾン)急行宝塚行5128F。フル...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 三島駅からこだま421号に乗って西に向かい 1時間40分ほどで着いた三河安城駅で途中下車。 ここで1本遅らせて 少し撮影しました。300系のぞみ10号 東京行。 最初で最後の300系走行中の写...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 昨日の夜 少しみてきました。1号線ホームの梅田より最後部付近。 ホームドア各所には 警備員さんが配置されていました。阪急電車カレンダー マルーンの疾風(かぜ) 《2025年版【卓上】》...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 先日 神崎川駅での撮影 神戸本線走行最後の6000系をどうぞ。神崎が駅での撮影というと 駅西側が定番みたいですが、 今回は、東側で撮りました、 快晴だと光線状態が芳しくないのです...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。今度は新宿駅を発車してきた特急がやってきました。特急あさぎり1号 沼津行です。 車両は、小田急20000系RSE車です。1991年特急あさぎり号運転開始時 小田急側でも あさぎり号用特急電車...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。急行宝塚行8006F。 前面窓が大型になってもやはり車番が真ん中だと見えなくなります。普通雲雀丘花屋敷行5106F。 急行宝塚行8005F。阪急電車カレンダー マルーンの疾風 (2025年版【壁掛け】)...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。もう一枚残っていました。普通729M黒磯行。この列車時刻表によると 日光線の鹿沼が始発駅でした。上野駅に戻って 京浜東北線と山手線を少々。快速南浦和行。 登場一年 まだ少数派だった2...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 今から13年前 2011年の初詣ヘッドマークなどを梅田駅で撮りました。あずは十三駅特急河原町行9303F。2011年は 卯年でした。阪急電車カレンダー マルーンの疾風(かぜ) 《2025年版【卓上...
まつかぜ82さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。