キハ58はくつる583さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1506件
錦秋な森。横に色付いたイチョウ並木。そして走る紅葉・赤い電車。先週から本格的な紅葉美しさを魅せてくれている小石川後楽園と、横を走る東京メトロ・丸ノ内線2000系です。地下鉄の地上部が、素敵なところを走...
キハ58はくつる583さんのブログ
北側乗り入れ車両たち。左側は、北総9100形です。C-Flyerの愛称と共にこのスマートな外観が魅力。1995年と約30年前から登場していて先進性を感じたものです。右側は、京成3500形。浅草線に乗り入れるのは、久々だ...
キハ58はくつる583さんのブログ
今日11月30日に都営地下鉄の車両基地公開がありました。名付けて、都営フェスタ。場所は久しぶりの馬込車両検修場です。都営浅草線のメイン基地であるため、乗り入れる京成・京急・北総の車両が集まった撮影会の...
キハ58はくつる583さんのブログ
蒸気機関車C11と京浜東北線E233系の出会い。背景に汐留の高層ビル。ここは新橋です。ちなみにこのC11は、東京で走っていなく姫路機関区に所属していました。1972年の引退時に状態が非常に良かったので選ばれたそ...
キハ58はくつる583さんのブログ
汽笛の聴こえた方へ向かいます。蒸気機関車23号でした。めがね橋を渡っています。続いて三等客車。端の形状といい、客車といい雰囲気あります。通りに戻り次の建築物。(62) 金沢監獄中央看守所・監房、です。明治...
キハ58はくつる583さんのブログ
SL東京駅を発車する蒸気機関車と三等客車。煙が真上にのぼっていることから、ゆっくりゆっくり動き出したことがわかります。5丁目の端に位置するSL東京駅から5丁目内へ入っていきます。最初に出会った建築物は、(...
キハ58はくつる583さんのブログ
一昨日記事の続きです。とうきよう駅に着いた(43) 蒸気機関車・三等客車は、蒸気機関車を切り離しました。しっかり正面から見た姿です。可愛い^^よく知られているD51やC62などと違いますよね。けん引する客車が小...
キハ58はくつる583さんのブログ
後向きで連結された蒸気機関車(SL)。なかなかユニークな姿です。光の具合でシャワーのような陽射しも登場です。地図の(43) 蒸気機関車・三等客車の乗車体験です。確かに三等客車の表示がありました。明治時代そ...
キハ58はくつる583さんのブログ
オールドタイプの蒸気機関車(SL)。1874年と150年前に英国から輸入されたSLです。ここは4丁目。寺院の石段のようなところを上がった先に駅があります。ここは、なごや駅。駅舎からさらに上ったところにホームが...
キハ58はくつる583さんのブログ
フーフー、白い煙を出している蒸気機関車。煙の方向が……続きは明日。お餅が2個。丼ぶりは、京王百貨店の元祖駅弁大会で購入した水戸駅・常陸牛べんの特別バージョンです。ぜんざいで味わいました。フーフーして。...
キハ58はくつる583さんのブログ
名鉄岐阜駅から各務原線で犬山駅下車してバスに乗り換えて約1時間20分(バス乗換で20分くらい待ちありました)。野外博物館である明治村に到着しました。17日の記事で触れた通りに犬山駅からのバスは超満員。村の...
キハ58はくつる583さんのブログ
トワイライトな雰囲気。今にも走り出しそうな電車。ここはJR岐阜駅の北側に広がる駅前広場です。岐阜県庁から岐阜県美術館を経てきました。岐阜県庁から岐阜駅への途中にある県美術館では、天皇陛下のご訪問でニ...
キハ58はくつる583さんのブログ
明治村へ行く前日に岐阜県庁へ行きました。旧庁舎時代に仕事で訪れましたが、2023年新庁舎になってからは初めての訪問。20階建ての新庁舎は圧倒的存在感です。観光で県庁へやってきた目的は最上階にあります。そ...
キハ58はくつる583さんのブログ
先週、愛知県の明治村へ行きました。前日宿泊していた岐阜から名鉄で向かいます。県庁所在地である岐阜と名古屋を結ぶ幹線を持つ名鉄岐阜駅は一大ターミナルでした。中央改札口です。名古屋駅を超えて、豊橋や中...
キハ58はくつる583さんのブログ
奥には一昨日記事の関ケ原駅ホーム。手前には関ケ原古戦橋の文字。この辺り一帯で合戦が行われたことを橋を渡り切ってさらに進むこと5分程。給水塔に合戦のイラストが描かれていました。その右側には関ケ原町役場...
キハ58はくつる583さんのブログ
少しだけ黄色くなったイチョウ並木。隣を走る赤い電車。都営地下鉄大江戸線・三田線出口先にそびえるビルの展望室からです。ビルは文京区役所。文京シビックホールの愛称が付けられています。26階建てのビルは存...
キハ58はくつる583さんのブログ
三角屋根の駅舎。右側に立派な跨線橋。雪降る地域だけに、跨線橋に屋根がある箱形な跨線橋は存在感タップリ。駅らしい駅です。今から40年以上に、関西への在来線乗り継ぎの際に初めて途中下車したときはスタンプ...
キハ58はくつる583さんのブログ
一昨日記事の大垣駅発の米原駅行き。下車したのは関ヶ原駅です。小さいホーム待合室に跨線橋。構成が鉄道駅らしいですね。駅構内全景を眺めます。広い空と周囲の山。今から400年以上前のあの合戦があった場所かと...
キハ58はくつる583さんのブログ
都営三田線・JR山手線の駅である巣鴨。駅の出口からのぼりがイッパイ立っています。この時期に全国各地で開催されている菊まつり。6日から14日まで、おばあちゃんの原宿と呼ばれている巣鴨でも開催されていますま...
キハ58はくつる583さんのブログ
名古屋駅から乗車して下車した313系電車。その先を2両編成の電車が発車していきます。その間にちらと見えます。2両の313系電車でした。美濃赤坂行きでした。東京にも赤坂見附駅ありますし、富士急行の赤坂駅など...
キハ58はくつる583さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。