キャミさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1621件
松本駅から篠ノ井線の長野行きに乗車しました。列車は次の田沢駅の手前でいきなり信号停車しました。平瀬信号場だと思います。1線スルーではない行き違い型2線構造の信号場。ここで列車交換が行われました。さて...
キャミさんのブログ
南松本駅から歩いて松本駅に向かいます。Googleマップでルート検索をすると、東西2つのルートが出てきました。駅巡りとしては・・・面白そうなスポットを経由できそうな西ルートで行くことにしました。道のり2.8kmで...
キャミさんのブログ
八王子駅から松本行きロングランで南松本駅までやってきました。1番線の到着。この日は篠ノ井線をメインに駅巡りをしようと思いますが、そのひと駅目ということで下車することにしました。南松本駅は長野県松本市...
キャミさんのブログ
今回からは今年の春の18きっぷで出かけた1泊2日駅巡りについて。今回の第一目的は只見線の未乗車区間の乗りつぶしです。只見線は2011年から長い間不通だった只見~会津川口間が復旧し、2022年10月より全線通しの...
キャミさんのブログ
中野坂上駅から丸ノ内線分岐線の方南町行きに乗車しました。分岐線は中野富士見町駅の先にある車両基地への出入庫線としての役割を持つ支線です。「中野車両基地」・・・航空写真を見ると車両基地の広大さがよくわかり...
キャミさんのブログ
荻窪駅の続き。次は東京メトロ丸ノ内線に乗車します。改札階は地下1階にあります。東西中と3か所ある改札口が地下通路で連絡しています。そのうちのこちら↓は西改札。ここから入場します。丸ノ内線の駅構造は地下...
キャミさんのブログ
中野駅から中央線各停の三鷹行きに乗車しました。列車は系統別複々線の一番南側の線路を走ります。地図を見ていつも思うのですが、東中野駅から立川駅の中央本線・・・きれいな直線ぶりに惚れ惚れします(笑)ただ、上...
キャミさんのブログ
地下鉄博物館に立ち寄った後は、葛西駅から東西線の各停中野行きに乗車しました。快速の追い抜き後に出発。荒川を渡ると都心部に向けて地下に潜ります。線形は基本的に東西に伸びる形で皇居は北側を抜けます。大...
キャミさんのブログ
東京メトロ東西線の葛西駅にやってきました。高架駅の真下には地下鉄博物館があります。愛称は「ちかはく」。入場しましょう~入場料は大人220円。入口は予想通りの自動改札でした(微)入場してまず目に入ってきたの...
キャミさんのブログ
西船橋駅から東京メトロ東西線に乗車しました。「鉄道要覧」における名称は5号線東西線。全国数ある"東西線"の中では最も古い路線だと思います。列車は駅を出するとすぐに東京の地下鉄としては珍しい高架...
キャミさんのブログ
新木場駅から京葉線を乗り継いで西船橋駅にやってきました。10番線の到着。ここで乗換えです。西船橋駅は千葉県船橋市西船にあるJR東日本と東京地下鉄と東葉高速鉄道の駅。乗り入れ路線は総武本線、武蔵野線、京...
キャミさんのブログ
和光市駅から東京メトロ有楽町線の新木場行きに乗車しました。「鉄道要覧」での路線名称は8号線有楽町線。和光市~小竹向原~池袋~新木場間の路線で、概ね東京都心部を北西から南東に横切り、皇居は西から南に回り...
キャミさんのブログ
後楽園駅から丸ノ内線の池袋行きに乗車して終点の池袋駅に到着しました。1番線の到着。ここで副都心線に乗り換えます。丸ノ内線と副都心線の駅構内の様子や乗換えについては・・・→→東京メトロ池袋駅ということで副...
キャミさんのブログ
新大塚駅から丸ノ内線の方南町行きに乗車しました。列車は地上に顔を出すとまず茗荷谷駅に停車。その先では右手に車両基地を眺めつつ・・・トンネルを1つ抜けて後楽園駅に到着です。1番線の到着。ここで下車しましょ...
キャミさんのブログ
昨年秋に関西に出かけて以降の駅巡り・・・年末年始はサボっていましたが、2月になって再開です。そういえば東京メトロがまだ乗り潰せていなかったな~・・・そこで、今回は地元の東京メトロのうち、どちらかといえば東...
キャミさんのブログ
稲荷駅から奈良線で京都駅までやってきました。ここから新幹線で東京に帰ります。今回は「ひかり」に乗車しました。たまたまですが、この日はワゴン販売終了日だったんですね~。みんなに感謝の声を掛けられて販売...
キャミさんのブログ
京阪の伏見稲荷駅から裏参道を抜けて伏見稲荷大社にやってきました。伏見稲荷大社も前回の石清水八幡宮と同様、二十二社(上七社)の一社ということでかなり高い格付けになるようですね。全国に約3万社あるといわれ...
キャミさんのブログ
石清水八幡宮の参詣後は、ケーブルカーを下って石清水八幡宮駅に戻ってきました。2番線から普通出町柳行きに乗車して京都市方面に向かいます。乗車車両は7連先頭の"2209"。2200系のこの車両はなんと196...
キャミさんのブログ
石清水八幡宮参道ケーブルでケーブル八幡宮山上駅までやってきました。ケーブル八幡宮山上駅は京都府八幡市八幡平ノ山にある京阪鋼索線の山側の駅。石清水八幡宮の最寄り駅で、位置的には裏手にあたる北側にあり...
キャミさんのブログ
京阪本線の石清水八幡宮駅からすぐ近くにあるケーブル八幡宮口駅にやってきました。ケーブル八幡宮口駅は京都府八幡市八幡高坊にある京阪電気鉄道鋼索線の駅。ケーブルカーの正式名称は「鋼索線」。通称は「石清水八...
キャミさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。