鉄道コム

キャミさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1121~1140件を表示しています

全1671件

  • 今回は千葉県東部の駅巡りです。きっかけは、たまたま京成電鉄のフリーパスが販売されていることを知ったからでした。京成のフリーパスは普段は販売しておらず、いつ発売されるかわからない代物・・・。これを逃した...

    キャミさんのブログ

  • 結城駅から水戸線の小山行きに乗車しました。列車は水戸線を西進、小田林駅の先でデッドセクションを通りますが、全く気付かず。その先で右に急カーブすると終点の小山駅に到着です。15番線着。小山駅は栃木県小...

    キャミさんのブログ

  • 岩瀬駅から水戸線の小山行きに乗車しました。列車は水戸線を西進、鉄道要衝の下館駅で数分間停車。次の川島駅では列車交換が行われました。川島駅・・・駅の北側にはいかにも線路跡といった空地があります。かつては...

    キャミさんのブログ

  • 雨引駅跡訪問の後、大曽根バス停から桜川市バスに乗車。次は岩瀬駅バス停で下車しました。名前の通り、バス停は筑波線の終点でもあった岩瀬駅前にあります。東京行きの高速バスも発着してるんですね~。それでは...

    キャミさんのブログ

  • 真壁駅跡や真壁城跡に立ち寄り、再び桜川市バス「ヤマザクラGO」に乗車しました。バスは県道41号つくば益子線を北上。ちなみに並走する筑波線廃線跡のサイクリングロードは、正式には県道505号桜川土浦潮来自転車道...

    キャミさんのブログ

  • 筑波山口バスターミナルから桜川市バス「ヤマザクラGO」に乗車しました。ここからは筑波鉄道筑波線の廃線跡を辿ります。廃駅訪問も生業としている私としては(笑)、どこかで下車しておきたいところです。サイクリン...

    キャミさんのブログ

  • 筑波山ロープウェイつつじヶ丘駅から筑波山シャトルバスに乗車しました。バスはまず筑波スカイラインを下り、県道42号笠間つくば道を西に向かいます。しばらく蛇行する山道を下っていき、平地に降りてきました。...

    キャミさんのブログ

  • 筑波山ケーブルカーの筑波山頂駅から男体山に登り、次はもう一つの峰の女体山に向かいます。山道を東に向かってのんびり歩くこと15分ほどで山頂が見えてきました。女体山山頂に到着。こちらにも筑波山神社の本殿...

    キャミさんのブログ

  • 宮脇駅から筑波山ケーブルカーに乗車しました。「筑波山ケーブルカー」は宮脇駅から筑波山頂駅を結ぶ営業キロ1.6kmのケーブルカー路線。1925(大正14)年10月に営業開始したという古くからの路線です。高低差は495m、...

    キャミさんのブログ

  • つくば駅から筑波山シャトルバスに乗車して筑波山神社入口バス停で下車しました。ここから筑波山神社に立ち寄ってから目的のケーブルカーの駅に向かいます。まずは大鳥居をくぐって西へ。ちなみに"一の鳥居&...

    キャミさんのブログ

  • 守谷駅でつくばエクスプレスを乗り継ぎました。前回記事で守谷の先にあるデッドセクションの話をしましたが、実はもう一か所あるそうです。もう一か所は、みどりの駅~万博記念公園駅間にあるのですが、こちらは...

    キャミさんのブログ

  • 秋葉原駅からつくばエクスプレスの守谷行きに乗車しました。列車は御徒町や浅草あたりの都心部分は、まるで地下鉄のように公道に沿って地下を進みます。南千住駅を出ると地上に顔を出して隅田川を渡り、高架上の...

    キャミさんのブログ

  • 今回は筑波の日帰り駅巡りです。春の18きっぷの残り1日分は、前回と同様に民営化後に乗車したことのない区間を絡めた日帰りで利用することにしました。メインのターゲット路線はまだ乗車したことのないつくばエク...

    キャミさんのブログ

  • SL008_0027_あまぎ_R

    183系特急「あまぎ」

    • 2021年7月20日(火)

    今回は上野口ではなく東京口の特急「あまぎ」のご紹介。多分80年代前半の頃の東京駅での183系「あまぎ」東京~伊豆急下田・修善寺間の特急で「踊り子」の前身にあたると思います。私的にはかなり初期の頃の写真で、これ...

    キャミさんのブログ

  • 柳生駅から東武日光線上り南栗橋行きに乗車しました。列車は新古河駅を出ると広々とした利根川を渡ります。この区間は見どころ車窓のひとつだと思います。川を越えると栗橋駅に到着です。1番線着。乗換えのためこ...

    キャミさんのブログ

  • 新古河駅から東武日光線をひと駅だけ進んで柳生駅に到着しました。1番線の到着。ここで下車します。柳生駅は埼玉県加須市小野袋にある東武日光線の単独駅。「柳生」といえば奈良の柳生藩がよく知られていると思いま...

    キャミさんのブログ

  • 古河駅の西口から「三県境」に向けて西に歩きます。西にまっすぐ伸びる通りの名は「江戸町通り」というそうです。昔ながらの商店がいくつかあったりする中を進みます。かつては賑わっていたんでしょうね~。ちょっと...

    キャミさんのブログ

  • 宇都宮駅から東北本線上り列車に乗車しました。列車は南下しますが私は寝落ちzzz。小山駅辺りで目が覚めました。更に南下して古河駅に到着です。3番線着、ここで下車します。古河駅は茨城県古河市の代表駅。東北...

    キャミさんのブログ

  • 東武宇都宮駅から歩いてJRの宇都宮駅までやってきました。宇都宮駅は言わずもがなの栃木県宇都宮市の代表駅。日光線や烏山線に乗車した時以来の訪問です。→→2016年8月の宇都宮駅宇都宮駅といえば・・・個人的には、...

    キャミさんのブログ

  • おもちゃのまち駅から東武宇都宮行きに乗車しました。列車は北上、JRの日光線を跨いで市街に入ると終点の東武宇都宮駅に到着です。2番線の到着。今回の未乗車路線の踏破はこれにて完了です。東武宇都宮駅は栃木県...

    キャミさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信