鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ハイパーセントラル21号さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全1878件

  • お馴染みの「ふたまたせん」さんの若かりし頃撮影された昭和41年5月25日での浜松駅での様子からです。当時の浜松駅は今の高架駅と異なり地上駅でした。そのうえ駅では貨物扱いもあって結構、ワサワサしてい...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 今月15日から浜松市を走る遠州鉄道に新しいラッピング車が登場しました。地元では「赤電」と言われて親しまれている同線ですが、このラッピング車は今年が遠鉄の創立80周年の記念ラッピング仕様と言う事で真...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • この土日は大雨に見舞われた西浜松。先週は211系の廃回があったという事でしたので、雨が小降りになった隙に様子を見に行きました。 西側には同じくキハ85系がたむろしていますが、東側の電留線は確かに2...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 結構、新塗装になった桃太郎を目にする機会が増えた気がしますが、撮影してみると意外にも旧塗装で駆け抜ける桃太郎もまだまだいるようです。 中には0番台のカマもいたりして休車でもしていたのでしょうか?そ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 近年、コロナ禍の影響で営業収益の悪化に伴い廃線の論議がどこのJR線でもありますね。将来的には無人運転などで人件費を抑える試みもあるようですが、如何せん今後の人口減は避けがたく企業にとっては頭の痛い...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 最近のEF65運用のカモレからです。一番人気の2101号機が見られたのと、JR更新色のカマ、さらにムドで行く2127号機と多彩でした。そんな様子から。 ※撮影は全てまっつんさんです。

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • JR東海のキハ85系、「ひだ」に続き「南紀」もHC85系に置換がアナウンスされていますね。車輛は変われど、ディーゼル特急は変わらずとも・・時代の流れで多少、ディーゼル特急のニュアンスもかわりつつあ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 真新しさは無いのですが、同じ乗車料金を支出し乗車できたら・・・お得感がある車輛は2車種ありますが、さてどちらでしょうか?(笑)片や昨年より静岡地区に転属した元セントラルライナー色の313系8000番...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 今の西浜松は廃車置き場と化していますが、約30年前はそれこそ国鉄型のオンパレードの様相でした。湘南色の113系とJR東海のコーポレートカラーの117系そして何故か165系がいたりして、大目玉やシー...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 東海道線の掛川から菊川を経て金谷に至る工程は大カーブが多く、長編成のカモレもクネクネと右へ左と走るのでお茶畑と合わせて撮影地としても有名ですね。 そんな場所を専用貨物列車を牽引して通過する桃太郎カ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 月日の経つのはあっという間と申しましょうか?この3月で高山本線から撤退したキハ85系は先日もお伝えしましたが、ごく一部を除いて西浜松に廃回され、最期の日々を過ごしています。 キハ85系も当時キハ82...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230506/07/takemas21/1c/f3/j/o0800053315280266845.jpg

    D51 101号機

    • 2023年5月7日(日)

     静岡県は島田市の公園内に保存されているデゴイチになります。101号機と機番も良い感じですね。お馴染みの「機関車表」にて経緯をみます。 機関車表から 1938年6月、汽車製造大阪工場にて落成。仙台...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 先日、GW前の西浜松の様子をアップしていますが、5日の様子からです。やはりGW中は解体作業は無いのですが、構内は同じくキハ85系を中心に満杯の反面、解体用の重機は引き払ってひっそりとした様子でした...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 昭和41年当時の飯田線は後編からになります。今回は中部天竜にて80系急行電車や古典的な電気機関車、さらに豊橋に戻りまして駅周辺からになります。撮影はお馴染みの「ふたまたせん」さんです。 名鉄のパノ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230503/06/takemas21/7c/36/j/o0800055115278722763.jpg

    軽便鉄道でも湘南顔!?

    • 2023年5月4日(祝)

    先日の三岐鉄道は北勢線の軽便鉄道からです。前回ご紹介した車輛は3両編成でしたが、中には4両編成もあるようです。 そして塗装色も黄色一色では無く、白・緑のツートンカラー。そして最大の特徴は片側の運転...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • タイトルがおかしいですが、勿論、100均で鉄道模型を売っているワケではありません。以前、コンテナの形をした物入れと言いましょうか?インテリアを紹介していますが、その派生型!?であるコンテナを掲載す...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 昔の回顧録をアップします。今でこそ飯田線の起点である豊橋駅はJR、私鉄2社、さらに東海道新幹線が走る旅客駅のイメージですが、ざっと半世紀前の様子は如何だったのでしょうか?東海道新幹線は既に開業はして...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 久しぶりにディアゴスティーニは金属製鉄道模型シリーズを買ってみました。今回は少々間が空いたせいか同シリーズは16号であるEF81 80号機で「北斗星」でした。 もはやこちらも絶滅危惧種であるEF81...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 29日、今年のGWがスタートしましたがお昼より雨降りの予報でしたので、午前中に久しぶりに西浜松の様子を見てきました。 当然、解体作業はお休みでしょう。で、構内には以前より明らかに廃回された車輛が増...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230428/05/takemas21/2a/44/j/o0800053915276399487.jpg

    三鉄:眼鏡橋を行く軽便鉄道

    • 2023年4月29日(祝)

    先日の三岐鉄は北勢線からです。同線の有名撮影ポイントの一つである通称:眼鏡橋もふたまたせんさんが抑えてくれていましたのでアップです。 車体は軽便鉄道規格ゆえ、もちろん一回り小柄な井出達ですが、編成...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武鉄道の「8000系」

西武の「サステナ車両」、元小田急車の形式名とデザインが発表。形式名は「8000系」。

画像

甲種輸送で京都鉄博へ

京都鉄道博物館に、近江鉄道の100形を特別展示。甲種輸送で搬入。10月29日から。

画像

富士急1000形12月で引退

富士急行の1000系1001号編成が、12月15日で運用を終了。1205号編成「富士登山電車」は今後も残存。

画像

自社車両が走らない路線

「自社の車両がまったく走らない」という路線。そんな不思議な区間をご紹介します。

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

8800形復刻塗装写真募集中!

新京成8800形の復刻塗装車両、投稿写真を大募集!投稿はこちらからどうぞ。