鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

レッドボーイさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全1813件

  • 20240321_180915

    通勤乗車/令和6年3月21日・22日

    • 2024年3月22日(金)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:20 大阪着18:34 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両18:56 住之江公園着3月22日帰りの通勤乗車6:47 住之江公園始発 普通西...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part6の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅の訪問撮影と入場券を買い、先に進みます。乗るのは金沢行きです。金沢行きの入線です。福井行きで折り返し金...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅入場券の紹介です。普 通 入 場 券 福 井 駅みどりの券売機で買うたが、ハピラインふくい開業後も、みどりの券売機で買う事が出来る事に後々気付く。(北陸新幹線はJR西日本管理の駅な...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part5の紹介です。⇧前記事のつづき南条駅の訪問撮影を終え、次に進みます。次に乗る列車の入線です。16:03 南条発 普通芦原温泉行き 521系2両ワン...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240318_180937

    通勤乗車/令和6年3月18日・19日

    • 2024年3月19日(火)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:20 大阪着18:34 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両18:56 住之江公園着3月19日帰りの通勤乗車6:47 住之江公園始発 普通西梅...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線南条駅乗車券の紹介です。南条駅乗車券南条駅の券売機に入場券がなかったので、初乗りきっぷを買う。150円ではなく190円だった。2024-3.12 南条▶西日本会社線 190円区間 小児90円4537 15:40...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part4の紹介です。⇧前記事のつづき湯尾駅では特急列車の通過が見れる。しらさぎの通過(下り)急に放送がなったので、前からはこの1枚だけ。後追いで1...

    レッドボーイさんのブログ

  • ハピラインふくいファンクラブ入会の紹介です。ハピラインふくい新規開業おめでとうございます。3月6日にハピラインふくいのファンクラブに入会しました。開業前日に、会員証等が届きました。2024年度の会員証(...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part3の紹介です。⇧前記事のつづき今庄駅に着き、訪問撮影をしてからきっぷを買う。次に乗る電車の入線です。13:52 今庄発 普通福井行き 521系2両...

    レッドボーイさんのブログ

  • 阪神電車5001形青胴車塗装の宝くじうりばの紹介です。阪神電車大阪梅田駅西改札横に、5001形青胴車塗装の宝くじうりば正面から見る。3月12日営業開始した宝くじうりばシャッター閉まってたから撮れた。営業中だっ...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線今庄駅乗車券の紹介です。2024.-3.12 今庄▶ 西日本会社線 150円区間 小児70円発売当日限り有効 下車前途無効 〇ム 9312 13:18今庄駅の自動券売機に入場券がなかったので、初乗りきっぷ...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part2の紹介です。⇧前記事のつづき特急サンダーバードで敦賀に着き、北陸おでかけ tabiwaパスを有効にして、いよいよ北陸本線の旅が始まります。北陸本...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part1の紹介です。予告でお知らせした通り、北陸本線の全駅乗下車で未訪問駅(石川県内全駅+今庄駅・湯尾駅・南条駅・福井駅・芦原温泉駅)を旅する模...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240311_180939(0)

    通勤乗車/令和6年3月11日・12日

    • 2024年3月13日(水)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:20 大阪着18:37 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:00 住之江公園着3月12日帰りの通勤乗車6:47 住之江公園始発 普通西梅...

    レッドボーイさんのブログ

  • OsakaMetro・大阪シティバス1日乗車券(エンジョイエコカード)の旅Part6の紹介です。⇧前記事のつづき森之宮検車場の撮影を終え、森ノ宮駅に戻る。後は帰るだけです。森ノ宮駅のホームに下りると、回送電車が通過...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240310_181805

    通勤乗車/令和6年3月10日・11日

    • 2024年3月11日(月)

    通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松井山手行き 321系7両18:36 北新地着18:47 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:08 住之江公園着3月11日帰りの通勤乗車6:47 住之江公園始発 普通西...

    レッドボーイさんのブログ

  • OsakaMetro・大阪シティバス1日乗車券(エンジョイエコカード)の旅Part5の紹介です。⇧前記事のつづき来たかったのはここ、OsakaMetro森之宮検車場です。実は、ここは金網ではなく、縦ポールの柵があるんです。一...

    レッドボーイさんのブログ

  • OsakaMetro・大阪シティバス1日乗車券(エンジョイエコカード)の旅Part4の紹介です。⇧前記事のつづき中央線を完乗して、これから行きたい所がある(撮りたいモンがある)。次に乗る電車の入線です。14:21 長田...

    レッドボーイさんのブログ

  • 今後のたびてつの予定のお知らせの紹介です。たびてつのネタが切れそうで、ブログにも影響してきます。先に、たびてつの予定をお知らせします。3月12日・13日に、北陸本線石川県内の全駅訪問と福井県内のまだ行っ...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240308_181009(0)

    通勤乗車/令和6年3月8日・9日

    • 2024年3月9日(土)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 321系7両18:20 大阪着18:34 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両18:56 住之江公園着3月9日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園始発 普通西梅田行き...

    レッドボーイさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信