尾崎真蔵さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全851件
恩智駅と法善寺駅との間には、上本町から来ると初めて開けた農地の間を走る場所がある。5・6号踏切はその農地のただなかにあり、開けた場所での撮影が可能。 ↑恩智駅 (その1)・ 恩智3号踏切・ 恩智4号踏...
尾崎真蔵さんのブログ
恩智駅と法善寺駅との間には、上本町から来ると初めて開けた農地の間を走る場所がある。その1は恩智駅から農地北端まで。恩智駅は高架化されており、地上に降りたところからしばらくは住宅地の中を線路は行く。 ...
尾崎真蔵さんのブログ
松虫~東天下茶屋の後半戦。大きな松虫通の踏切は撮影するには十分。ハルカスと撮るならここじゃないほうが良いかも。 ↑松虫停留所 【その1】<別ページ>・ 松虫1号踏切 (その2)(このページ)■ 松虫2号...
尾崎真蔵さんのブログ
松虫停留所のすこし南にある踏切。線路西側にわずかな空き地があり、そこからハルカスと阪堺電車を撮影することができる。ハルカスができたころ、NHKの番組でも訪れていたような記憶が。 ↑松虫停留所 【その1】...
尾崎真蔵さんのブログ
天王寺駅前からやってきた上町線の列車が併用軌道から専用軌道に移ると、すぐに松虫停留所がある。その北側に隣接する、天王寺駅前からは最初とも言える踏切が中一号踏切。それにしても、踏切名の由来はなんなん...
尾崎真蔵さんのブログ
阿倍野と松虫の間で、上町線は併用軌道から専用軌道に移る。併用軌道部分は、現代的に改築された阿倍野以北とは異なり旧来の風情を残し、また他の併用軌道区間とも異なり交通量がかなり多い。阪堺の中でも特色あ...
尾崎真蔵さんのブログ
引越の整理中、2002年の登戸駅ポケット時刻表が出てきました。種別に行先、分割併合と、いろいろ今は無いモノが。だらだら文を書いていますが。とりあえず画像をお楽しみくださいませ。 前ページで凡例を見たのに...
尾崎真蔵さんのブログ
引越の整理中、2002年の登戸駅ポケット時刻表が出てきました。種別に行先、分割併合と、いろいろ今は無いモノが載っています。みなさまいくつ見つけられるでしょうか? こちらが書類のスキマから出てきた時刻表で...
尾崎真蔵さんのブログ
天王寺駅前からの併用軌道が終わって最初の停留場である松虫。ホーム浜寺公園方の端から天王寺方向を撮影する人が多いので、何かと思ったらハルカスがよく見える場所だった。余談ながら、ここから天王寺方向へ乗...
尾崎真蔵さんのブログ
南海高野線の運行上の主要駅である河内長野駅。駅の前後ともカーブとなっていて、列車の後ろが切れてしまうが、下り列車は順光になることが多く、内側に緑が配されていて、これはこれで悪くないかも。 ■ 下り(高...
尾崎真蔵さんのブログ
阪急1000系および1300系は同時期に増備されており、行先表示機も同様のシャッターとなっている。2018年の竣工分までは1/250までしか表示されず、高速走行する列車の撮影には難がある。一方で2019年竣工の車両から...
尾崎真蔵さんのブログ
■ 8000系正面 FC 1/1000 ・ 側面 一部幕 ■ 9000系正面 FC・ 側面   FC…フルカラー 3色…3色LED 8000系 1/1600 1/1...
尾崎真蔵さんのブログ
阪堺電車は最古参のモ161形を除いて全社がLED化されている。基本的に遅めのシャッターでなければ切れてしまうので、正面よりから撮影するか、スピードの遅くなる場所を狙って撮影になるか。   前面 限界 ...
尾崎真蔵さんのブログ
  前面 限界 側面 備考 9300系     9000系   FC 1/400 FC 1/400 8000系   幕 3色 幕 3色   10...
尾崎真蔵さんのブログ
2021年3月改正時点でのEF65運用表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。   EF65の時刻表(2021年3月改正版)はコチラです。運用番号のリンクを押しても時刻表に移動します。  ...
尾崎真蔵さんのブログ
EF65の運用別時刻表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。 運用と列番の対照はダイヤのメモ:EF64の運用表(2021年3月改正版)(アップロード予定)もご覧ください。 EF66の 運用表 時刻表 はこちら...
尾崎真蔵さんのブログ
Chromeを起動すると、急に「あなたはウイルスに感染しています」なるポップアップ。それも何度も。ただただウザい… ということで、対処法を探ってみました  ・ 突然のポップアップ・ せっかくなので、うっ...
尾崎真蔵さんのブログ
2021年3月改正時点でのEF64運用表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。 時刻表はこちらになります。運用番号のリンクを押しても時刻表に移動します。 EF66の 運用表 時刻表 はこちらA51A...
尾崎真蔵さんのブログ
EF64の運用別時刻表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。 2021年は関東地区の運用がなくなってしまいました。おかげで写真も使いまわし。全廃の前に、中央西線や伯備線で撮影しておきたいですね… EF66...
尾崎真蔵さんのブログ
2021年3月改正時点でのEF66運用表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。   EF66の時刻表(2021年3月改正版)はコチラです。   100番台廃車のせいか運用数が若干減ったこと...
尾崎真蔵さんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。