鉄道コム

柴みんさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1361~1380件を表示しています

全2891件

  • 「 JR北海道「ニセコ」今年は「ノースレインボーエクスプレス」で運転 」by マイナビニュース函館本線経由で札幌駅と函館駅を結ぶ臨時特急「ニセコ」を運転することになり車両は「ノースレインボーエクスプレス...

    柴みんさんのブログ

  • [ ハンガリー国鉄 470形 ]ハンガリー国鉄はハンガリーの国内各地を結んでいる総路線長7606kmの国有鉄道です。基本的に貨物列車での収入がメインで旅客輸送はあまり業績が良くなくサービスの低下と利用者の低下と...

    柴みんさんのブログ

  • 「 東武『1800系カラーリング「りょうもう」記念乗車券』発売 」by railf.jp特急「りょうもう」で使用されている200系が登場から20年になるのを記念して8月7日から1800系のカラーリングにした200系2編成の運行...

    柴みんさんのブログ

  • [ ハンガリー国鉄 480形 ]ハンガリー国鉄はハンガリーの国内各地を結んでいる総路線長7606kmの国有鉄道です。基本的に貨物列車での収入がメインで旅客輸送はあまり業績が良くなくサービスの低下と利用者の低下と...

    柴みんさんのブログ

  • 「 京都鉄道博物館、引退する配給車「クル144・クモル145」を特別展示 」by マイナビニュースJR西日本で車輪や車両の配給輸送で活躍しているクモル145形とクル144形のコンビが2021年度で引退することが決まり8...

    柴みんさんのブログ

  • [ トレンチーン電気鉄道 411.9形 ]トレンチーン電気鉄道はスロバキアのトレンチーン県を走る路線長5.43kmの軽便鉄道です。軌間760mmの電化鉄道でスロバキア国鉄が運行していましたが2011年に国鉄が運行から撤退し...

    柴みんさんのブログ

  • 「 仙台発の夜行新幹線が幻に…JR東日本が東京オリンピック2020臨時列車計画を変更 」by レスポンス東京オリンピックが無観客で開催されることになったため開催日に運転される予定だった東北新幹線仙台発東京行...

    柴みんさんのブログ

  • [ 鉄道企業体カーゴ・スロバキア(ZSSK Cargo) 131形 ]鉄道企業体カーゴ・スロバキアはスロバキア国鉄から分社化されて2005年に誕生した貨物列車を担当する鉄道会社です。国内の貨物輸送や隣国を通過する貨物列...

    柴みんさんのブログ

  • [ 鉄道企業体スロバキア(ZSSK) 861形 ]鉄道企業体スロバキアはスロバキア国鉄から旅客列車の運行を継承して2005年に誕生した国有企業です。バスや自家用車に利用者がかなり奪われたものの車両の更新などをおこ...

    柴みんさんのブログ

  • 「 養老鉄道、オリジナルTシャツとレールを再利用した文鎮を7/17発売 」by マイナビニュース7月17日から車両のカラーリングをモチーフにした柄を入れたオリジナルTシャツ(1900円)やレールを再利用した文鎮(3...

    柴みんさんのブログ

  • [ 鉄道企業体スロバキア 671形 ]鉄道企業体スロバキアはスロバキア国鉄から旅客列車の運行を継承して2005年に誕生した国有企業です。バスや自家用車に利用者がかなり奪われたものの車両の更新などをおこなってな...

    柴みんさんのブログ

  • 「 近鉄「ひのとり」賢島駅へ - 7/19から「ひのとり」グッズ臨時販売 」by マイナビニュース7月19日と21日に名阪特急で使用されている「ひのとり」が大阪方面から賢島駅まで試運転をおこなうことになりこれにあ...

    柴みんさんのブログ

  • [ 鉄道企業体スロバキア(ZSSK) 383形 ]鉄道企業体スロバキアはスロバキア国鉄から旅客列車の運行を継承して2005年に誕生した国有企業です。バスや自家用車に利用者がかなり奪われたものの車両の更新などをおこ...

    柴みんさんのブログ

  • 「 神戸市営地下鉄初のVVVF車が7月に引退…西神・山手線用の3000形 7月25日に記念イベント 」by レスポンス西神・山手線で使用されている3000形が7月で引退することになり7月25日に名谷車両基地で引退記念イベ...

    柴みんさんのブログ

  • [ プラハ地下鉄 81-71M形 ]プラハ地下鉄はチェコ共和国の首都プラハで3路線65.2kmを運行している地下鉄線で路面電車やバスも運行しているプラハ公共交通会社が運行しています。1974年に開業し3路線しかないものの...

    柴みんさんのブログ

  • 「 関東鉄道「ありがとうキハ0形007・008号記念乗車券」発売 」by railf.jpキハ0形の007+008が引退するのを記念して7月8日から記念乗車券(500円)を500部限定で販売するそうです。取手駅や守谷駅と竜ヶ崎駅な...

    柴みんさんのブログ

  • 「 京阪電気鉄道、9/25ダイヤ変更 - 快速急行を設定「ライナー」増発 」by マイナビニュース9月25日におこなわれるダイヤ改正では昼間時間帯の各種列車を毎時2本ずつ削減しかわりに快速急行を毎時2本運転するほ...

    柴みんさんのブログ

  • チェコ共和国 プラハ市電 T3形

    チェコ共和国 プラハ市電 T3形

    • 2021年7月8日(木)

    [ プラハ市電 T3形 ]プラハ市電はチェコ共和国の首都プラハで各地を結んでいる総路線長40.9kmの路面電車です。1975年に馬車鉄道として開業したのがはじまりでその後電化や各社の統合などを経て現在はプラハ市が出...

    柴みんさんのブログ

  • 「 能勢電鉄、初の「電車運転体験会」7/24開催 - 車庫線で5100系運転 」by マイナビニュース7月24日に能勢電初の電車運転体験会を平野車庫で開催することになり小学生4年生以上から中学生までは保護者同伴、中...

    柴みんさんのブログ

  • [ インドルジフーフ地方鉄道 705.9形 ]インドルジフーフ地方鉄道はインドルジフーフ・フラデツ駅とオブラタニ駅を結ぶ路線長46kmの鉄道です。軌間760mmのナローゲージを採用している非電化の鉄道で観光用に蒸気機...

    柴みんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信