鉄道コム

浜の宮さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全623件

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、JR東海の119系5000番台を投稿します。昭和57年(1982年)、飯田線の旧性能電車置き換えを目的に製造された車輌です。一時期「するがシャトル」として東海道線でも...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、旧型国電 52系電車2次車のスカ色を投稿します。昭和9年(1934年)、東海道本線大阪~神戸間が電化から2年後の昭和11年(1936年)、大阪~神戸間に急行電車(通称「関...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、キハ55形の一段窓 急行色を投稿します。単品は以前に投稿しましたので、よろしければこちらをご参照いただければと思います。『【鉄道模型】国鉄 キハ55形 急行...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。早速今月の第一陣が到着致しました。チキ7000形です。先月到着したオヤ10形と組もうと思い調達しました。オヤ10形をヤードに置いておくだけというのも有りかもですが、...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今後の調達予定品について、つらつらと書き連ねようかなと思います。※すみません。鉄道模型記事用のネタを調査する時間がなさそうなので、今日は閑話休題ネタです…今月...

    浜の宮さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220205/14/hamanomiya103/e3/91/j/o1080055215070892791.jpg

    【鉄コレ】近鉄 800系【TOMYTEC】

    • 2022年2月28日(月)

    いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、近鉄800系を投稿します。昭和30年(1955年)、奈良線に近鉄マルーンにステンレス帯を纏った18m級車輌、近鉄800系が製造されました。当初は無料特急(昭和47年に快...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、近鉄900系の初期色を投稿します。昭和36年(1961年)、当時600Vだった奈良線で初の大型車輌として900系が登場、塗色はベージュと青の帯を纏った姿でした。のちに...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、大阪市交通局10系を投稿します。10系は、昭和48年(1973年)に20系(初代)試作車として谷町線に4輌編成1本が登場しました。当時谷町線は北は高槻、南は藤井寺、さ...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ57系を投稿します。以前にキハ57形の単品を投稿しましたので、詳細はこちらをご覧下さい。『【鉄道模型】国鉄 キハ57形【TOMIX】』いつもご覧頂き誠に...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、事業用客車オヤ10、オヤ33を投稿します。オヤ10 3は、昭和50年(1975年)頃に小倉工場で一等寝台客車オロネ10 35を改造した車輛になります。改造後は、佐賀の鳥栖...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、キロハ25形の一段窓 準急色を投稿します。通称キハ55系の側面の窓の形状は大きく分けて2パターンあり、・一段窓…のちに製造される通称キハ58系にも採用される形...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。広義の通称キハ58系を簡単に表にしました。クリックすると記事にジャンプします。広義の通称キハ58系は、・キハ58系・キハ57系・キハ56系・キハ65形・富士急キハ58形を...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、国鉄キハ42500形42600番台を投稿します。前回投稿しましたキハ07形0番台も併せてご参照頂けますと幸いです。『【鉄道模型】国鉄 キハ07形 一般色 2種類【MICROA...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、ほぼほぼ文字だけですのでご了承下さいませ。各社新製品情報を眺めていると、大概1セットは欲しい車輌に当たる為、中々財布によろしく有りません。その中でグリ...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、旧塗色となっ京阪グリーン5000系を投稿したいと思います。昭和45年(1970年)に登場した日本初の5扉車。昭和55年(1980年)までに計50輌が製造され、昭和58年(1983...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ55系のキハ26形急行色を投稿します。先日はキハ55形急行色を投稿しましたが、関西出身の私のイメージとしては・キハ55形…関西本線、紀勢本線で活躍 奈...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ55系のキハ55形急行色を投稿します。急行色のキハ55系は昭和30年代後半、初期急行色が登場してすぐキハ58系が登場してすぐくらいにキハ58系と同等の塗...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、今日までに調達が完了した車輛を紹介したいと思います。通称キハ58系以外は、昨夏から予約していた商品が到着した感じですね。国鉄時代で云えば、・キハ07形(旧...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、元近鉄伊賀線の伊賀鉄道860系を投稿します。平成19年(2007年)、近鉄伊賀線が経営分離、伊賀鉄道が発足しました。現在では近鉄が4分の3、伊賀市が4分の1の株式を...

    浜の宮さんのブログ

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ58系の1等→グリーン車と変遷したキロ28形2300番台を投稿します。キロ28形は、以下のような分類があります。・初期型 ・0番台・長大編成対応車 ・100...

    浜の宮さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信