浜の宮さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全623件
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、ノスタルジック鉄道コレクションのフリーランス列車、富井化学工業従業員専用通勤列車 A を投稿します。前回は、Bを投稿しましたが、時代背景的にはBの車輌から...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ58系のキハ28形3000番台を投稿します。こちらも以前投稿しましたキハ58形400番台と同様ですが、前面がパノラミックウィンドウとなったタイプの車輌です...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、富井化学工業従業員専用通勤列車を投稿します。TOMYTECのノスタルジック鉄道コレクション、通称ノス鉄から鉄コレシリーズのフリーランス「富井化学工業」の従業...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。通称キハ55系を簡単に表にしました。クリックすると記事にジャンプします。まだまだ完成には遠いですが、こちらもジワジワとアップしていきたいと思います。 形式準急色...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、車輌の片付け話を投稿します。ちょっと、車輌ネタを温存しておこうかなと云う魂胆が見え隠れしていますが…以前チャック袋を用いた片づけを紹介しましたが、今回...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、狭義の通称キハ58系の兄弟車輌でもある通称キハ57系のキハ57形を投稿します。広義の通称キハ58系には、・狭義の通称キハ58系:暖地、寒冷地向け車輌・通称キハ5...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ58系のブースター的役割を果たした、キハ65形を投稿します。昭和41年(1966年)に、高出力エンジンを搭載した試作車「キハ90 1」「キハ91 1」が製造され...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ58系のキハ28形3000番台を投稿します。基本的にはキハ28形2300番台と同様ですが、こちらは前面がパノラミックウィンドウとなっています。通称キハ58系...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ58系の私鉄版、富士急行のキハ58形を投稿します。昭和36年(1961年)、翌年に運行開始する新宿乗り入れの「急行かわぐち」用に製造された車輌になります...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ58系から、キハ28形2300番台を投稿します。前回投稿しましたキハ58形はエンジンが2基搭載、今回のキハ28形はエンジンが1基搭載となります。※キハ58形40...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ58系のメインとも云える車輌、キハ58形400番台を投稿します。通称キハ58系は、昭和36年(1961年)から昭和44年(1969年)の間に、気動車の同一設計思想のグ...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今日は、通称キハ58系の郵便車、キユ25形を投稿します。キ○25形と云うと、キロ25形を有する通称キハ55系(DMH17B、DMH17Cエンジン搭載)を想像してしまいそうですが、キハ...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。ガッツリと1輌づつ投稿したかったのですが、最近ちょっと本業が過多気味で、記事を調べたりする時間がなく予告という形で投稿したいと思います。ここ1、2ヶ月、国鉄型気...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、大阪市交通局30系ステンレス車の万博開催時仕様を投稿します。前回投稿しました、アルミ車の姉妹機といったところでしょうか。『【鉄コレ】大阪市交 30系 アル...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、MICROACE の 国鉄キハ66形、キハ67形を投稿します。キハ66形、キハ67形は、TOMIXからも発売されていますが、以前に動力に少々難ありのユーズド品を安値で購入し...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、昭和28年(1953年)に登場した近鉄2250系を投稿します。近鉄2250系は1次車~3次車まで計19輌が製造され、内訳は動力車であるモ2250形が両運転台6輌、片運転台4輌...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、大阪市交通局30系アルミ車の万博開催時仕様を投稿します。30系は大きく分けて、・アルミ車・ステンレス車の2種類が存在し、それぞれ最初の方に製造した車輌は「...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、JR西日本 103系電車 環状線仕様を投稿します。昨年、TOMIXから発売された大阪環状線仕様の103系は2パターンありまして、・【通常品】全車:窓のサッシや扉窓が...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。第2陣が到着致しました。キハ55形、キハ26形急行色(一部、初期急行色)、環状線仕様103系電車(先頭車銀サッシ窓)になります。今回も国鉄型気動車多めです。環状線は前々...
浜の宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、キハ35形一般色のセットを投稿します。キハ35形単品については先日のブログを御参照ください。『【鉄道模型】国鉄 キハ35形 一般色【TOMIX】』いつもご覧頂き誠...
浜の宮さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。