浜の宮さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全623件
キットを組み上げるには、そろそろコレも買っておかないとと思い購入しました。コンプレッサーにエアブラシ、あとはファン付きの塗装ブース…色々やってしまいました…しかも、コンプレッサーの使用は初でしたので...
浜の宮さんのブログ
さて、流線型車両の登場です。今度は西日本鉄道の1300形の新塗装。西鉄は数回しか乗車した事がありませんが、フォルムが好きでしたので思わず購入してみました。先頭車は国鉄52系電車の1次車っぽい窓配置で、中間...
浜の宮さんのブログ
20年以上前に、適当にフリーランス車輌を作りまくっていました。当時ハマっていたんですね。まぁ今も大好きなんですが…wそんな以前に作成した車輌が、先日奥底からかなり出てきました。状況はと云うと、ペーパー...
浜の宮さんのブログ
初代ビスタ、こちらも結構好きな車輌です。こちらも学生時代に写真で、ダブルデッカーのドーム部分と言いましょうか、2階席の内部から撮影した写真を見た時、列車に乗っている感がしない様な雰囲気な場面が載って...
浜の宮さんのブログ
.平成29年(2017年)5月1日、飛行機で三沢空港に到着。そこから友人とレンタカーでうろうろ寄りながら久慈へ。実は人生で初の東北地方で、三沢空港のある青森県も、久慈のある岩手県も人生初でした。友人とは久慈駅...
浜の宮さんのブログ
はい、毎度お馴染み「鉄コレ」です。N化などの結構軽微な組み立てとかあるので、ついつい面白くて買ってしまいます。今回はED14と云う事で、小ぢんまりしたボディーなので、小編成に使えそうな感じと、田の字窓に...
浜の宮さんのブログ
多分一生の中で、トップクラスの出来事でした…令和2年(2020)4月中旬にテレワーク開始になってから、現在もテレワーク実施中ですが、人生の中で一番プラス要素の大きい出来事でした。なんせ、通勤に往復5時間半も...
浜の宮さんのブログ
出ました名鉄版流電!やっぱり流電はかっこいいですね。塗色はこんな感じのようですね。 ・初代:上淡緑+下濃緑 ・二代目:上ピンク+下マルーン ・三代目:ストロークリーム+スカーレット帯 ・四代目:お...
浜の宮さんのブログ
晩年谷汲線、揖斐線で活躍したモ750形です。乗りに行きましたね…懐かしいです。まだ岐阜市内線(美濃、谷汲、揖斐、田神線等含む)、犬山橋併用軌道や鵜沼連絡線が現役だった頃、唯々これらを見たり乗ったりするだ...
浜の宮さんのブログ
幼少期に甲子園の阪神パークに行ったときは、引退後の展示姿では幾度か見たことがあります。ただ71形ではなく、71形に似た201形なので厳密には見た事が無いと言うべきですね。でも走行している姿が、見たかったで...
浜の宮さんのブログ
コレも幼少期の憧れだった車輌です。乗りたかったですね。初めて見たのが、近鉄大阪線の五位堂検修車庫でした。今から考えると運行終了になる2、3年前くらいだったんですね。その後、「18200系 あおぞらII」「200...
浜の宮さんのブログ
昭和58年(1983年)頃、初めて神戸市営地下鉄に乗車したことを今でも憶えています。子供の頃は、父親に連れられ関西の色々な鉄道に乗りに行きましたね。父も亡くなり日が経つのですが、今でも私の心に残っている良...
浜の宮さんのブログ
鉄コレの20弾 クモヤ145-4 です。Wikipediaを見てみると、国鉄広島工場で クモハ101-14 を改造、昭和55年(1980年)12月19日に高槻電車区へ配属との記述がありました。多分幼少期に目にしているかと思うこの車輌、...
浜の宮さんのブログ
昨日、当製作所に到着しました。多分、私が保有してる鉄道模型(鉄コレ等、ディスプレイモデル含む)の中で、実車も現役で活躍中という稀な車輌だったりします。保有車輌は大半が現役を引退した車輌や、もう現存し...
浜の宮さんのブログ
先日、当ブログ記事【鉄道模型】京阪60型電車 2種類で書きました京阪600形のびわこ号塗色です。N化は未実施ですが、基本的に鉄コレは全てN化したいですね。財力が有ればですが…鮮やかでこういう塗色も有りですね...
浜の宮さんのブログ
ようやく届きました。TOMIXの加古川線色DCの発売に合わせてでしたので、鉄コレの先月、先々月分が今月に届いた感じになりまして…まぁ全く問題は無しなのです。お金の支払い的にも寧ろ助かりますwこの記事を書いて...
浜の宮さんのブログ
あわ/なると号の写真を見たとき、南海らしくない塗色やなぁという気持ちと、コレは面白いなぁという気持ちが輻輳して、あぁもうコレは作ってみないとなと思い、あわ/なると号塗色のフリーランス車輌を作成してみ...
浜の宮さんのブログ
令和3年(2021)7月、四半世紀以上友人やっている3人で雑賀崎でも行こうかという話になり、緊急事態宣言も出ていなかったので、久々の電車・バス移動で和歌山へ。まず向かう先は、友人氏に教えてもらった雑賀崎の鉄...
浜の宮さんのブログ
、
浜の宮さんのブログ
昔からフリーランス車輌が好きで、色々想像しつつデザインしていた時期がありました。JR発足くらいの頃だったかと思いますあれから、もう×十年以上経つんですね…最近フリーランスでハマっているのは、南海風の車...
浜の宮さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。